• 締切済み

派遣社員をやっております。

派遣社員をやっております。 派遣先で一ヵ月でクビの通告をされました。 延長はなく、振る仕事がなくなったという 理由です。 ハローワークで失業保険なる手続きが できるかどうか知りたいのですが 可能でしょうか? 雇用保険は3年以上入っていて、 それ以前は3年、半年別の派遣先に 勤めていました。 派遣会社に次の仕事を紹介されないまま 来週一ヵ月満了予定です。 詳しい方いらっしゃいましたら 何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17094)
回答No.3

「派遣先で一ヵ月でクビの通告をされました」というのは派遣契約の解除ということであって,それだけでは派遣元とあなたの雇用契約が解除されることはありません。派遣契約の期間はいつまでですか? 派遣契約期間中は派遣元はすぐに次の派遣先を探してあなたを就業させる義務があります。見つからない間は休業手当(平均賃金の6割以上)を請求してください。次の仕事が見つからない場合は,派遣元はあなたに解雇予告手当を支払って解雇することができます。 そういう状況になればハローワークで失業保険の手続きは可能ですが,その前に派遣元からの手当をもらうのが先です。

  • swan4ne
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

派遣元から離職票が郵送されて来るはずなので、届いたらそれを持って今住んでいる地域を管轄するハローワークへ行きます。 受付で要件を言えば、手続方法を教えてくれるので、それに従えばOKです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.1

普通に、そういうお話がくるルートがおかしいですが・・ まず、ご質問者様との雇用契約があるのは、派遣元です。 なので、ご質問者様のお給料が支払われる先は派遣元です。 派遣元と派遣先は労働者派遣契約という契約で派遣社員を送り込んで貰っているのです。 ご質問者様は派遣元からの指示で派遣元で就労しているのです。 仮に > 派遣先で一ヵ月でクビの通告をされました。 ということでも、そもそもご質問者様と派遣先との間には雇用契約は存在しませんので、派遣先は解雇(クビ)には出来ません。 正しく言えば、派遣元と派遣先の間の労働者派遣契約が契約終了というなら、話は理解できます。それなら、派遣先から引き上げが決定したという話は本来は派遣元からご質問者様に話しがあるのが筋だと思います。 仮に、派遣元と派遣先の間の労働者派遣契約が契約終了したとしても、派遣元とご質問者様との間の雇用契約は存在しますので、それを楯に次の派遣先を紹介してもらうのが筋だと思います。 > 雇用保険は3年以上入っていて、それ以前は3年、半年別の派遣先に勤めていました。 が派遣会社(派遣元)が同じ企業なら、3年6ヶ月以上は雇用保険の資格が存在します。 ちなみに、雇用保険も含めてですが、あくまでも派遣先単位で考えません。あくまでも派遣元で考えます。

関連するQ&A

  • 派遣社員の失業保険

    派遣会社の紹介の派遣先の契約が満了になり、 再就職が決まらぬまま1ヶ月が過ぎたので ハローワークに失業保険の相談に行こうと思っております。 提出書類の中に求職申込書があるのですが、 現在登録している派遣会社に求職している状態なので ハローワークで探す必要はないと思っているのですが、 求職申込書の提出は必須なのでしょうか?

  • 失業給付と派遣

    9月末に長年社員として働いていた会社を自己都合で辞めました。 失業保険給付までの待機期間中に派遣で短期の仕事を紹介され、現在働いています。(11月15日~12月27日までの短期契約) ハローワークに派遣で働き始めた旨伝えたところ、待機満了となる1月23日の認定日に「離職状況証明書」を派遣元に書いてもらい提出するように言われました。 失業給付については、その時聞いて下さいと言われ詳しい説明はしてもらえませんでした。 そして、今回派遣会社より、派遣期間延長の話があるとの連絡を受けました。 期間はまだ不明なのですが、3ヶ月延長となりそうな気配です。 そこで質問なのですが、 1)派遣期間を延長して、3ヶ月後に契約終了。すぐ次の派遣先を紹介してもらえなかった場合、その間失業給付は、前の会社での雇用保険を引き継ぎ受けることができるのでしょうか? 2)失業保険をもらえる場合、派遣先から契約更新の意志がなく終了となった場合であれば、待機期間は7日のみで済みますか? 3)また、失業保険給付待機期間が満了し1ヶ月を超える2月24日~契約終了までの派遣就業期間は「就業手当金」の対象にはならないのでしょうか? 説明会にも行きましたし、こちらの質問も色々検索したのですが、よくわからずすみませんm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の待機期間について

