• ベストアンサー

なるほどね、妙に納得

今の時代を表していますね。 みなさんならどんなサラリーマン川柳が思いつきますか ?  ◇サラリーマン川柳ベスト10 1 会社へは 来るなと上司 行けと妻 2 十万円 見る事もなく 妻のもの 3 リモートで 便利な言葉 “聞こえません!” 4 嫁の呼吸 五感で感じろ! 全集中!!! 5 じいちゃんに J.Y.Parkの 場所聞かれ 6 我が部署は 次世代おらず 5爺(ファイブジイ) 7 お父さん マスクも会話も よくずれる 8 YOASOBIが 大好きと言い 父あせる 9 お若いと 言われマスクを 外せない 10 抱き上げた 孫が一言 密ですよ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1442/3518)
回答No.3

再雇用 余命も給与も 減るばかり アナログの やり方教え 嫌がられ セキュリティ カネかけるより 持たぬ知恵 パソコンの 内憂外患 新ウイルス ウイルスが 不要不急を 炙り出し    無宴会 賛否半ばの 上戸下戸 アルコール 口に入れるな 手には塗れ あらためて 世の変化知る 再放送 終息の その日来るまで 戦時中 次の日が 分からないから 生きられる  

now-timely
質問者

お礼

さすがですね ! 秀逸な作品です。 >再雇用 余命も給与も 減るばかり 上手いですね~あはは。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#255857
noname#255857
回答No.2

マスクしろ 昔の録画に 文句言い

now-timely
質問者

お礼

昔のってまずマスクしていませんしね。 回答、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 平和ボケ 明日は我が身と 知らぬ人

now-timely
質問者

お礼

あはは(笑)そうですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレワーク、リモートワークでの

    川柳大会やってみませせんか? 日本全国のサラリーマンのみなさん、この新型コロナウイルスの大変な状況の中で、 突然、テレワーク、リモートワークを始めることになり、混乱によるストレスや仕事がうまくいかないなんて事ありませんか? 是非、そんな状況を少し笑いに変える様な川柳大会をここでやってみたいと思います。参加は自由ですので、是非。 ひとつめ テレワーク 始めて会うのに 画面越し ふたつめ 上司との テレカン中に 嫁はだか

  • 息子は別居しているのに、子供の世話をしろと。

    40歳の息子が嫁と離婚したいと、実家に帰ってきています。 先日、息子の子供(孫)から、お母さん(嫁)が 仕事も家事も育児もして大変で倒れそうだから お父さん(息子)も週末ぐらいは、少しは、子供のことしてほしいと 電話がありました。 私は孫にお父さんも(息子も)平日も仕事して、休みのたびに 子供たちの世話もして、とっても大変なんだよ お父さんもよくやっているし、もし困ったことがあったり お母さん(嫁)が倒れたら、私は見れないので お母さんのお母さん(嫁の母)に子供の事は見てもらいなさいって 言ったら、孫は怒って、お母さんのお母さんも 高齢で遠くにいるのに無類でしょ! と呆れていました。 確かに嫁の実家は遠方ですが、 息子も平日は仕事だけで、身の回りのことは妻(息子の母)がやっていますが 週末に子供の世話もしたりよくやっており、婚姻費用も きちんと払っています。 私の言っている事はおかしいですか? 息子は週末ぐらいは休ませてほしいと嫁や子供にずっと言っていますが、週末の度に呼び出されれ 嫁と孫に使われてかわいそうでなりません。

  • お姑さんの気持ちについて

    先日 お舅さんが、孫をあるスポーツに連れていきたいというので ありがたいなあと思い(おじいちゃんと交流するのはいいなと思うので) ではとお願いしました。 私が頼んだのではなく、舅の希望です。 私はその場所まで子供たちを 一時間かけて送り 往復二時間雪道ですので ちょっと疲れました。 自分はそのスポーツをするでもないので 休憩所で休んだり読書したり していました。 子供たちもお舅さんもとても楽しそうだったので とても良かったです。 上記のことをするのに 何度も姑さんから連絡があり、 お父さん(舅)はなにも出来ない、、 私(嫁)も当然行くわよね、 自分(姑)もついていかないとダメかしら。。 (どちらでもお任せします。といいました) 私(姑)が連絡係をします。 などなど一週間、毎日毎日電話が来ました。 私としては舅さんと直接連絡をとって やりとりしたほうが早いなあと思いましたが 姑さんの好きにさせたほうがいいなあと思い 連絡などはお願いしました。 結果的には舅さんは孫となんでもなく 楽しく過ごしていたのですが 何故姑さんは あんなにお父さんはなにも出来ない・・などといって心配したり いろいろ口だすのでしょうか。 帰ってきてからも お礼の電話をしたら なんだかかなり威圧的でした。 私なら主人に任せます。 性格だと言われればそれまでですが 私と舅がやりとりするのは嫌なんですか? かえって舅さんも姑をはさむと連絡も面倒だし、なんだか連れて行ってくれる お舅さんに悪い気もしました。(私がお舅さんと連絡とりたくないみたいで) 世代的に 孫の世話を嫁が舅にさせたと 気に食わないのですか? 舅の希望なのに・・ みなさんの意見を聞いてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 年金月11万で生活できますか?

