• ベストアンサー

派遣社員です。

7月12日から派遣で働いています。3ヶ月更新の長期の仕事です。 昨日、雇用保険被保険者証が届いたのですが、被保険者となった年月日が8月1日になっています。 一度の更新でちょうど6ヶ月働いた場合(1月11日まで)は、失業保険はもらえないのでしょうか。 雇用保険は、働いた初日からかけられないのでしょうか。 調べましたがよくわからなかったので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuna72
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

参考になればと思い書き込みします。 私は派遣で仕事をして、失業手当を受給した経験があります。 imanasさんにご質問ですが 7月12日からの契約で 当初、引継ぎ期間等ありませんでしたか? (時給が8月1日から違うとか、契約書が7月12日~7月31日までになってるとか) 派遣会社によっては 引継ぎ期間を試用期間のような扱いにするところもあるようです。 もし、そのようなことがなければ すぐに派遣会社に問合せたほうが良いと思います。 遡っての加入もできるかもしれません。 以前、私が契約途中で、社保・厚生年金・雇用保険に加入して、雇用保険だけ就業開始日まで遡って加入させてもらった経験があるので。 また 仮に7月12日から加入していたとしても ひと月に、14日以上の就業がないと 雇用保険の加入期間にはなりませんよ。 (1月1日~1月11日まででは足りませんよね) 派遣会社によって 対応はまちまちだと思いますが 仕事がたくさんある都市部では 派遣会社がすぐに離職票を書いてくれないところもあるみたいですよ。

その他の回答 (2)

  • tsuna72
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

追記: 1ヶ月14日以上の勤務・・・のところは 月末締めの給与体系と考えての話です。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

いくつかの派遣会社で働きましたが、就業と同時のところと 2ヶ月就業後の加入がありますね。 最近は「就業と同時」または翌月・・・のようなものが多い気が します。 今の派遣会社からの仕事は7月7日から勤務していまして、保険については 連絡した人だけ加入できるような、いい加減な体制です。 3人で一緒に入り、2人は「すぐに保険証がほしい」という理由で 就業と同時に加入になったそうですが、私はすぐに辞めるかも?と 思ったし、相手の言う「8月1日からでよろしいですか?」に「はい」 と答えましたが、手続きの書類を出すか迷っていた際(職場がイヤで すぐに辞めるなら加入したくなく止めていた) たまたま前職を3ヶ月で辞め、今回の3ヶ月と合わせて失業給付を 受けられると知り、派遣会社に電話して7月7日付けに変えてもらい ました。 質問者様の場合、1月一杯まで雇用保険に加入しないと、失業給付は 受けられない・・・ということになりますが、7月12日からの加入であれば 満了まで働けば受けられますね。 私が似たような質問をしていますので、参考までに。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=929764

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=929764

関連するQ&A

  • 派遣社員の失業保険

    6月30日に2年半正社員として勤めた会社を辞め、7月1日に派遣社員として働き出すつもりでいます。3ヶ月毎更新予定の長期契約で仮に3ヶ月で辞めた場合(更新しない) 自己都合で離職(3ヶ月間給付制限後、失業保険の受給) あるいは 会社都合で離職(待期期間後、失業保険の受給) どちらの扱いになりますか?教えてください。

  • 失業手当給付中派遣で働くと?

    失業給付受給中です。 前回3月10日に認定日で、給付を受け、残日数が69日と書いてあります。(支給日数は90日) 3月27日から派遣で長期(1年以上の予定)の仕事に就くことになりましたが、雇用保険には2ヵ月程度後にしか入れないと言われました。 雇用保険に入らなければ、給付を受け続けても大丈夫ですか? 2ヵ月後、雇用保険に入った時、就業の初日が伝わってしまうものでしょうか? それか、再就職手当(今の状態ならもらえますよね?)をもらって諦めるか…。 宜しく御願いします。