    今月20日にて、派遣先が契約満了になります。 派遣会社の所長には、最近ずっと仕事が少なくて 紹介を出来ないと言われ次の仕事は見込めません。 その場合も、1か月の待機期間を待たなければいけないのでしょうか? 派遣会社は、解雇という形はとってくれないものでしょうか? 仕事もすぐ見つかるかどうか分からないので 失業保険の手続きをしたいなと思っています。 お詳しい方教えて下さい。 全然所得がないのに(1ヶ月)社会保険や雇用保険代を払うのは とても大変です!

  • 契約社員の期間満了後の短期派遣について

    契約社員の期間満了後の短期派遣についての質問です。 契約社員として働いて2年目です。 2年で雇い止めと決められているため、あと半年ほどで契約期間満了です。 その後、雇用保険を受給しながら仕事を探すつもりでいましたが、 常駐しているお客様先(雇用されている会社ではありません)から 契約期間満了後、3か月程でよいので仕事をしてもらえないかという話をいただきました。 その場合は、直接契約ではなく、派遣経由となります。 金額面の話はしていませんが、おそらく現在よりも給与は5分の3程度に下がると思います。 常駐先には非常にお世話になっており、請ける方向で考えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 派遣として働く方法として、以下の2つがあるのでは、と思っているのですが、 (1)と(2)ではどのような違いがあるでしょうか。 (3カ月の給付制限免除が無くなる、雇用保険の支給金額が下がる、そもそも不正が疑わしい方法である、等) また、ほかに方法がありましたら、ご教示ください。 [方法(1)]契約期間満了後、期間をあけずに派遣で3カ月仕事をし、その後失業手続きをする [方法(2)]契約期間満了後、離職票が送付されるのを待って失業手続きをし、 7日間の待機期間満了後に再就職の手続きをしてから派遣社員として仕事をし、3か月後に受給を再開する 常駐先からは私が不利にならない方法を選んでほしい、と言っていただいています。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員ですが、失業保険はいつもらえるか

    私は、現在派遣社員として働いています。3ヶ月もしくは半年の契約を繰り返し更新して3年以上働いて来ました。 しかし、先日派遣先企業から「3年以上の派遣社員は今後の更新はできない」という話があり契約終了となるのですが、こういう場合は「契約満了」という形ですぐ失業保険がもらえるのでしょうか? 何かで、更新を繰り返して3年以上働いている派遣社員は「特定受給資格者」というのにあたり、早く失業保険がもらえるようだったのですが・・。 また、契約満了という形で仕事を終えても1ヶ月間は派遣会社からの仕事の紹介を受けようとする姿勢を見せる事は(失業保険をもらうために)必要なのでしょうか?

  • 派遣と失業給付・再就職手当てについて

    はじめまして。 3月31日まで派遣社員として1年3ヶ月働いており、契約満了(自己都合)で派遣先を辞めました。雇用保険に入っておりました。(過去に失業給付を受けたことはありません) 4月の14日から同じ派遣元の紹介で新しい勤務先に派遣されるのですが、このように短期間で就業が決定した場合、自己都合なので給付制限を経れば待機期間の13日間に対して、失業保険は降りるのでしょうか? もしくは短期間で新しい派遣先が決まったことでの再就職手当ての給付はあるのでしょうか。 失業給付・再就職手当てというものは今回の様に派遣の短期間の待機期間には適用されないものなのでしょうか? ハローワークに問い合わせしたのですが説明がいまいちわかりにくく、こちらに質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 私の様な派遣契約満了は会社都合になるのでしょうか?