    この間 年金がいくらに なるか?社会保険庁に 行ってきました。 厚生年金含め 350ヶ月 収めて 年間 131万1100円との事 月11万弱です。 これで 生活できるのでしょうか? 今のおじいちゃん おばあちゃんは 旅行 とか しているみたいですが 私たちの世代は できるのかな?ちなみに 私は 52歳  妻の年金は 別との 事です。 家はおじいちゃん家に 同居 して います。ただ 田舎なので 車は 必須です。おじいちゃん家は おじいちゃんの 持ち物ですが 築30年経って います。私はフツーのサラリーマンです。

  • 離婚問題勃発

    我が家にはご縁が無いと信じ切ってた『離婚』の2字。 息子の口から出ました。 私達は同居してるので、もろに・・・知らん顔が出来ない状況に。。。 でも、極力知らんふりを装っています。 4歳10歳の孫のことを思うと涙が出ます。 家事一般が大の苦手のお嫁さん。 片づけが出来ない・・・?? 専業主婦にもかかわらず、パソコンの前に居ることが多いです。 働いた経験が無いので、お金の大切さや働いてる息子の苦労もあんまり分かっていない様です。 でも、孫達には『お父さんのおかげで、ご飯が食べられる』って教えています。 私達に関しても、『じぃじと、ばぁばには、偉そうに言ってはいけません』と言ってくれてます。 私達に見せる顔と、息子に見せる顔が随分違うようです。 結婚10年、価値観のギャップに疲れ気味の息子です。。 もちろん、このまま平穏無事にと願っていますが。。 いつ、口喧嘩の末、別れ話になるのか??、そう思うと悲しいです。 極力普段通りで、孫達にもお嫁さんにも接していこうと思っています。 可愛い可愛い、孫達の為にも何かできる事があればと思いますが・・・何もしないのが、何も言わないのがいいのでしょうか?? はじめて聞く『離婚』って言葉に戸惑っています。 どうか、アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • 婿について

    私には三年ほど付き合っている彼がいます。 そろそろ結婚と話が出ているのですが、今、彼のお父さんと婿について少しすれ違いが起きています。 私は一人っ子で、できればお婿さんと昔から思ってきました。 自分の姓を途絶えてしまいたくないし、おじいちゃん達が入っているお墓を無縁仏にしたくないと思っているからです。 それに、うちは母子家庭だったので、うちを出てしまえば母が独りになってしまい、何かあったときとかを考えたら心配ですし、孫ができたら、外孫より内孫と考えてきたからです。 その気持ちは彼もわかってくれていて、付き合った当初から、自分は次男だし、婿にいっても構わないと言ってくれています。 しかし、彼のお父さんが昔ながらの頑固者で、男は嫁をと一点張り。 それに、うちには確かにお金はなく、結納も顔合わせにと考えているくらいなのですが、だから彼には何も残らないと言う言い分です。 でも、土地もあるし家もあります。 彼の方は、事情があり使えない土地と家があるだけです。 彼が言うには、お金がほしいうんぬんではなく、本当に考えが古風で頑固とのことです。 そんなお父さんを説得するにはどうしたらいいでしょうか?? 彼も私も困っています。 補足で… 嫁に行くという方向も考えてみましたが、昔から婿をと考えていた私には、かなりの妥協です。 嫁に行くなら、式も披露宴もしたくはないくらいの妥協です。 そんな気持ちで嫁にいっても幸せにはなれないなと感じています。 どうしたらいいでしょうか。

  • 義両親にできること…

    長男の嫁1児の母親をしてるものです。そしてまだ1歳の息子育児に奮闘中であります。再来年辺りに同居する予定でいまして、義父80義母75になるご高齢です。義母はあまり健康でなく妄想があるかたで言い方悪いけども…付き合いづらいと思ってしまってる自分がいます。義父は、昔気質のお父さんって感じで俺が俺が!と未だに元気です。体はやはり80となるとそれなりという具合です。内孫ができたけれど…家の事や孫に何か~とか全くなく、時々行けば義父は食事中に畑と!!義母は寝に入ってしまい、抱っこもしてくれません。居心地がよくなく、息子ができてから色々と考えてしまい、これから同居するかもしれない実家に月に1度しか孫を会わせに行かないような嫁の私は、失格でしょうか?義妹が私の2個上でいて、一人娘でもあり心配でちょくちょく食事の世話などやりに40分ほどかけて来てくれています。皆さんならこうゆう状況下でどお行動されますでしょうか? 息子にはじいちゃんばぁちゃんに会わせたいが、義父義母は、何かするとかはない。歳ではなく、気持ちがなければする来も起きない!!受け入れられていないようです。

  • 旦那さんの実家の考えが納得できない。

    私は一度若い頃(19歳)にできちゃった結婚でお嫁に出たのですが、私の実家は男兄弟がいないので、私が長女だから小さい頃から家を継ぐのは私なんだって育てられてきたのですが、子供ができちゃった時はそこまで深く考えずに好きだからお嫁行くって安易な考えで親を裏切ってしまう形になり、そこは私の親も本人がお嫁に行きたいならって言ってくれて、今思えばこんな単純なバカ娘の為に親は凄く悩んで結果娘の気持ちを尊重してお嫁に行かせてくれたと思うと親不孝ものだと感じます。 旦那のご両親がうちに結婚の挨拶に来たときに 「大事な娘さんを貰うから結納と結婚式をちゃんとします。」 っていってもらい、私の親はとても安心してたのですが、籍を入れるだけで結納も式もなにもしてくれず、私の親が結納だけでも…って話を出したら、姑が豹変して 「籍を入れたんだからしなくていいのよ。」 って状態でそれを私の口からあんたの親に伝えろって言われたので、それはちょっと違うなと思ったから、私は 「お母さんから私の親に連絡して結納が出来ないことを話して欲しいです。」 って伝えたら、姑が 「口答えするような嫁は家族と思えない」 って言われて、私も若かったのでつい若さゆえに頭にきて 「私はお母さん達に育ててもらってないんだから、こんな状態で私も親とは思えません。結納とかするって話だから結納してくれないと、親とは感じれないです。」 って言ってしまい、それから私は旦那の家族に非難され、終いには結婚生活1ヶ月で姑に 「うちの子と別れて子供はおろしなさい。」 と言われて、そのまま私は家庭裁判所で協議離婚で訴えられ姑を侮辱したったことで慰謝料まで請求されたのですが、私は弁護士を立てて一年間の離婚裁判の結果、子供もおろした事もあり逆に慰謝料を貰い離婚が成立できました。親の気持ちも考えず私のワガママでお嫁に行って、こんな結婚生活で結局出戻ってきた馬鹿娘を何も言わず実家に入れてくれたこと、それ以外にも裁判中、生活費や産婦人科での通院費用なども面倒見てくれて凄く私は実家に迷惑を掛けました。 そして、今は新たなパートナーが表れ私の過去を全て話、こんなに実家に迷惑をかけた私は 「もう、実家を裏切れないから結婚するならお嫁にはいけません。」 と言ったら、今の旦那サンは長男で妹がいるのですが全てを受け入れてくれて、婿になるって言ってくれて私は嬉しさのあまり泣いてしまいました。でも、旦那サンは自分の実家にその事を伝えてから旦那サンは親とうまく行かず結婚前に家を出て一人暮らしをして、旦那サン的には婿に行く意志を行動でしめしたつもりらしいのですが、その間も旦那サンの親と話し合いもし説得もしたりでそんな事を三ヶ月位続けて、ある日旦那サンの親に 「息子が苗字を変えることは納得できない、私達に婿に行き名前が変わったって、分からないようにしてくれるなら…」 と話してくれて、私達は許してくれたのかと思って、親の気持ちが変わる前に籍を入れる事にしました。分からないようにして欲しいと言うことだったので私達なりに配慮をしたのが結納をしたら余計火に油を注ぐと思い結納はしませんでした。そして、旦那サンは仕事でも旧姓を使い、結婚式は私の実家が殆ど出してくれて挙げたのですが、旦那サンの親の気持ちも考え結婚式自体は私がお嫁に行くような普通の結婚式をし旦那サンのお父さんが最後も挨拶した形でやりました。ちなみに、旦那サンの実家側は自分達の親戚に掛かった費用分は払って頂きました。その後の旦那サン側の親戚には年賀状は私の苗字でちゃんと送っているので婿に行ったことはもう親戚も知っています。 その後は、旦那サンの実家に行っても当たり障りなく、苗字の事はタブーとして私達なりに気を使ってきました。私の実家の土地を使って家を建てました。そこは結構旦那サンの親に楯突くような事をしてると思ったけど、私達は自分の事と将来の生活も考えて家を建てました。旦那サンの親にも報告はしました。事後報告ですが、最初は良くは思わなかったと思いますが、あまり触れてもこなかったのでなぁなぁにしてきました。それでも、普通に接してくれてご飯もご馳走してくれたり、笑って話もしてくれたり、今まで私の親が旦那サンの実家に行くことがあっても、旦那サンの親が私の実家に行くことはなかったのに旅行のお土産を置きに来てくれて(あとにも先にも一度きりですが) 、最近妊娠をして報告した時も喜んでくれて、なんとか良好になりつつあるかなと思った矢先、旦那サンの妹が結婚することになり、式の1ヶ月前に招待状をもらい確認すると苗字が旦那サンの旧姓でした。最初は結婚する前に分からないようにして欲しいって条件だったからしょうがないのかなと思ったのですが、旦那サンが妹に聞いたところ妹の旦那サンの家はとてもお堅い家らしく、でも、親戚とは上手く行ってないので嫁側の長男が婿に行ったって事が親戚に分かったら、悪い話のネタになるから、結婚式は旦那の苗字でって言われました。 私の旦那サンの言い分としては 「結婚式ってのは一文字でも名前が間違ってると失礼に当たる、もし旧姓で出席してバレてしまった時のことを考えているのか?」 妹は 「そしたらその時考える。」 旦那サン 「隠すような親戚なら余計馬鹿にされるような話のネタになってしまうよ。それにバレないように自分達も旧姓で今後付き合って行かなきゃいけない。そうゆう責任があって言ってるのか?どーして前もって相談しなかったの?」 妹 「旦那の実家と親戚は上手くいってないから、結婚式だけ乗り切れば合うこともないしバレないよ。それに結婚式前に旦那の実家には兄が婿に行ったことを話すから…」 旦那サン 「絶対バレない保障はないよ。結婚式前に伝えるんなら、ちゃんとした今の苗字で出席しても大丈夫なんじゃないのか?」 妹 「今の苗字で出席するんだったら来ないでくれる。私は兄が婿に行って私達家族を見捨てたこと許してないし、普通の考えは長男は家を継ぐのが当たり前、女は嫁に行くのが当たり前、兄の奥さんを受け入れるのだってまだまだ時間がかかるよ!なんで、婿に行ったの!」 旦那サン 「妻の事情何も知らないでそんな事言うなよ。簡単に結婚する嫁に行くってできる環境じゃない位辛い過去を乗り越えてるんだ。その事を全て受け止め自分も背負って行ければ妻の気持ちもトラウマも少しは楽にさせる事ができるんじゃないんか。と覚悟したから婿に行ったんだ。それに、妻の家族は自分を本当の家族と思って接してくれて、妹の旦那サンの用に親戚に身内を隠すような事は一切しない。親戚に堂々と付き合いをさせてくれてるってのは本当の家族って証拠。だから、とても幸せだよ。だから、自分は婿の事を隠すのはしたくないし悪いことをしてる訳でもないから堂々と今の名字を名乗りたい。でも、妹が望まないし出席するなって事だから、出席はできない。隠してバレてのちのち面倒な事になったら、責任とれないから。」 と、電話で旦那サンが妹と話してました。そのあと、ここまで詳しく事情を知らない旦那サンのお父さんから電話が掛かってきて、お父さんが 「苗字が違うのが気に入らないのか?俺だってお前が苗字変えたこと今でも我慢してんだぞ。妹の旦那の家はお堅い家なんだ、長男が婿に行くなんて考えられない家柄なんだぞ、妹の気持ちも考えろよ。なにが気に入らないんだ?」 旦那サン 「気に入らないんじゃない、どうして事前に話さないで黙ってこんなことしたの?」 お父さん 「はぁ?こんなに我慢してやってるのに子供まで作りやがって!今回はそれがお前に対しての全てだ。言うまでもない。招待状も旧姓で出してくれてるのに今の苗字で書くとは何事だ!お盆も家に来るな。二度と顔見せるな!」 ブチッと電話が切れて、また少ししたら電話が掛かってきたが旦那サンは電源を切ってしまった。 旦那サンは、私に言いました。 「これで終わったんだよ。親も二度と顔を見せるなって言ってるし、妹の結婚式にも参加しない、親と妹にとって婿に行った厄介者の自分の事ずっと我慢してたんだし、自分も親にもう気を使わなくて済む。お互いに我慢してたんだから、これで終われて良かったのかも。携帯電話も変えなきゃ。もう関わりたくない。」 私はそれで良かったのか不安でいっぱいです。 確かに、お父さんの言い分も妹の言い分も分かりますが、二人ともその場しのぎの後先考えない無鉄砲な考えだと感じます。お父さんはバレた時の妹の立場を考えているのでしょうか?旧姓で妹の旦那さん側と付き合うこの先のリスクをどう考えているのでしょうか?お父さんの口調からして、今後のリスクに到底責任とれるようには思えません。 旦那さんも私も、前もって話してくれて今後の対応や責任までできるなら、それが妹の幸せなら旧姓で出席しても良いと思っていたのにお父さんに頭ごなしに言われ、終いには二度と顔見せるなだなんて、自ら孫に会えない環境を作るお父さんの考えはどうしても納得できません。 私は旦那サンの言い分が一番筋が通ってると思うし、バレた時の妹の立場も考えてちゃんと後先考えてる発言だなと、感じます。 私もお腹の子供の事、作りやがってとかって言われてショックを隠しきれません。今まで私に合わせてた顔と違うって事を目の当たりにして、このままじゃいけないと分かってるのですが、私も関わりたくないです。 でもそれで、本当にいいのでしょうか? 私達の考えは子供だったのでしょうか? 長文ですみません。 最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • 財産の相続について

