• ベストアンサー

日本人が結婚式にチマチョゴリ

Rozsyの回答

  • Rozsy
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.10

ん・・・ちょっと微妙かもしれません。 イタリア人の知人が、ミラノで結婚式をした際に 着物を着たそうで、その写真を見せてもらったことがあります。 日本好きだからという理由で、イタリア人のご主人も止めなかったようですが 正直ちょっと妙でした。

関連するQ&A

  • 結婚式にチマチョゴリ

    友人の結婚式にチマチョゴリを着ていきたいと思っています。 韓国に友人、親戚がいる訳ではありません。 色は、上は紺で、下は淡い桃色です。 チマチョゴリにしては、落ち着いた感じの色合いです。 昔、韓国と日本はいろいろあったようなので、 特に、年配のかたが不愉快に思われたりしないか心配です。 また、マナーとして、他国の民族衣装を着るのはどうなのでしょうか? みなさんはどう思われますか? 意見を聞かせてください。

  • 韓国の女性は結婚式でチマチョゴリを着るのか

    韓国の女性はみな結婚式でウェディングドレスを着ないでチマチョゴリを着るのでしょうか。

  • チマチョゴリ ノースリーブ

    チマチョゴリを結婚式で着ようかと考えております。 いろいろデザインがあり、肩が出ているデザインもあるようです。 これは、韓国の伝統あるチマチョゴリとは少し違いますでしょうか。

  • チマチョゴリ

    新年のパーティーでチマチョゴリを着用しようと同僚が言ってきました。 私も彼女も日本人なのですが、やはりおかしいでしょうか? 主役である人が韓国ドラマが好きでいつも話をするから 喜んでもらえるかなぁと思っての事なのですが・・・

  • 結婚式にチマチョゴリ

    来月に親友の結婚式があります。 式にはチマチョゴリを着ようと思っているのですが、 おかしくないでしょうか? 先日韓国でオーダーメイドで作ってきました。 上は紺で、下は赤色です。 色や生地などはしっとりしたかんじなので、 派手なかんじではありません。 振袖を着る女性は多いと思いますが、 韓服を着ている人は見たことがないので少し不安です。 良かったら意見、アドバイスなど聞かせて下さい。

  • 結婚指輪は家族に貸せるものですか

    長いですが、経緯は次の通りです 新婦は節約のため、結納、婚約指輪、結婚指輪、すべて断った ↓ しかし新郎が結婚指輪だけ欲しがった ↓ 新婦は新郎の意見を尊重、愛着が持てるよう指輪をデザインした ↓ 二人で店を探しまわり、何度も打ち合わせ ↓ 新婦に用事があったため、指輪は新郎が受け取った(結納、婚約指輪ともになかったため新郎が全額支払い) ↓ その日完成したばかりの指輪を、新郎は家族に披露 ↓ 新郎は家族(女性陣)にはめてみてもいいか聞かれ、快諾 ↓ 新婦の指輪を家族じゅうで試しにはめてみた ↓ 翌日、新婦との会話中に、結婚指輪は妹には緩くて母親にはきつかったと話す ↓ 新婦は新郎が結婚指輪に思い入れがあると思い、頑張ってきたためショックで泣いたが、新郎はなぜ泣くか解らず ↓ 新婦は、 (1)新郎のご家族が簡単に、新婦の指輪という踏み込まれたくないテリトリー(プライベートゾーン)に入り込んできた (2)新郎がそれを阻まず、簡単に許す上、新婦の気持ちを考えずに話してきた (3)なぜそれが嫌かは解らなくても、哀しんだことさえ理解されなかった (4)逆に、新婦が新郎のご家族に失礼を働いても、新郎は気付かず報告した上、ご家族の怒りを理解しない可能性がある 以上が恐ろしく、新郎にも説明したが、解って貰えなかったため怒った ↓ 時間をおいて考え直したが、今回は新郎に反省して貰いたい、我が儘言わずに指輪を受け取るべきなのか、とあれこれ悩み、指輪をはめることができなくなっている ちなみに、彼は「結婚する=結婚式、結婚指輪をする」という非常に安直なイメージで指輪が欲しかったそうで、私が考える程に、価値や意味があると思っていないことが解りました。 店頭に並んでいるのをそのまま買う…例えれば、レンタルドレスと同じようなものと考えていたみたいです。 もちろん、私が彼の結婚指輪を私の家族に貸すのも構わないそうです。 さすがに結婚指輪をはめてみたいなんて言う家族は居ませんが…。 もしかして、家族なら結婚指輪をはめてみるくらい普通なんでしょうか。 私はペアリングでも嫌なんですが…。 私の悩みが単なるマリッジブルーではないことを、彼に解って貰うには、どうすればいいでしょうか。 彼の価値観でも解るような、いい例え話はないでしょうか。

