• ベストアンサー

ネイル油分除去にはどのようなものがありますか

ネイル油分除去にはどんな名前のがいいのでしょうか クリーナーとかリムーバーとかでいいんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1219/3725)
回答No.1

ごく普通のアルコール(例えば消毒用エチルアルコール)でも十分かと思います。化粧品である必要はないと思います。

hacchi2525
質問者

お礼

アルコールでいいんですね!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネイルのリムーバーについて

    ネイリスト目指してます。ネイルカラーを塗る場合、リムーバーで油分除去をするとスクールやネイリストさんから教わりました。 ですが、リムーバーには保湿成分が入ってますよね?探しても保湿成分入ってないのはありません。 リムーバーに入っている保湿成分は油溶性だと思いますが、リムーバーで油分除去はできてるんでしょうか? リムーバーで油分除去しつるからプレプライマーをしなくてもいいと言われたのですが、ベースコートを塗るとはじいてるんです。 リムーバーの種類によりますか? お客様の爪に油分除去する場合エタノールでもいいのですか? また、両面テープでつけるネイルチップの場合でもリムーバーでいいのですか?

  • 【ネイルサロン】ネイルの油分処理剤の中身は何ですか

    【ネイルサロン】ネイルの油分処理剤の中身は何ですか? あとキューティクルリムーバーの中身も気になります。 油分処理剤って除光液のアセトンのことでしょうか? あとノンアセトンの除光液って中身は何ですか? あとキューティクルリムーバーも皮が柔らかくなるって怖くないですか?何が入っているのでしょう?

  • 樹脂表面の油分除去について

    樹脂成形品の洗浄において、表面に油分(グリース)等が付着した物を脱脂を使用せずに物理的に除去しようと考えています。 物理的(Airと水)のみで除去しようとした場合、洗浄後表面に薄く皮膜が残っています。 <ご質問> ?樹脂表面と油分は化学的に結合するのでしょうか? ?この場合の除去は、脱脂を行わなければ除去不可能  でしょうか?

  • ステンレス板についた油分の除去

    ステンレス(SUS)板についた油分を除去するにはいい方法がありませんか。テープを貼りたいのですが、油ではれません。中性洗剤でもうまく除去できません。

  • ワックスの油分を全て除去するには

    濃紺車に乗っています。 ボディワックスは半練りを使用しています。 屋外駐車の為、小雨等降った後は埃の汚れでマダラ模様になってしまいます。 なので親水性の高いコーティング材に変えようと思っています。 その際、今のワックスの油分を除去しなきゃいけないのですが、何を使用すればいいのでしょうか? シャンプーでは落ちませんよね? ワックス除去スプレーみたいな物があるのでしょうか?

  • ネイルのお直しと除去

    こんにちは。 1ヶ月程前、初めてカルジェルをしました。 もうだいぶ伸びてきたのでまた同じネイルサロンへ カルジェルをしに行こうと思ってます それで料金表を見てわからなかったコトがあるのですが 「お直し 10本5000円」 「除去   1本 500円」 と載っていました。 この場合まずカルジェルを除去10本5000円、 そしてまた新たにカルジェルをするのでお直し5000円。 何もアートとかもしていないのに、 もうこの時点で1万円かかるってコトですか??

  • ジェルネイルについて

    最近、ibdのジェルネイルキットを購入しました。そこには英文の説明書しか付いていなかったので、サイトなどを検索し、何とか完成しました。子供がいて爪を長くはできないので、付け爪などはせずに、ジェルのみをぬりました。この場合、時間がたって塗り直しなどをするとき、どのようにして最初のジェルを落とすのでしょうか?マニュキア用のリムーバーで落ちるのでしょうか?ジェルネイル用のリムーバーがあるのでしょうか?

  • ジェルネイルについて

    ネイル初心者です。 ジェルネイルをやろうと思っています。 ホットペッパーを見ると、「除去半額」とか「除去無料」と言うのを見るのですが、友人からジェルネイルは取るにもお金がかかると聞いたのですが、この「除去」と言うのは、ジェルネイルを付けていれば、そのジェルネイルを取ると言うことでしょうか? また、ソフトジェルとは何のことでしょうか? 長持ちするものでしょうか? 友人が初めてやった時は、剥がれた所から取れていった聞いたのですが、もしこのようになった場合、サロンで対応してくれるのでしょうか?

  • ネイルのオフの仕方

    最近、ネイルアートに目覚めた 短い爪の持ち主です・・・。 短いなりにいろいろネイルも集めたりして 楽しんでいます。 スワロを乗せたり、ラメラメでシロップしたり・・・ 顔はいじりようがないんで(-ι_- )、せめて 爪だけでも、と楽しいのですが・・・ このジャリジャリについたラメを落とすのに非常に 苦労しています。 落とそうにもリムーバーを染み込ませたコットンに張り付いて動かなくなり、 結構強引にゴシゴシと落とす羽目になっていますが、 これって爪に悪そう・・・。 なにぶん、初めてのアートで、今までネイルと言えば ラメもないような単色塗りだったのでさほど苦労せず オフしていました。 ネイルの達人の方はどうやってストーンやラメがザリザリな 状態から上手にオフしているんだろう? ととても気になります。 また、落としやすいお奨めのリムーバーがあれば 是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • SUS304 #400材の油分および異物除去につ…

    SUS304 #400材の油分および異物除去について SUS304の板厚1.0、片面#400ミガキ材を使用して、装置のカバーを作っています。 カバーのためサイズは比較的大きくて、1200X700程度で厚み方向は10~20程度の 立ち上がりになっています。 クリーンルームで使用するカバーのため、加工時に付着する油分や異物は完全に 落としたいのですが、現状、ミガキ面の保護シートは素材入荷時から加工さらに 組立段階までずっと剥がさない運用(ミガキ面に傷をつけないため)となっており、 図面で表面処理を脱脂としても、実際は保護シートの無い側(裏面)を中性洗剤を 使用して手拭きする程度の仕上げです。 ミガキ材やHL材以外の品物は、全て保護シート等を剥がした上で脱脂槽や洗浄槽 に入れて脱脂なり洗浄なりをしているのですが、ミガキやHLなどは傷をつけない ように処理をする(取扱う)のが困難だとして、製造側もそれ以上の対応まで中々 踏み込んでくれません。 現在は、組立前に組立部門でクリーニング(アルコールなどで拭く)をすることで とりあえず装置の仕様に何とか入っていますが、今後さらに異物に対する仕様が 厳しくなると手拭きだけでは対応しきれないと思います。 板金加工後の表面処理で、ミガキ面に傷をつけずに油分・異物を除去できる洗浄 をご教示いただけませんでしょうか。 なお、装置の価格面の低減要求も厳しいため、原価面も考慮しなければならない ので、”金に糸目は付けず”的な処理でも実現できません。 前述のサイズで1枚1~2000円程度の範囲です。 お知恵をお借りできればと思います。宜しくお願いします。 たくさんのご意見ありがとうございました。(2/22)