  • 契約社員の雇用保険期間

    今年の5月から契約社員として働いております。 現在10月いっぱいでこの仕事を辞める予定です。 雇用保険被保険者証(正式名称?)に雇用保険は5月8日から適応されたということが記載されています。 今度の10月末で派遣の契約更新時に契約満了としてやめようと考えているのですが、10月いっぱいでは雇用保険適応が8日のため、コレでは6ヶ月の雇用保険の期間に適応されているのかお聞きしたくて質問しました。 1日でも足りなければ失業保険はもらえないともお聞きしました。 やめたその日に雇用保険ははずされてしまうのでしょうか? ちなみに派遣社員なので、派遣元からの他の仕事の紹介は受けますがすぐに仕事をするかはまだ考えているところなので失業保険はいただければと思っています。 仕事をやめるのは10月いっぱいなんですが、派遣先の雇用が終わったら雇用保険もストップされてしまうのでしょうか?

  • 派遣社員、突然の解雇

    私は派遣社員として働き始めてまだ数日しか経っていません。 雇用契約は、16年6月15日~16年6月15日の初めの1日だけトライアルとして採用され、それから16年6月16日~16年7月14日の1ヶ月更新、それから3ヶ月更新で仕事をしていく予定でした。 しかし、今日の朝(28日)派遣会社のほうから電話があり、金曜日に派遣先の社長から電話があり、突然契約打ち切りになったと言うことです。 他にも私の後に入った派遣社員が2人いるのですが、厳しい状況になっていると言うことです。 まだ、派遣会社のほうも明確な理由がわからないので今日派遣先に話し合いに言ってくると言うことです。 gooを使って突然の解雇について調べてみたのですが、 1ヶ月以内の不当解雇の場合、契約期間の給料は支払ってもらえると言うことですが、就業2ヶ月以上など、条件があるとか・・・。 *私のような、まだ数日しか働いていない場合は認められないのでしょうか? *派遣先の会社に対して誠実な対応をしてもらうために何か出来ることはないのでしょうか? 私は去年の6月末に正社員として働いていた会社を2年4ヶ月で退職しました。 1年以内に雇用保険に入り、通算3年以上雇用保険に加入していれば、教育訓練給付金が受給できるので、今回の契約と同時に雇用保険加入の手続きをしていたのですが、解雇となれば雇用保険に加入することが出来ません。 契約の際に長期で仕事をしていってもらいたいといわれていたので、こんなに早く解雇されるなら、別の会社で雇用され雇用保険に加入していれば、1年以内に再加入できたのにと思い、悔しいです。 雇用保険に関しては私事なのですが、今回加入できないとすれば1年以内という条件に当てはまらないのでまたさらに3年以上雇用保険に加入しなければいけないという状況になってしまいます。 この分の損害は派遣先の会社に何もしてもらえないのでしょうか?

  • 派遣社員(妊婦)の社会保険・雇用保険加入時期

    長期で、契約更新は2ヶ月毎(1日8時間・週5日)の仕事を1月からしています。長期で働くつもりでしたが、働き始めて2週間程で妊娠していることが分かりました。 契約当初に、派遣会社から社会保険・雇用保険の加入は2ヶ月を超えた時点での加入だと言われました。 最初は気にしていなかったのですが、妊娠が判明し、いろいろと調べたところ、社会保険は2ヶ月を超える見込みがあれば、仕事開始日から加入可能だと記載れているHPを見つけました。 ですが、雇用保険は1年以上の継続勤務が見込まれる者と記載されていました。妊娠しているので、1年以上働くのは無理です。 7月までは、働くつもりで派遣先も承諾済みです。 雇用保険に仕事開始日(1月)から加入できると失業保険がもらえるので、どうしても仕事開始日から社会保険・雇用保険に加入したいのですが、可能でしょうか? もし、可能であればどのように派遣会社に説明すれば加入させてもらえるのでしょうか?(現在2回無理だと言われています。)

