• ベストアンサー

分譲マンションは売るのと貸すのどっちが得でしょうか?

平成11年に2800万で65m2の3LDKマンションを大阪から1時間圏内に購入しました。 主人の転勤で行徳の社宅に住む予定です。 今のマンションを売却するなら。1300から1400万前後なら確実に売却できるラインだそうです。 貸すなら駐車場、共益費込みで9万から10万だそうです。 ローンはあと900万です。 月々の支払いは苦しくはないです。 あと17年で完済予定です。 毎年100万から150万の繰上げ返済を行っています。 ただ売却メインの不動産会社に、たとえローンがゼロでも修理にお金がかかるし、損すると言われ悩んでいます。 もちろん、賃貸メインの不動産会社は賃貸することを薦めてきます。 敷金は35万から40万は取れるらしく、返却の義務はないときちんと最初に取り決めするとのことでした。 実際にはどうなんでしょうか? みなさんのアドバイスお願いいたします。

noname#14800
noname#14800

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

*5です。回答など読ませて頂き、再度補足等させて頂きます。 東京に転勤で、大阪に戻られる事がないのであれば、間違いなく売却が宜しいかと思います。もちろんしばらく単身赴任で、様子を見るというのは有りかと思いますが・・・。 では下記に理由を述べたいと思います。 【1.バランスシート/シュミレーション】 *繰上げ返済は考慮していません。 900万円を17年(固定4%として)で返済した場合の 総支払額約1,250万円/月々約60,000円+火災保険料+団信保険料 これで63,000~65,000円になるのではないでしょうか? それに毎月の修繕積立費、管理費、駐車場代、固定資産税を併せると結構な額になるのではないでしょうか? リフォーム代が敷金でペイできたとしても、17年間入居者が常に入り続けないと黒字にはなりません。 さて本当に収支はプラスになるのでしょうか? その後の価値等考えたら疑問を感じ得ません。 【2.今後の発展性/利便性】 住まれていらっしゃればお分かりかと思いますが、市内(梅田や本町)などへの通勤を考える方には不便だと思われます。最近は北摂や阪神間、茨木、高槻など30分圏内で多くのマンションが建設されています。 【3.資産価値】 感じていらっしゃるかと思いますが、5年間で5割安というのはやはり人気は薄いと言わざるを得られません。私は西宮に住んでいますが、この辺りでは、築5年であれば、新築価格の70%~80%という相場です。 【4.持ち家か賃貸か】 確かに賃貸でずっと住んでいる方には、多少なりとも偏見はあるかもしれません。ただ、質問者がされようとしているのは、収益を考えた遠隔地からの不動産オーナーです。(戻って住まれるのであれば、話は別です)大阪ではマンション1室での不動産オーナーは割に合いません。 【5.今後のライフプラン】 今後、東京での社宅暮らしの後、大阪に戻られるのあれば、賃貸です。ただ家族構成は分かりませんが、お子さんがいらっしゃれば、65m2では狭いのではないでしょうか?できれば80m2くらい欲しい(近畿圏では)のではないでしょうか? 【6.泉大津の将来】 いかがでしょうか?発展性はありますか?今後伸びる地域でしょうか? 上記理由から、やはり売却をお薦めします。 ただし1,300~1,400万円は安すぎます。まずは1,900万円くらいでチラシを出して反応を見ながら、1,600万円くらいが落としどころでは?! 仮に賃貸だとしても65m2であれば、駐車場込みで11万円でチラシ打ちたいですね。そして10万円が落としどころですね。 いつから東京に行かれるのか分かりませんが、遠隔地からでは大変ですので、こちらにいらっしゃる間に進められた方が良いですね。

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 高く売却できるのであれば、そうしたいのですが、どんどん下がってる感じです。 徒歩15分程度の新築一戸建が2000万強で出ているので、もう売却怖いんです...。 高くて1780万で出して1300万なら絶対売れるとのことですが、怪しいものです。 1580万程度で出すのが適正らしいです。 ただ子供はどんどん増えてますよ。 増築増築らしいです。 人口増加もすごい多いです。 物価が安いせいですね。 地域性も思っていた以上にいいです。 違和感はほとんど感じることはないです。 自分の実家は北摂で、主人は神戸です。 安くて、梅田まで50分以内というのでここを買ったんですね...。 もちろん西宮の大学に行っていたので、検討はしたのですが...。今なら購入圏内の価格になってきているんですが...。 売却にしても賃貸にしても適正価格に設定しないと即決は難しいらしいです。 仮に決まっても、すぐ出て行かれる可能性があるらしいです。 安易に購入したのが失敗でした。 ローン返済はたぶんあと5年から10年以内には返済できると思います。 社宅は2万以内らしいので。 管理費、修繕費、駐車場代がものすごく安い物件でしたので、賃貸が得なのかな?と思ったりしているのですが。 ただ住んでみてここは、教育関連施設も充実していてなかなか住みやすいのは事実なんです。 もう少しよく考えます。

その他の回答 (7)

noname#11476
noname#11476
回答No.8

ちょっと値崩れがひどいですね。 ご質問の状況ですと現在売却するのはかなりの損害になります。 1.現在売却した場合の損失 かりに1400万で売却した場合、2800-1400=1400万の差額となり、3年間での損失ですから、毎月40万の出費を行っていたことと等価です。家賃が10万としても30万/月余分に支払っていたわけです。 2.賃貸に出して将来売却 かり10年賃貸に出して売り出した場合、価格が幾らかというのが問題ですが、これまでの3年間と同じ率で下落することは絶対にありません。(価値がマイナスになってしまう) 賃貸相場が10万/月というのであれば、その半分5万×12ヶ月×10年=600万以上にはなると予想するのが妥当です。(賃貸よりもかなり割安感があるので購入する人が出てくる) 賃貸は当初10万が可能でも経費もかかるしやがて料金は下げなければならないことを考えると、平均的に月7万程度が得られると考えるべきで、そうすると10年賃貸による収入は7万×12×10年=840万です。 総合的には、10年保有・賃貸、その後売却では840+600万=1440万程度にはなると思われます。 つまり先の売却による利益1400万と比較すると、どちらも特段に違いは無いということになりますが、賃貸の方はかなり固く見積もりましたので、賃貸の方が結果的に損失を抑えられる可能性があります。 ところで少し心配なのは賃貸の話をしている不動産屋ですね。敷金返還不要というのはおかしな話です。 借りていた人との間でどんな契約を結んでも礼金と異なり敷金は返還してもらう権利が賃貸人にありますので、退去時に借りていた人から返還を法的に請求される可能性は十分にあります。 もし媒介の契約でそれを保障してくれる、つまり敷金を返さなければならなくなった場合に、不動産屋がその分を補填してくれる特約を結んでよいという話であれば、問題ありませんが、不動産屋がそれはいやだというのであれば、敷金が戻る保証は無いと考えてください。(本当に不動産屋が敷金は全額かえると信じているのであれば特約を結ぶことに異論はないはずです。でもきっといやだといいますよ。そこに本音があります) では。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.6

tukinousagi913さんが、元々大阪の方で、 今後、どこかの家を手に入れる予定が無いのでしたら、 賃貸に出すことをお勧めします。 理由は以下の通りです ・社宅はいつ追い出されるかわかりません  会社の都合で廃止される場合も、リストラで  仕事が無くなる場合もあります ・残金が900万円と少ないので、まずローンで  苦しむことは無いでしょう。  売却価格が1400万なら、バランスシート上も  黒字ですね。 ・もしも、戻る必要が出たときに  借受人が出ていってくれないのなら、  多少家賃の値上げ交渉をした上で、  自分がしばらく賃貸に住むという選択肢もあります。  市価で借り手が居るマンションは、それはそれで  価値があるものです ・単なる社宅在住と、自宅保有の社宅在住では  多少ですが、社会的な信用度が違います。 ・確かに修理にはお金が掛かりますが、  分譲メイン、ほとんどの部屋が自己居住であれば  そんなに変な修理はしないはずです。  一応、管理組合で積み立てもしているはずですよね。 ・マンションの場合、新築プレミアムは2割から3割と  言われています。とすると、値落ちは5年で3割弱。  結構良い物件かもしれません。 最後に....これがもしも東京の物件だったら、 駅前で無い限り「売り」をお勧めします。 新築の販売状況が急激に悪くなっているので。

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 理由も納得できました。 信用度っていうのも納得です。 自宅が持ち家か否かで判断されることって多少ありますよね。 自分的にも賃貸で行こうかなと思っているのですが。 もう少し考えてみます。

