• 締切済み

ワイシャツの洗濯

ワイシャツが傷みやすいからという理由で妻はいつも襟袖にプレケアを使ってから洗濯機の「ドライコース」で洗います。しかしドライコースでは攪拌洗いしませんので襟袖の汚れが落ちにくいように思い、私が洗う時はウタマロ石鹸を襟袖に使ってから「柔らかコース」で洗います。 皆さんはワイシャツを洗う時はどうされてますか。ドライコースですか。それとワイシャツの傷みというのは実際に感じられるものでしょうか。

みんなの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

奥さんのやりかたでも、質問者のやりかたでも 気にいった方でいいと思います。 襟やそで口の皮脂は落としてもすぐに同じ場所が汚れるので その部分が痛みやすいわけです。 ですので綿を多く使っているものはクリーニング、 化繊のものは自宅で洗濯、と分けたほうがいいのですが、 いずれにしてもワイシャツはある程度は消耗品と考えて 生地が薄くなったり、黄ばみがわかるようになったら次つぎに変えて行ったほうがいいです。 紳士物に流行は少ないのですが、いがいと変わっていくものですから。

yo-taro
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

手洗いのもみ洗いやつまみ洗いで生地は傷むか、とのことですが、これまでの経験では洗濯機で洗うよりは傷まないです。理由は汚れの多い所だけを強く洗うことができるので洗濯機だけで洗う場合のように他のあまり汚れていない部分まで長時間無駄に洗うことがないからです。 雑に扱う必要はないけれども消耗品ですし、汚れが残っている白シャツは気分が悪いし薄汚いのを長く着るよりは多少買い替えペースが早くなってもびしっと洗った方が好いように私は思います。そもそも襟や袖口を手洗いしたからもちが悪くなるということはありません。もちが良くなります。 私もお湯につけてからえりと袖口の部分だけ固形石けんをなすりつけて手洗いしてから洗濯機に放り込んでいます。ソフト洗いコースにはしていませんが、最初から洗濯機だけで洗うよりは当然短時間にしています。正直な話、男の着たものは洗濯機だけでえりの汚れを落とすのは無理じゃないでしょうか。できるのかもしれませんが洗剤が多く要りそうだし、生地も傷むし、電気代も余計に掛かるし、非合理のように思います。 汚れがひどいときは液状酸素系漂白剤をその部分にしみ込ませ、しばらくしてから固形石けんをなすりつけ~以下同様の手順で洗っています。 もっとひどいときは粉状酸素漂白剤をお湯で溶かしておいて一晩でも浸け置きして以下同様手順です。 配偶者のやりかたにうるさく注文をつけることはせず、「気に入ったものは自分でやるからけっこう」、という風にして自分でやっています。たまに配偶者の分もやらないとプライドを傷つけられた気分になる女の人もいるようですが。 白シャツは綿100%のシャツの方が丈夫ですが、アイロンがけが洗濯以上に面倒ですね。 必ずのり付けをしておくと汚れを落とすのが楽になりますが、その場合もまずお湯につけるのが楽に落とすコツだと思います。

yo-taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。襟袖が気になってたんですが大丈夫ですか。若い人の汚れは特に取れにくいですね。固形石鹸は経済的なので、使って良かったです。

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.2

揉み洗いは生地を傷めてしまいますね。 酸素系漂白剤(粉)2に対して重曹1を少量のぬるま湯で溶かし、 その中に食器洗い洗剤(中性)を2~3滴入れて混ぜたものを(*注意) 襟と袖口に上記の液を歯ブラシでトントン塗りつけて(ゴシゴシしない) 見てる間に汚れが消えていきますが我家では暫く放置(10分くらい)してから 簡単にシャツ畳んでネットに入れ、他のものと一緒に普通に洗濯です。 脱水後はネットからシャツを出し ハンガーに吊るして1~2時間室内内干し→アイロンです。 *注意:作り置きできないので、必要な量だけ作ってくださいね。

yo-taro
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#231796
noname#231796
回答No.1

普通のコースですね。一番攪拌力の強い。ドライでは洗いません。 合成洗剤ではなく粉石けんなので、攪拌力が弱いと綺麗にならないので。 特に生地の痛みがどう、とかは感じたことはないですよ。

yo-taro
質問者

お礼

ありがとうございます。粉せっけんだけで襟袖の汚れも落ちてますか。液体洗剤使ってるウチでは無理ですねw プレケアでも落ちないんで、洗剤かウタマロ石鹸で揉み洗いして落としてます。そのもみ洗いの時に傷んでるかな、と思ってました。どうもありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう