• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休止状態から復帰後,パソコンの動きが極端に遅くなる)

休止状態から復帰後、パソコンの動きが極端に遅くなる

TZ91の回答

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.7

機種や使用環境によって違うかもしれませんが、「高速スタートアップ」を無効にしてみてください。 後は電源プランが何に設定されているか分かりますか? 休止状態ではなくスリープを使用した場合はどうなりますか?

関連するQ&A

  • 休止状態からの復帰

    Lavie NS150/Cを1か月前に購入しました。Windows10です。電源の設定を「カバーを閉じたときに休止」にしています。通常はカバーを開けると復帰するのですが、カバーを開けても電源が入らず、電源ボタンも全く反応せず、コンセントとバッテリーを抜き直すことで起動する、ということが、これまでに数回起きています。何かチェックすべきことがありましたら教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 休止状態からの復帰に失敗しました。

    こんにちは。 今日、パソコンの電源を入れたら急に ----------------------------------------- 休止状態の復帰に失敗しました。 もう一度起動しますか? 復元データーを削除してシステムブートメニューに進む 続けてシステムを再起動する。 ------------------------------------------ という真っ黒な画面が出てきました。 これはどっちを選択したらよいのでしょうか?? この2つの選択はどう違うのでしょうか?? パソコンはNEC「LAVIE550/4」で3年前に購入したものです。 去年の秋ぐらいから途中で電源が切れてしまったりと起動時に問題がでてきたので11月頃に初期化を行なったばかりです。 どうぞお願いいたします。

  • 休止状態から復帰するとマウスが使えません

    WindowsXP・SotecPCSTATION・SX6120を使っています。 以前は何の問題もなく電源オプションを使用して、「スタンバイ→休止状態」をしたり、 休止状態にするボタンを使用して、休止状態から復帰もしていたのですが、 最近、休止状態に入ると、通常とおりに復帰はするのですがマウスだけが使えなくなります。 休止に入る前の位置から、何をしてもポインタが動かなくなってしまい、クリックも一切反応しません。 キーボードの操作で、再起動するとマウスも使えるようになります。 再起動などせずに、休止状態からまったく元通りに復帰させるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 休止状態から復帰できません

    IBM ThinkCentreのP4です。メモリ1.5Gです。休止状態から復帰できなくなり、困っています。システムは休止状態からの復帰に失敗しました。もう一度再起動しますか?復元データを削除してシステムブートメニューに進みます続けてシステムを再起動します。という画面になりますが、そこで止ってしまいます。また、キーボードを受け付けません。何回電源スイッチを押しても、この画面が出ます。インストールしなおししようかとも思いましたが、キーボードを受け付けないため、それもむずかしいようです。対処法をご存知の方、何卒よろしくお願いします。

  • 休止状態から復帰できません

    パソコンでテレビ録画をしているので、頻繁に休止、復帰を繰り返していますが、リフレッシュのために、そこそこ再起動もしています。 たまに、休止状態からの復帰の画面(白のゲージが溜まった状態)で止まってしまうので困っています。 OSを再インストールしても直らなかったので、困っています。 OS:2000SP4 マザー:ASUS P4V 800D-X CPU :セレロン2.4GHz メモリ:512MB(256MB×2) HDD:120GB(シリアルATA) チューナー:GV-MVP/GXW GV-MVP/RX2 電源:450W

  • 休止状態から復帰できませ~ん

    既出の質問でしたら御免なさい 調べましたが、見つけられませんでしたので・・・ 質問ですが、OSインストール時は快調に休止状態からの復帰が出来ていたPCですが、最近出来なくなりました。 Windowsが立ち上がる前に「復帰する為のデータが壊れているので・・・(大体です)」という様なメッセージがでるので通常起動の画面に(進めるので)進んで普通に起動しています。 電源のプロパティを見ると休止のためのディスク領域というのがありますけど、当てにはならないでしょうかね それか全くそれ以外で問題外の原因があるとか? OS再インストールすればまた機能する様になるでしょうけど、そのたびに再インストールしていては大変です 解る方いましたら、よろしくお願いします PCはメーカーの完成品ではなく、自作PCです

  • 休止状態から復帰できません

    初めて自作でパソコンを組み立てました。終了時に休止状態を使っていたのですが、昨日立ち上げる時「システムが休止状態から復帰できません」「もう一度再起動しますか?」と表示されます。キーボードも動かずセーフモードも立ち上がりません。windows-xpですが、再インストールするしかないのでしょうか?その時前のwindowsは消せないのでそのままでいいのですか? スペックはマザーボードはABIT-AA8XE,CPUはセルロン-pro351,メモリは521㎆です。助けてください、お願いします・・・

  • 休止状態復帰後何もしないと再休止状態になる

    数日前から(自動アップ後?)復帰したときトイレなどで不在だと数分で休止状態のカウントバーがでて休止してしまいます。 復帰したときマウスなど動かして作業をすれば勝手に休止状態にはならなくなります。 電源を切るでパソコンを終了したものを起動させたときは何もしなくても勝手に休止状態にはなりません。

  • 休止状態から復帰しない

    休止状態から復帰しない 今まで正常に動作していたが急に動作しなくなった 友人のパソコンから入力してます

  • 休止状態から復帰後に音が出ない

    富士通のCE18B/Rなのですが、先日ものすごく調子悪くなったためリカバリしたら、電源を入れたら音はなるのですが、休止状態にした後復帰させるとスピーカーから音が出ません。再起動すればまた出るようにはなりますが、休止状態にするとまた同じくなってしまいます。