回答No.5

1.具体的にマンションの場所はどちらでしょうか? 2.駅からどれくらいの距離でしょうか? 3.廻りに余剰の賃貸物件が出回っていますでしょうか? 4.そして一番重要な事ですが、またそちらに住む予定はありますか? まず賃貸に出す場合に考えることは、借り手が常に出てくる物件であるかどうかです。 最近では、大阪30分圏内でも賃貸過剰で、多くの空き部屋がある状態です。 空き部屋になった場合、ローンや固定資産税、駐車場、管理費、積立修繕費、リフォーム費など負担が大きくなります。 売却の場合ですが、 5年で半額以下の価値になっているのであれば、今後も価値は徐々に下がるでしょう。残念ながら人気薄の物件です。 今まで5年で2,000万(利子込み)以上返却されているのであれば、経済的には余裕のある方だと思います。 私なら、今後住む予定が無いのなら思いきって損切りします。

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 南海本線泉大津から徒歩7.8分です。 数社見積もり取りましたが、1.2ケ月あれば十分入居者はあるとのことでした。 ただ数年後は値段は下げないとだめなのかも? 売却の一度出してだめなら賃貸にというのも考えてはいるんです。

回答No.4

No1 の人は大阪の人では無いですね。 大阪のルールと相場はこんなもんです。 直ぐに(再度転勤などで)もう一度住む事になる・・・ 一度人に貸すと「出て行ってくれ」とは言えないと思っておいたほうが良いですよ! それと、借りる人にもよりますが、分譲貸しはご近所に迷惑になることも多いです。 家賃の集金も不動産屋さんに任せるやり方の方が良いですね。 賃貸の不動産会社の質によって入居してくる人の質も変わってきます。 その辺の事がクリアできるのなら賃貸に回すことも良いかもしれません。 ただ、今は賃貸は供給過剰と聞きます。 貸せるのは築年数で15年まで位と考えて計算されてはいかがでしょう? 10年間の家賃収入(稼働率80%位)、その時の物件予想価格、ローン残高等です。

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとございます。 一応ずーっと東京に住むことにはなりそうなんですが、先のことはわからない時代ですので...。 不動産会社のかたが言うにはそれ相応の分譲マンションにふさわしいかたのみ、選ぶとのことでした。 実際に賃貸貸しされているかたもいますが、トラブルはないようです。 管理組合、管理人さんにも問題はないと言われています。 賃貸は15年までというのは納得できますね。 うーん。 やっぱりみんな新しい方がいいですもんね。 もっとよく考えます。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

平成11年に2800万円した物件を、半額以下で売却するのは、いかにももったいないと思います。 まだ築5年ですよね?私なら売りません。 10~20年も居住したなら、値下がり分は家賃を払ったと考えることもできますが、5年で1400~1500万円損して手放すのは、考えられません。 一般に、転勤や買い替えで手放さざるを得ないことが多いのですが、ご質問者の場合は、その事情ではないようですし。 今までが価格下落が激しかったかもしれませんが、これから10年20年先は、経済情勢もどう変化するかわかりませんしね。 賃貸による収入が、年間100~120万円ほど見込めるのであれば、今売却する金額は、家賃の13~14年分ですよね。 それでしたら、賃貸相場は大きく下落しないと思われるので、やはり貸した方がずっといいと思いますが・・・ 修理にお金がかかるなんて、たいした金額ではありません。マンションの場合は、修繕積み立てを行っているのですから、一戸建てとは事情が違います。 私が業者なら、緊急の事情がないのに、築5年の物件を半額で売るようになどとは言いえませんね。 尚、#1の方ご指摘の敷金相場は、関東地区のことだと思います。関西は敷金を多く取りますよね。

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そう言ってもらえるとうれしいです。 ただ主人の転勤は東京なんですが、たぶんこちらには戻ってこれないようです。 色々時間がかかりそうなので、とりあえず1人で単身赴任した方がいいかも知れないとかも言ってるんですが。 もう少しよく考えます。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.2

ひとつ気になる点が。 >敷金は35万から40万は取れるらしく、返却の義務はないときちんと最初に取り決めするとのことでした。 うちの地域は敷金は家賃の3ヶ月というところが多いので、これくらいの金額にはなると思うのですが、返却の義務無しの取り決めできるというのが腑に落ちません。(礼金の間違い?) ガイドラインに違反してませんか? 退去時の室内の清掃等に30万も必要ないはずです。 (通常の経年劣化に伴う改修費用は大家持ちです) 賃貸の方は 他の不動産屋にも聞いてみたほうが良いと思います。