  • 派遣社員の契約

    初めて質問させて頂きます。 長文で申し訳ございません。 過去の質問も見させていただきましたが、重ねて質問させていただきたく思っております。 不適切でしたら申し訳ございません。 【内容1】 派遣社員として4月1日から勤務しておりますが、いまだに契約書が届いておりません。 入社日に、営業の方から、『急な決定だったので、まだ作成できてないため少し待って欲しい』 と、言われました。 3月27日に採用が決まっていたので今日で3週間ですが、それほど作成に時間はかかるのでしょうか?? 【内容2】 3月27日に決定し、初日に保険関係の書類も持ってくるようにとの事でしたが、3月30日に再度連絡があり、『最初はお互い合う合わないがあると思うので1ヶ月勤務してから3ヶ月ごとの長期契約にするので、保険加入は5月から』との事でした。 長期勤務との事でしたので、違和感があります。 一方的に決められました。 雇用保険の加入も5月からでしょうか?? 【内容3】 現在の派遣元があまり雰囲気に馴染めていません。 未経験の職種なので、経験がつく程度で更新しないつもりですが、一般的に、経験者とはどれだけの期間、勤務してからの事でしょうか?? 【内容4】 上記のような状態ですが、退職時や、何か問題があったとき、きちんと誠実に派遣会社は対応してくれるでしょうか?? 初めての派遣勤務ですので長くなってしまい申し訳ございません。 ご返答お待ちしております。

  • 登録型派遣について

    登録型派遣についてで、そこに登録して、ある工場に勤務していた場合ですが、とりあえず契約が5.31日までで、6.1日から、その同じ工場の仕事が、いわゆる更新されずに、6.1から同じ仕事ができなくなった場合に、ほかの派遣の仕事も紹介されたが、給料等仕事が合わずに、とりあえず、いったんやめて、離職票をこのような時にもらう場合は、会社都合みたいになり、待機の3か月待たずにすぐに失業保険受給できるのでしょうかね・・?当然1年以内に6か月以上の雇用保険の加入金がありのことですが。 ちなみに6.1に同じ仕事が更新されないケースで聞いていますが、登録派遣で同じ仕事が6.1以降も継続もできたのに、いわゆることわり5.31でおえたばあいは、当然同じ仕事が継続更新できたのに断れば当然自己都合で待機の3か月待たないと失業保険でませんかね・・?当然2年以内に12カ月以上雇用保険加入期間も満たしてのことですが

  • 派遣と失業保険

    昨年8月20日に8年勤めた会社を退職し、10月20日に現在の勤め先に派遣として行くようになりました。 「3ヶ月後に契約社員です」という前提でしたが、二度目の更新から一ヶ月更新になり、派遣のままでした。 今回、3月末で更新はなしと言われました。(業績悪化のため) 社員云々の約束は、書面では残していません。 この場合、失業保険はおりないのでしょうか?雇用保険については派遣になってからも加入していました。 派遣元の営業に聞いても、どうもよく分からないのかはっきりしません。 一年以上雇用保険をかけていないと失業保険は出ないと仰るのですが…。

  • 派遣社員の失業保険

    派遣で5年間会社に勤務していましたが契約を打ち切られてしまいました。最初の契約時は長期勤務で3ヶ月ごとの更新だったのですが昨年の11月から突然1ヶ月契約となり12月に、1月末で契約終了の旨を上司より告げられました。理由は派遣社員の賃金が高いからだと思います。自己都合でやめるわけではないのですぐに失業保険を支給されると思ってましたが派遣会社に問い合わせると1ヶ月の待機期間があるとのことで1月末で仕事が終了しても失業保険を支給されるのは3月とのこと。これは仕方ないことなのでしょうか。会社都合での契約終了だけに釈然としないものがあります。

  • 派遣社員の失業手当について

    派遣社員として、1月末から働いていました。 何度か更新もしたのですが、今回派遣先の都合により契約解除となりました。(先週、派遣会社の方から聞かされました) 今の契約内容は、7月1日から9月末までです。 ですが、7月いっぱいでの解雇となります。 この場合、失業手当は支給されるのでしょうか? 雇用保険は6ヶ月間しか加入していないのですが、この場合は特別受給資格者に当てはまるのでしょうか? あと、解雇予告は1ヶ月前までにしなければいけないの気もするんですが・・・ お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!