• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナ禍で生まれてくる子供たち)

コロナ禍で生まれてくる子供たちの菌への耐性について

noname#248885の回答

noname#248885
noname#248885
回答No.3

公衆衛生観念と言うのは、少々汚れてるくらいでも大丈夫だからとか、そういうことだけではなくですよ。 例えばお風呂に何日も入らなくても死にはしないとか、裸足の方が感覚を捉えやすいからって明日から風呂に入らなくなったり裸足で歩いたり、汚れた服で外を歩けますか? また、汚れた手でご飯を食べても死にはしないけどごはん食べる前には手洗いし、清潔なタオルで拭きますよね? 人間は理性のある生き物です。昔は昔の環境があり、時世があるので泥遊びして汚しても平気だったとか言うけど。怪我したりなにか病気をもらったら奥方が病院に連れてったり、大変な思いをするのはいつだって女の人だったりします。 洗濯も手間がかかります。 そう言った温室育ちの清潔な環境で育ったお嬢様や坊っちゃんが今の政治界にもたくさんいますが、室内でお勉強ばかりしてたって人は育ちます。清潔にしてたら耐性ができないからと言って、明日から自分の子供に砂遊びや泥遊び、服を何日も着せ風呂に入れずに裸足で歩かせるわけにはいかないでしょ? お風呂くらいは毎日入りますが、手を洗わなくたって死にはしないとマナーや礼儀のないはしたない子にはさせたくないでしょ? 人間は元々常在菌がいます。清潔にしても時間がたてば常在菌がすぐ皮膚をバリアしてくれます。 それよりも、皮膚をハンドクリームなりケアしてれば大丈夫です。 固形石鹸でごしごし洗わなくとも、顔だって美容液成分入りの洗顔泡フォームで優しく洗うだけで大体の汚れは落ちます。 逆に体を固形石鹸でごしごし洗ったからと言って皮膚がただれたりトラブルする訳じゃないです。 とある芸能人はお湯で擦ってるだけで十分だとか言ってました笑(さすがに私でもそれは嫌だけど) だから体ってもんは そんなすぐどうにかなっちゃう訳じゃないものです。クリームでケアさえすれば大丈夫です。 それと蛇足ではありますが、ウイルスとバイ菌、細菌は違います。 細菌に対する耐性が幾分かつくとしても、 それがコロナ含むたくさんのウイルスにも効き目があるとは思えません。 インフルエンザでも経験があるかとは思いますが、ウイルス感染はワクチンを打たないと太刀打ちはできません。自身の耐性で治るとか感染しないなどとは聞いたことがありませんし。 一言で言えば気にしすぎです。地球上に生きてる限り全くの無菌なんてあり得ない訳なんだし

reclaimm
質問者

お礼

それほど気にする必要はないのですかね。何せ、ここまで社会全体で除菌、殺菌に気を遣った状態というのが未体験だったので少し気になりました。

関連するQ&A