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私もそれが少し気になっているんですが、分譲貸しの場合、大阪ではそれが普通だそうです。 それを納得できる方(それ相応の方)が入居されるとのことでした。 大阪には礼金はありません。 大手の会社に数社見積もりしているのですが、皆同じ回答でした。 法人貸しや修繕費は実費負担にとも指定できるらしいですが、そうすると決まりにくいらしいです。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

 不動産屋じゃありませんが、賃貸物件のことでいろいろ調べたことがあります。  まず、 >貸すなら駐車場、共益費込みで9万から10万だそうです。 と >敷金は35万から40万は取れるらしく、  というところが話があってません。  敷金は2ヶ月が普通ですから、 敷金40万なら家賃は20万くらい ってことです。 売却メインか賃貸メインの不動産屋さん どちらかがウソつきなんじゃないでしょうか? >平成11年に2800万で65m2の3LDKマンションを大阪から1時間圏内に購入しました。  とのことですが、問題は周囲の物件環境です。 今都心でも新築物件が1年以上売れ残ると いうケースが珍しくなく、固定資産税が 下がる傾向にあることなどから、家賃の相場 も下がってきています。  売買物件も、賃貸物件も新しいほうが安い ということも珍しくありません。    ですから賃貸にしたとき、長く借りてがつくか 分からないし、家賃の大幅な値下げを余儀なく されるかもしれません。  ただ人気の地域で、駅から徒歩10分圏内と いった条件が重なると、話が別で、いい条件で 長く貸した後、いい値段で売れるかもしれません。  ですから周囲の不動産価格、地下の変動、 今後の新築物件の建設予定などを調べてみて、 参考にするのがいいと思います。  

noname#14800
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私もよくわかりませんが、大手の不動産会社、数社見積もりみなそうでした。 ただ売却専門の不動産会社は敷金は35万から40万とれるが、修繕費は100万以上かかることもあるみたいに言われました。 お風呂やキッチンなど。 賃貸専門の不動産会社では35万から40万で修繕費はまかなえるとのことでした。 売却は駅5分圏内だと高いようです。 こちらでは賃貸も新しく、安い物件が多数出ています。 17年でローンが終わるので、その後は実際月5万(駐車場、共益費込み)で貸しても損はないかなと思っているのですが、修繕費がネックです。 相手の方と直接お会いしてから貸すそうなので、きちんと使ってくれるかなあと期待しているのですが...。 自分のものじゃなかったらどうなんでしょうか。 もう少しよく考えます。

関連するQ&A

  • 分譲マンションどっちが得?

    分譲マンションに住んでます。築15年。繰上げ返済をしやっとローンが終わりました。さてそこで手持ちの貯金と少しのローンを組んで一軒屋を考えています。今住んでいる分譲マンションですが売却した方がいいのか賃貸にして人に貸した方がいいのか悩んでいます。せっかくローンが終わったので売却するのもなんか寂しいしだからと言って人に貸すのも管理費等は払い続けなければならないしなんと言っても空室になる可能性もあるし・・。何かアドバイスあれば教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 分譲マンションを貸して、別にマンションを借りるのは難しいでしょうか?

    はじめまして。 現在、分譲マンションに住んでいるのですが、売却して、マンションを購入するにも、主人の病気がひっかかって、たぶんお金を借りることはできません。 ですから、子供が小学生になると同時に(来年)もう少し環境のよいところへ引越したいのですが、とりあえず、分譲を貸し出して、私たちも賃貸マンションでしばらく暮らそうかと・・・・。 ここに戻ってくるかどうかは、分かりませんが、主人にもしものことがあったときにも、保証されている分譲マンションを手放すのはどうかな?とも思いますし。 貸した家賃を、これから借りるマンションの家賃にあて、マンションのローンは今まで通り、支払っていこうと思うのですが。 何か問題および無理なことがありますでしょうか? 経費的に(リフォーム代、修繕代等)、どちらかの不動産会社さんにお願いするにも、管理費がかかるでしょうし、やはり、結構大変でしょうか? 分譲で貸し出しをされている方は、社宅などに入居される方が、ほとんどなのでしょうか? どなたかアドバイスいただけるとありがたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンションに住み続けますか?

