• ベストアンサー

コンピュータ用語「indictment」の訳語を教えてください。

次の文はコンピュータ会社SunのBluePrintsの一部なのですが、「indictment」の訳語が分かりません。 Once a processor is offlined via these Algorithms, a message (processor indictment) is sent to the system controller on Sun FireTM-class systems.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pjman
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.2

私もコンピュータはあまり詳しくないのですが、 事前対策的な障害回避機能(システムに影響が出る前に、特定されたエラーを検出し対処する)の関係でしょうか? であれば、「検出」とか「通知」程度の意味で使われているのではないでしょうか。 「いったんプロセッサがこれらのアルゴリズムによってオフラインになると、メッセージ(プロセッサ通知)がxxシステムのシステムコントローラに送られる」 "Component Indictment and Automatic Deallocation" とか、PCIデバイス通知(indictment) のように使われているようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Riverview
  • ベストアンサー率63% (227/355)
回答No.1

コンピュータに関しては素人ですが、お役に立てればと挑戦してみました。 「メッセージがシステム・コントローラに送られる」でメッセージとは「processor indictment」です。 コンピュータ用語辞典(日本語・英語)をいくつかあたりましたが、「indictment」「processor indictment」共に記載がありません。とすれば、「indictment」は普通の意味だと考えられます。Merriam-Websterには「indict」が「to charge with a fault or offense」と定義されています。「processor indictment」は「プロセッサに対する違反」と訳せないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンピューター用語の訳語について

    過去にJISでコンピューター用語の訳語を作ったそうですが 以下のような訳が載っている書籍はありますか? 軟物→software 副譜→subroutine 算帖→file 網処→website 超連結子→hyperlink

  • 英文を訳してください。

    Family is an anchor too, a real possession: natural and manmade at once. anchorは「頼みの綱」「支えとなるもの」と訳語がついています。

  • 日本語訳を教えてください

     I have now processed the relevant paper work to raise you a cheque. Please can you confirm your postal address, as once I have the cheque in my possession, I will ensure that it is sent out to you via recorded delivery.

  • この英文の解釈

    ある論文(Hassabis 2017, Neuroscience-Inspired Artificial Intelligence)の中の一文です。systems が複数なのがおかしいので最初は誤字だと思ったのですが、出版から数ヶ月経っても訂正されていないので誤字ではないのかもしれません。 systems が、 system's とか a system which have になっていれば解釈できるのですが…。ちなみに文脈としては、「人工知能(人工のシステム)を作るにあたって、神経科学(生物の脳の研究)は役に立つ」というなかの一文です。 What we are interested in is a systems neuroscience-level understanding of the brain, namely the algorithms, architectures, functions, and representations it utilizes. よろしくお願いいたします。

  • 英語訳お願いしまーす

    These are investigated and results are given characterising the invertibility of a class of nonlinear dynamical systems. この英文を訳す事ができません。特に”invertibility”は私が持ってる辞書には載ってませんでした^^; ”invertibility”この単語だけでもいいんで教えてくれませんか~~? よろしくお願いしま~すm(。_。=))m

  • 数学の円錐曲線の問題です。

    問題が英語ですけどよろしくおねがいします。 A comet sometimes travels along a parabolic path as it passes the sun. In this situation, the sun is located at the focus of the parabola and the comet passes the sun once and does not orbit the sun. Suppose the path of a comet is given by y^2=100x, where units are in millions of miles. 1. Find the coordinates of the sun. 2. Find the minimum distance between the sun and the comet. です。解き方と答えを教えてください。よろしくお願いします。

  • 翻訳をお願い致します。

    Silicon is present in the sun and stars and is a principal component of a class of meteorites known as aerolites (no wonder it makes such great fuzz pedals)

  • この文章の和訳をお願いします。

                     2. Adopted assumptions and basic equations We consider two planetesimals revolving around the proto-Sun (being called the Sun). Here we assume that the mass of the one of these, which hereafter is called a protoplanet or simply a planet, is much larger than that of the other (being called a particle). We also assume that the planet moves circularly around the Sun without the influence of gravity of the particle. Furthermore, each orbit of the particle is limited in the ecliptic plane of the planetary orbit. Under these assumptions, the particle motion is simply given by a solution to the plane circular RTB problem. よろしくお願いします。

  • 和訳を教えて下さい

    下の二文の和訳を教えていただけませんか。 (1)The rich color, which rubs off onto the skin, carned these once fierce Saharan, warriors the title `blue men of the desert.' (2)For the Tuareg, the tagelmust is more than just clothing that keeps out the desert sand and sun ; it demonstrates respect and is thought to keep envil creatures known as jinns away, as is henna, a reddish-brown coloring used on Mohamed's feet.

  • 翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。翻訳サイト

    翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。翻訳サイトのコピペはご遠慮ください。 The last constraint, scaling, is different from the others in that it constrains, not resources, but design elements. A centralized design, that is, a design that incorporates a single point of storage or control, is limited to the storage or processing capacity of the central point. Thus, an arbitrarily scalable design must minimize its use of centralized elements. This forces such designs to use distributed algorithms for control and coordination. Of course, a distributed system has its own problems, such as communication overhead and complex interconnection. Scaling is hard to measure, and arguments about whether a design can scale verge on the religious. Nevertheless, history shows that a system must scale well if it is to succeed.

このQ&Aのポイント
  • 8月11日、LIFEBOOK AH55/H1のBluetoothマウスが突然反応しなくなりました。復旧のためにシステムの復元を試みましたが、トラブルが発生しました。再起動や回復キーの入手を試しましたが、回復できませんでした。最終的にはパソコン購入時に作成した回復ドライバーも使いましたが、問題は解決しませんでした。
  • 回復ができない状況によって、パソコンはBitLockerになりました。Microsoftのサイトでログインし、回復キーを入手しても回復できなかったため、困っています。このトラブルの解決策がわからないので、アドバイスをお願いします。
  • LIFEBOOK AH55/H1のBluetoothマウスが突然反応しなくなり、システムの復元や再起動を試みましたが、トラブルが発生しました。回復キーを入手しても回復できない状況であり、USBに作成した回復ドライバーも問題解決には役立ちませんでした。この問題の解決方法や次に取るべき対策について教えてください。
回答を見る