• ベストアンサー

ナポレオン戦争時代の英国

ナポレオンが第五次対仏大同盟を切り崩し、英国一国でフランスと戦っていた時、片手間でアメリカ(米英戦争)とロシア(英露戦争)とも戦っていたんですね。しかも互角以上に、 当時の英国海軍は世界で圧倒的だったんでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.1

その頃のイギリスは,スペイン,ポルトガルに対する支援と英国海軍による制海権の確保を行っていました。陸上での戦闘としてはオーストリアがフランスと戦っていました。イギリスはオーストリアを支援するためオランダに上陸することもありました。 英露戦争はこの時にも行われていましたが,散発的な戦闘であって全面戦闘ではありません。 また米英戦争は第五次対仏大同盟が終わってからようやくアメリカに戦力を派遣したにすぎず,それまでは防衛的な戦いを行っていたにすぎません。 それでもその当時の英国海軍は世界で圧倒的だったのは,その通りです。

lotus007
質問者

お礼

ご回答感謝します。

関連するQ&A

  • 英国人の対外蔑称

    17世紀の蘭英戦争のおり、英国ではオランダ人に対する差別的な言動を使う風潮が有りました。例えば"dutch wife"や"dutch count"など現代まで廃れずに残っている単語や慣用句もあります。 そこで質問です。同様にして英国人のフランス人やアメリカ人に対する蔑称にはどのようなものがありますか? 英国にとって2度に渡る百年戦争を戦った因縁浅からぬ相手フランスや、独立戦争や米英戦争で大英帝国の威信を傷つけた憎きアメリカ合衆国に対する罵詈雑言はオランダの比ではないように思います。 どなたかご存知の方教えて下さい。

  • 日露戦争

    日露戦争でモンテネグロ公国が日本に宣戦布告していましたがこの場合日英同盟により英国に参戦する義務が生じます。日本がこのことを伝えたら英国は宣戦布告しますか?したら世界各国はどうしますか? 例えば、フランスは露仏同盟に基づき参戦するかということです。

  • 英国とポルトガルの関係

    英国とポルトガルは13世紀から永らく軍事同盟を結んでいます。ポルトガルは第二次英仏百年戦争の時もナポレオン戦争の時もWWⅠ時も自国の危険を顧みず同盟に従って参戦しており、NATO同盟まで続いています。ポルトガルは英国の従属国ですか? 因みのWWⅡ時はサラザール政権は中立を保ちましたが、もしスペインフランコ政権が枢軸側で参戦したら英国側に立ったのでしょうか?

  • フランスは日露戦争でどの様な役割を果たした?

    フランス(当時、フランス共和国)は日露戦争においてどういった役割を果たしたのでしょうか? 露仏同盟を結んでいましたが、ロシア帝国にどんな支援がありましたか? 歴史について未熟なので色々と教えて下さい。

  • ナポレオンの時代の政治情勢がよくわかる良書は?

    ナポレオンの活躍した時代のヨーロッパについて調べています。 戦争、戦術に関しての書籍といえば、信山社の〈ナポレオン戦争〉で決まりでしょう。 ですが、当時、中立だったスウェーデン、デンマークの政治状況、外交政策、またライン同盟成立の過程など、比較的ディープ(と思っています)なものまで網羅した、当時の政治情勢がよく理解できる良書を探しています。 できれば和書でよいものがあればご教示いただきたくお願いします。 和書で推薦できるものがなければ、英文の洋書でもかまいません。 読解に挑戦してみます。

  • 戦争?

    イラクとアメリカが戦争になるのか確実となってきましたが、 これに便乗?っていうかイラクを守るためにフランス・ロシアが参戦してきて 戦争が大きくなるってことはありえませんか? 戦争が拡大しないかすごく心配です。

  • 太平洋戦争は本当に「無謀」な戦争だったのか?

    太平洋戦争は、無謀な戦争だったというふうに言われることが多いのですが、この考え方に疑問があり質問しました。  最初から無謀だと思っており、勝てないけど、アメリカのやり方(ABCD包囲陣等)に我慢ができず、やむなく戦争になったと僕は認識していたのですが、実は違うのではないか、十分勝ちに行く予定で戦争したのではないかと考えております。 そのように思ったきっかけは当時の日本の太平洋地域の海軍力は下記のようにアメリカを若干上回っており、航空兵力は完全に日本が上回っていたからです。 海軍戦力の比較(太平洋配備、1941年時点) 戦艦・戦闘巡洋艦 日11米 9英 2 航空母艦 日8米 3英 0 重巡(20cm砲以上) 日18米 13 英1 軽巡(15cm砲以下) 日23 米11英 7 駆逐艦 日129 米80英 13 潜水艦 日67 米56英 0 上記の海軍戦力だけを比較した場合、米英とは十分戦えるし、ドイツの快進撃もあり、アメリカを東西からはさみうちにし、十分に講和にもっていけると判断しても不思議ではありません。しかも、アメリカはドイツとの戦争もあるので大西洋にも戦力をさかざるおえず、太平洋にはこれ以上の戦力増強は当分ないという考えも成り立ちます。 ですので、戦争するという決断自体は間違っておらず、本当の間違いは、戦争のやり方、終わらせ方に問題があったために敗戦したという考えも成り立つと思いますがどうなのでしょうか?

  • 戦争の理由の一部

    第一次世界大戦などの国際的戦争の拡大や勃発の原因の理由の一部として、各国が同盟などを理由に参戦していったということが考えられると思いました。 たとえば、第一次世界大戦ではサラエボ事件に対してロシアがセルビアとの同盟を理由にセルビアを援助し戦争が始まりましたが、そこでロシアがオーストリアを攻撃するのではなく、円満な対応で仲裁的役割をする方の援助をしていたら戦争は起きていなかったのではないかと思います。また、そこから様々な国が同盟などを理由に参戦し世界大戦になりましたよね。 各国は、同盟など、結局自分たちの利益や立場などを守りたいという考えで参戦し、よって戦争は広がっていくという点を問題とする考えです。 こんな風に考えるのは単純すぎますか?大学のレポートのテーマとして、扱いたいのですがどう思いますか? 分かりづらい文で申し訳ないのですがご意見お願いします!

  • もしも,太平洋戦争がなければ・・・

    もしも,太平洋戦争がなければ・・・ 昨日22日は,太平洋戦争において沖縄戦が事実上終了した日だそうです。もし,仮に,ハル・ノートを受け入れて満州から撤兵して米英との戦争を回避したとしたならば,当時の世界情勢,日本の国力(人口,衆情,庶民の生活など)からどうような展開になったと考えられますか。また,戦争を回避した日本に対して,米英はどう対応したでしょうか。

  • ラテン民族は戦争に弱いっていつから言われてる?

    フランス、イタリアなどのラテン民族は戦争に弱いという言葉を聞きますが、いつごろから言われているのでしょうか? また、根拠はやはり第2次世界大戦でしょうか? 第2次世界大戦のときは、フランスはあっという間にドイツに占領されるし、イタリアはもっとダメだめでしたが、それまでの歴史をみると十分、強かったと思います。 古代のローマ帝国、中世以降の世界屈指のフランス帝国、ナポレオン戦争、等々ありますから。