• 締切済み

洗濯板

kuroneco777の回答

回答No.1

靴下の泥汚れなどは前洗いをします。 ワイシャツの襟汚れは、襟汚れ専用の洗剤を塗布して洗濯機に入れれば大概は綺麗に洗い上げられます。 普段、普通に着ている衣服やタオル類などはそのまま洗濯しても問題なく洗い上げられてます。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

関連するQ&A

  • 洗濯について

    Yシャツの襟、袖の汚れの落とし方を教えて下さい。 白い靴下、固形石鹸と洗濯板を使って洗ってから他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて洗ってるんですけどあまり綺麗になりませんどうしたらいいですか?

  • 全自動洗濯機って汚れ落ちが悪いと思いませんか?

    全自動洗濯機って汚れ落ちが悪いと思いませんか? 今現在、シャープの縦型全自動洗濯機を使っていますが、なんだか汚れが落ちないような気がしています。ワイシャツの襟汚れとか靴下の汚れ、ショーツの汚れなどは手洗いで下洗いしないとほとんど落ちません。 洗剤を変えてもゴシゴシコースにしても満足する洗い上がりにはなりません。 いっそのこと昔ながらの2槽式に替えようかなあ、なんて思っているのですが、同じように感じてる方いらっしゃいますか?私の感じ方が変なのかなあ

  • 洗濯

    洗濯していて初めてです! 今回買ったばかりの白のyシャツを洗濯したのですが!白く色が抜けてる部分があり原因はなんなのか、治るのかよろしくお願いします。 洗濯用洗剤の香りのない洗剤無蛍光中性 襟用汚れスプレー 手洗い 理由がわからないです。。

  • 洗濯をする頻度って?

    1人暮らしをする予定です。 洗濯をする頻度って何日に1回位しているのが一般的なのでしょうか? 私はサラリーマンなので平日の洗い物はYシャツや肌着、バスタオル等です。 どれも1週間洗わなくても間に合うだけの替えは持っています。 ただ洗わないで放置しておくと黄ばみが出来たり、襟の汚れが落ちにくかったりして しまうのでしょうか? みなさん、どれ位の頻度で洗濯していますか?

  • 靴下予備洗いの洗濯石鹸、洗濯板

    子供が白い靴下を履いて通園するのですが、洗濯機だけではやはり汚れが落ちません。 それで、これからは洗濯機前に洗濯板を使って予備洗いしようと思うのですが、そのときに使う洗濯石鹸は、粉、固形、液体、どれが良いのでしょうか。 粉は溶けにくいとか、液体は汚れ落ちがイマイチだとか、いろいろ聞いて迷っています。 洗濯板を使ったことがないので、それについてもよく分かりません。 100均のもので大丈夫でしょうか。 木製だと渇きが悪そうだなと思い、プラスチック製にしようかと思っています。 洗濯石鹸、洗濯板について、アドバイスよろしくお願いします。

  • Yシャツの洗濯

    一人暮らし経歴半年の社会人です。 Yシャツは洗濯機で洗っても、コインランドリーで乾かせばしわなくきれいに(襟を除く)仕上がる知恵は身につけましたが、 まだ、Yシャツの洗濯で二つの悩みがあります。 ・襟の汚れが洗濯しても、なかなか落ちない>< ・洗濯機で洗濯した後、コインランドリーでなくベランダで普通に乾かしていいのか? どうか、Yシャツ洗濯の解決方法をご教授ください。

  • ワイシャツの洗濯

    ワイシャツが傷みやすいからという理由で妻はいつも襟袖にプレケアを使ってから洗濯機の「ドライコース」で洗います。しかしドライコースでは攪拌洗いしませんので襟袖の汚れが落ちにくいように思い、私が洗う時はウタマロ石鹸を襟袖に使ってから「柔らかコース」で洗います。 皆さんはワイシャツを洗う時はどうされてますか。ドライコースですか。それとワイシャツの傷みというのは実際に感じられるものでしょうか。

  • 洗濯について教えてください。

    雑巾など(汚れ物)はどの様に洗ったらいいですか? (掃除をして多量に洗濯をしたい時があるのですが手洗いは大変だし) 洗濯機に入れるのは汚い気もします。 皆さんはどうしていますか? 家事は初心者です。 宜しくお願いします!

  • Yシャツの洗濯について!!

    仕事でYシャツを着ているんですが、Yシャツの首の部分、エリのところの汚れ、黄色くなっているんですが、洗濯しても全然落ちません。 この黄色い汚れは、どんな洗剤を使ったら落ちるんでしょうか? 洗濯の仕方を教えて下さい。お願いします。

  • 最近の洗濯機って・・・。

    洗濯機がとうとうイカレタらしく、新しいのを早急に買おうと思いますが、最近、色んな洗濯機が出てますよね。 イオン洗浄とか滝洗浄とかその他諸々・・・。 靴下の泥汚れや衿汚れに強い洗濯機を教えて下さい。 急いでます。宜しくお願いします。