  • 今月韓国で韓国系アメリカ人と結婚をする者です。

    今月韓国で韓国系アメリカ人と結婚をする者です。 ペペク(韓国の親族同士の挨拶の儀式)をする際に チマチョゴリを着る為、チマチョゴリを買いに行きました。 ところが仕立屋のおばちゃんにことごとく私の好きな色を否定されました。 おばちゃんの言い分はとにかく新婦は派手な色を着なければいけない。 私の選ぶ色は全部おばちゃん臭い。新婦は派手なピンクが良い。 韓国では新婦は渋い色を着てはカッコ悪いとの事。 なのでそれを踏まえてではピンクではなく赤のチマ(スカート)でと注文してきたのですが 出来上がりを見てびっくり! 私が嫌だと伝えていた蛍光真っピンクのチマにされていました。 結局結婚式まで日が無いので諦めてそのまま帰ってきてしまいました。 ただ、初めてのチマチョゴリだったので しかも結婚式に着るのでとても残念です。 ここで質問ですが 本当に韓国では新婦は赤ではなく派手なピンクを着ないといけないのでしょうか。 一生に一度の結婚式なので自分の好きな物を着たかったのですが 韓国では新婦はこの色!みたいな縛りがしきたり的にあるのでしょうか。

  • 韓国での結婚式・ご祝儀について

    自分なりに海外ウェディング・韓国の結婚式を調べているのですが あてはまるものがないので質問します。 以下、今わかる状況です。 ・新郎新婦とも友人で日本在住 ・新婦の実家のあるソウルで夜挙式 ・旅費は全て自腹 ・夫と二人で出席予定 ・結婚式の内容は日本と韓国の中間のシステム (式をやったその場でコース料理が出てくるそう) ・新婦側と新郎側の受付があり、日本からのお客様は新郎側で受付 ご祝儀について新婦からは 「旅費もかかるしいらないよ、気持でいいよ、韓国は料理代も安いし。日本円でも問題ないよ」 と言われ いらないの後に気持で…と言われ、どうしていいかわかりません。 日本人用の受付があるのは日本並みのご祝儀を待っているのかなとも 考えてしまいます。 韓国の大体の結婚式では50000~100000Wのご祝儀のようですが、 こんな場合いくら包めばよいのでしょうか? 気持の問題でしょうが、旅費も自腹ですし、 なるべくならば出費は少なくなるようにしたいとこです。 また服装は「ワンピースでもいいしお洒落してもいいし」 と言われてるのですが 日本の感覚でお洒落しても浮いたりしないでしょうか?

  • 韓国の結婚式について

    とくに韓国の伝統的な結婚式について 結婚衣装はどのようなものをそれぞれ着るのか知りたいです。 特に、新郎新婦のご両親や仲人の人達は、結婚式の時 どのような格好をされていたかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に似合う曲を探しています。

    私は今、新郎新婦共に友人である方の結婚へのお祝いメッセージをまとめたビデオを編集しています。それをCDにでも焼いてプレゼントする予定です。 質問内容なのですが、ビデオのBGMとして音楽をかけたいものの、なかなかよい曲が思い当たりません。 そこで、みなさんのお薦めの曲を教えていただけないでしょうか? ビデオは20人くらいのメッセージをまとめたものなので、ちょうど1曲分くらいの長さになっています。 ちなみに新郎新婦は共に26歳です。できれば、新郎新婦が知っていそうな歌手がよいのですが。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう