• ベストアンサー

この魚は、この食べ方が一番おいしい!

いろんな魚があって、いろんな食べ方がありますね。 焼く、煮る、蒸す、揚げる、もちろん刺身にして生でも・・・ さて皆さんの今までの経験から、“この魚は、この食べ方が一番おいしい”というもの、どんな魚のどんな食べ方ですか? 定番の食べ方から、ちょっと変わった食べ方まで、一番おいしいと感じる食べ方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

マグロのトロタク 刺し身・カルパッチョ・ステーキ、どれも美味しいですが私はトロタクが好きですね あるお寿司屋さんの賄いメニューだったのですが、トロの端とたくあんを刻んで混ぜたものです 老獪さんなら手作り出来ますよ!! 1度お試しあれ\(^o^)/

citytombi
質問者

お礼

>トロの端とたくあんを刻んで混ぜたものです へぇー、どんな味なのか興味がありますね。 たくあんがどういう風に味を発揮するのか・・・ ご飯に乗せてもいいのかな? 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.3

おはようございます。 鰻は蒲焼きですね。蒲焼き以外で食べた事ないですが(笑) 外国では揚げてフリッターにしたり、ぶつ切りで煮たりして食べるみたいですが、絶対蒲焼きが美味しいと思います。日本に生まれてよかった。

citytombi
質問者

お礼

そう、蒲焼きは日本ならではです。 成田には鰻屋が多いですが、降り立った外国人観光客やクルーが立ち寄るらしいです。 ちょっと嬉しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

サンマはそのまま焼いて 大根おろしと醤油で食べるのが一番美味しいと思います。 もしかして七輪で焼くともっと美味しいかもですね。

citytombi
質問者

お礼

そう、サンマは一尾のまま焼くに限りますね。 皮の香ばしさと身のホクホクした部分とワタの苦味が混然一体となって口中に広がります・・・ もう、そういう時はご飯が欲しくなります。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 定番ど真ん中な食べ方ですが、塩鮭(近所のスーパーではロシア産の紅鮭が主流です)を魚焼き器で焼き、大根おろしと炊き立てご飯と一緒にしょうゆで食べるのが好きです。 脂ののった魚なら、この食べ方はおいしいに違いないです。

citytombi
質問者

お礼

塩鮭ですね・・・ 今は健康志向でだいぶ塩が加減されているような印象ですが、昔はそれこそ名前の通り「しょっぱい塩鮭」でした。 これをご飯に乗せただけという弁当もありましたね。 鮭は焼いて食べる定番の魚です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚の栄養について

    一般に魚は身体にいいとよく言われますがそれは焼き魚、煮魚に対してですよね? 生の魚、つまり「刺身」は栄養が低いのでしょうか? 刺身は好物ですが焼き魚、煮魚はどうも・・・

  • 刺身にはできない魚もあるのでしょうか?

    魚の中には、生ではまずくてとても食べられないとか、又ほかの理由から刺身にはできないという種類もあるのでしょうか?

  • 魚が生臭い

    50代男です。 ここ数年くらい前から感じているのですが、以前に比べて魚が生臭くなったように思います。 歳のせいで味覚が変わり生臭く感じるってことはないですよね?。 当方は海の幸に恵まれたところで育ち新鮮な魚ばかり、食べていましたので、魚に対しては拘りが あります。 都会に出てきて、新鮮な魚は望めなくともそこそこ満足しておりました。 ところが最近はスーパー・居酒屋のさしみが生臭く感じ、生は食しないことにし、ファミレスでさばの塩焼きとか味噌煮などに切り替えましたが、その煮焼きした魚も生臭く感じます。 魚大好きな人間にとってはもの凄いダメージです。 みなさんはどう思われますか、自分だけなのかな、そう感じるのは?。

  • 魚について

    私は刺身が大好きで 夏場は一人で刺身を食べに行くほど生魚が好きです。 ただ、焼いた魚はニガテで、 おいしい焼き魚は食べられるのですが 少しでも生臭かったり、塩っぽすぎるのは食べられません。 一方、夫は焼き魚なら何とか食べられるという魚嫌い人間です。 しかし、私と同様、生臭いものは煮てもダメ 焼いてもダメ。 焼き魚の生臭さを消すために ハーブソルトをかけてたべます。 毎日 肉だと嫌なので 魚も上手に取り入れたいのですが 夫は生の魚は絶対にダメな人です。 煮魚にしてもなかなか似たような味が多く 私自身も飽きてしまいます。 二人がなんとか魚を食べられる方法って ないのでしょうか。 また、冷凍の通販で買えるおいしい魚があったら 教えてください。 生臭くないのを希望します。 ひどい質問ですが、もし時間がある方は教えてください。

  • 同じ魚でも「刺身用」と「塩焼き用」

    お馬鹿な質問で申し訳ありません。 前々から疑問だったのですが スーパーで売っている魚で、例えば鯵や秋刀魚。 「刺身でどうぞ!」と書いてある時は 喜んで刺身で食べるのですが 何も書いていない時は、当然のように焼いて食べます、怖いので。 (塩焼きに最適!と書いてあることも) 魚が丸ごと売っている際、生で食べれられる、食べられないの見分け方は何ですか? ・・意味不明でしたら補足します・・

  • あなたの好きなお魚を教えてください。

    あなたの好きなお魚を教えてください。 ちなみに私の好きな魚は、 【刺身】 シマアジ(身の締りがたまらない) ノドグロ(口の中に広がる油がなんとも言えない) 【焼き魚】 サバ(定番ですけど・・・) サンマ(秋の味覚と言えば) ホッケ(北海道で食べたホッケが忘れられません) 【煮魚】 サバ(味噌でも醤油でも) キンキ(言わずと知れた高級魚ですが) カレイ(似た魚でドンコも美味しいですよね) なぜが白身が多いんですよね~。。。 旅行に行った時の参考にしたいと思いますので、珍しい魚だったら漁獲される地方なんかも教えていただけると助かりますのでよろしくお願いいたします。

  • 刺身で食べる魚の寄生虫って?

    よく、サバ・鮭・マス・イカなどに寄生虫がいると聞きますが、スーパーなどで売っている魚や飲食店で食べる刺身などに寄生虫が入っていることってあるのでしょうか? 私は、これらの魚が好きで、よく刺身で食べます。 今までは、寄生虫にあたった経験はありません。 ほとんど気にしなくて良いレベルの確率なのでしょうか?

  • 魚を刺身にするかどうか

    子ども達が魚が好きで、買ってくると目を輝かせるのですが、煮たり焼いたりすると、がっかりします。 照り焼き用のぶりを買ってきても「刺身にして」と言います。 お魚は鮮度もありますし、 牡蠣などは「生食用」「鍋用」と書かれているので判断しやすいのですが、 皆様、どのような基準で、例えばサンマなどは生食するか焼くかを決めているのでしょうか? たまに「塩焼きに」と 書かれていると、刺身にしてはいけないんだな、と解釈しています。また、サンマ(解凍)と書かれたものも、刺身にしてはいけない?実際のところ、どこで判断するのか分っていないのです。味にこだわらなければ、どれも刺身にしてしまってよいのでしょうか? このお魚は「刺身にできる」という判断基準を教えてください。

  • お魚の上手な食べ方(残骸の状態)を教えて下さい。

    人それぞれなのかもしれませんが、個人的には、ピカソが魚を食べているモノクロ写真の有様が好きで、美しい食べ方であると思っています。ここでは、骨のある魚の食べ方で、刺身は除外させていただきます。 生のものと、干物のものとがございますが、双方に就き、お教え頂ければと思います。最終的に、どのような状態になっているのが、上手で美しいかをお教えくださいませ。宜しく、お願い申し上げます。

  • アメリカの魚は、なぜ刺身で食べれないのか?

    アメリカ西海岸に住んでます。日本食のレストランは、日本から生魚を空輸してます。 同じ海なのに、なぜアメリカの海の魚は、刺身に使わないのでしょうか? 寄生虫とかいるからでしょうか? なにかの菌が増えるせいでしょうか? 冷凍すれば寄生虫は、死にますが、日本だって、生の魚をたべますが、寄生虫の心配は、鯖ぐらいしか聞いたことがありません。もちろんアメリカの魚屋さんの鮮度は平均的に良くはありませんけど。なにが違うんでしょうか? 自分で船釣りとかした魚なら、刺身にしても良いのでしょうか? それとも日本の漁師さんたち・魚屋さんたちは、何か処理をしてるんでしょうか? 日本では、1年中、生の魚が食べられますが、季節的な問題があるんでしょうか? ご存知のかた、よろしくお教えください。