    離婚した父親に内縁の妻がいます。 と、いいましても週末だけ会うような関係です。 水商売の方という事と、親戚ともめた事もあって 親戚中に反対されながら つき合っているような状態です。 もちろん入籍はしていません。 父が離婚したのは私が赤ちゃんの時なので 私は父と父の妹に育てられました。 今は私は結婚して嫁に出ましたが 近場にいるのでほとんど毎日父に会いますし 食事もよく家族一緒にしています。 父親の子供は娘の私だけです。 父はよく 「ワシが亡くなったら全部お前の物やからな~」とか 「孫のために残してやらんとなぁ~」 と嬉しそうに言いますが、 本当に父親が亡くなった場合に 遺言書も何もない状態で 私のものになるのでしょうか?? 最近、思い切って父親に 「本当に全部私の物になるの??  お父さんが亡くなってあの人(内縁の妻)と  いざこざにならない?」と聞いたら 「そんな事にはならん!お前の物になるよ!  お父さんの子はお前だけなんやから!」と 言われました。 でも、もし内縁の妻が 「財産をほしい」と言って来たら どうなるのですか? 絶対言ってくると思うんです。 法律に詳しくないので どうか教えていただけませんか? お願いいたします!

  • タイトルと作者が分かりません

    以前読んだ本ですが 一人暮らしのお爺さんが買い物の途中で足を怪我して通りすがりの人に家まで送ってもらいますが、骨折だったか何かで寝たきりになってしまい、結局餓死してしまいます。 死んでも尚誰にも知られずそのままミイラになったことで霊魂として?空を飛べるようになり生きている人にも話しかけられるようになります。 成仏する前に会いたかったひ孫にだけ会いに行くと、そのひ孫がマンションのベランダから転落死してしまいます。 そこでひ孫の死体をミイラにすることを思いつき、孫に乾燥剤をありったけ買って来るように言い、乾燥剤を詰めた寝袋に曾孫の亡骸を入れてミイラにします。 そして自分の不注意で死なせてしまった娘を思い悲嘆に暮れていた孫の嫁は、しばらく死んだ我が子と会話が出来るようになります。 同じマンションで夫婦喧嘩の末妻を殺害してしまった夫や、妻を病気で亡くした管理人に次々とミイラ化をアドバイスするお話です。 ご存知の方がいたら是非教えてください。