    こんにちは。ご質問させて頂きます。  私の契約はH20年4月から半年毎の契約で1年契約でした。 予定通り、今年の3月末で契約満了する予定でした。 しかしその後、派遣先が5月に移転する事に決まりました。(勿論私の希望する勤務地ではありません。)  しかし派遣先の意向で1ヵ月契約延長になり4月末で契約満了になる事になりました。 今のところ次は派遣で働く事は考えておらず、派遣会社にも次の仕事紹介の件や要望なども聞かれていません。 今のところ失業手当をもらいながら正社員探しをしようと思っています。5月に入り離職票が届いたら直にでも失業届けをハローワークにだそうと思っていますが、私の様な場合の離職理由は“会社都合”で出せてもらえるのでしょうか? 一応契約満了しますし、1ヵ月延長もしています。 どなたかご返答などあれば宜しくお願い致します。  

  • 派遣社員の雇用保険について

    派遣期間満了で退職し次の仕事を拒否した場合、雇用保険の3ヶ月の給付制限がかかるか、かからずに給付されるかの判断はハローワークの判断によるそうなのですが、私は3年2カ月派遣社員で派遣期間満了(派遣先から次の更新なし)まで働きその翌日に次の派遣先を紹介されたのですが希望に合わないため拒否したケースなのですがこの場合どう判断されるでしょうか? 派遣期間満了日は6月11日で派遣会社には仕事の紹介は継続中です 調べたところによると、退職してすぐに離職票を請求すると次の仕事を受ける気がないということで雇用保険に3ヶ月の給付制限がかかってしまうよなのですが、仮に雇用保険を受給する前に次の仕事が決まってしまうと退職日から次の仕事の開始日までの期間無収入となってしまうの少しでも早く雇用保険の申請に必要な離職票を請求した方がいいのかと考えています また雇用保険を受給する前に良い仕事の紹介があった場合、無収入の期間を回避するために雇用保険を受給するまでは断った方がいいのではないかなど、どうしたら良いものかとても悩んでいます お詳しい方々のご回答をよろしくお願いいたします

  • 派遣期間終了・雇用保険もらえますか?

    派遣期間終了・雇用保険もらえますか? 現在、派遣社員として勤めておりますが、7月で契約満了となります。 私は昨年失業保険を90日間受給後、派遣社員として勤務し始めました。 もし7月で契約更新無しとなった場合、勤務期間は9ヶ月と17日です。 派遣会社からは更新無しの通知が1ヶ月前に来るはずです。 更新が無かった場合、遠距離の彼と結婚するために引っ越そうと思っています。 そこで質問なのですが、 私の勤務期間では雇用保険の受給は可能でしょうか? 退職理由は契約期間満了でよいのでしょうか? 待機日数と受給日数は何日間になるでしょうか? 必要書類は引っ越した先のハローワークへ持っていくと思います。 ハローワークのホームページを見てもよく分かりませんでしたので、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 短期派遣の場合の失業認定

    現在失業中です。 昨日初回説明会が終わり、来週が初回認定日です。 登録している派遣会社から、現在派遣されている方が急用で抜けたため、 戻ってくるまで1-2週間の短期で、という条件でのお仕事の紹介がきました。 私としては、もうお金がないので受けてみたいのですが、 この場合、健康保険および雇用保険はどうなるのでしょうか? 3ヶ月以上でないとこの派遣会社としての加入はしないとのことですが、 ハローワークでは週20時間超えるため、就業扱いになりますよね? そうなると、失業認定はされなくなってしまうのでしょうか? こちらがOKをすれば月曜日には仕事が始まってしまうので とても焦っています。 どなたか教えてください。