    現在42歳。28歳のときに69m2、3LDKの分譲マンションを購入しました。ローンはあと6~7年で完済する予定です。 買った当初は一生ここに住むつもりでいましたが、最近はどうすべきか迷っています。ひとつは耐久性の問題です。築14年の今はそれなりに古びてはいますが、生活上の大きなトラブルはありません。でも数十年後のことを考えると不安です。ボロボロになって売れなくなる前に、ローン完済時の築20年前後で売却して別の住居を求めたほうが得なのでしょうか。 もうひとつの心配な点は、高齢になってからも管理費や修繕積立金を支払えるのかということです。現在はあわせて25,000円を毎月払っていますが、長い目でみるとかなりの金額です。その一方で高齢になってから一戸建ての管理を自分でするより、金銭で人に任せたほうが楽か?とも思いますし・・・。 子供も巣立ったローン完済後には間取りの変更などリフォームをして、ここに住み続けようかという気持ちと、リフォームはせずにその分の費用を新住居購入資金として使うべきという気持ちの間で揺れています。 (1)リフォームして一生現マンションに住む (2)50歳くらいにマンションを売って(あるいは賃貸に)別のマンションを買いなおす。 (3)マンション売却後(賃貸でも)中古の一戸建てを買う。新築はもう無理だと思うので。 どのようにしたら得なのか? 分譲マンションに住んでいる方はどのようにされるおつもりですか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • 分譲マンションを賃貸に出すには・・・

    現在、まだ住宅ローンが残っている分譲マンションを賃貸に出したいのですが、無理でしょうか。 ローンは会社から借り入れており、マンションに抵当権はついていません。自分が人質ということらしいです。でも普通の銀行から借りているのと同じく(実際会社を通してますが、銀行から借りているのと同じようで、金利は会社の優遇があり低いですが根本的に違うのは抵当権があるかないかの違いみたいです)住宅ローン控除は受けられています。 転勤等やむおえない場合は賃貸に出しても大丈夫なのでしょうか。 今回は転勤ではなく、ただ、違うところに住みたいだけなんですが、将来転勤の可能性はありますので、そのときのことも教えてほしいです。 現時点で、買い替えしたい気持ちがあるのですが、転勤があるかもしれないので、買った途端に転勤になってはもったいないし、気に入ったマンションを賃貸には出したくないので、迷っています。 万が一買い替えすることになってもローン残高<売却価格なので、無理ではなさそうですが。

  • 残してきた分譲マンションをどうにかしたい

    こんにちは。 みなさんのお知恵をお借りしたいと思い、投稿させていただきました。 2年程前に夫の転勤があり、分譲マンションを残したまま新しい土地で賃貸住まいをしています。 残してきたマンションは、賃貸に出し、現在入居中です。 想定していたことではありますが、賃貸収入<ローン+管理費+固定資産税 であり、 負担がかかってきています。 これから子供たちが受験を迎え、もう帰ることもないので、できれば売却をしたいと考えています。 入居中でも売却にだすことは可能でしょうか。 もしくは、入居されている方に買ってもらうことを打診するということはありでしょうか。 その他、どんなことでもいいので、今後のマンションの処分についてよい知恵があればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 分譲マンション売却にかかる諸費用について教えて下さい。

    質問させていただきます。 分譲マンションを売却します。 売却したお金で現在のローンを完済しようと思っております。 売却益はありません。 不動産屋に支払う仲介手数料以外に どのような支払いが発生してくるのでしょうか? 自分で調べたところ、1万円程度の登記費用(抵当権の抹消)が あることはわかったのですが、他にはありますか? 経済的に少々きついので、詳細教えていただければ助かります。 どうぞご教授よろしくお願い致します。

  • 分譲マンションを賃貸に出す

    こんにちは。よろしくお願いします。 現在、関西地方の築25年の分譲マンション住まい(ローン完済)です。 主人が仕事で関東へ転勤になり、今の会社にいる間はもう戻ってこれません。 そこで、関東で賃貸マンションを借り 移住しようかと考えています。 その際に、現在住んでいる部屋を賃貸に出したいと思うのですが 1、まずどういう不動産屋に相談に行けばよいのか(購入時お世話になった会社は賃貸はやっていない) 2、7~8年前に床やクロス、トイレ、キッチン等リフォームしてあるが、再度必要でしょうか(綺麗な方だと思いますが) 3、内覧のために、まずは誰も住んでいない状態にしなくてはいけないんですよね?(売物件だと居住中とか見ますが) 4、もし借り手がついた場合は税金面などで注意することはありますか(主人は普通の会社員です) 5、40戸ぐらいの小さなマンションですが、自宅は最上階・南向き・ルーフバルコニー付です(これらは付加価値になりますか?) どうか、よろしくお願いいたします。 恥ずかしながら 無知で困っています…。

  • 分譲マンション売却のタイミング

    分譲マンション売却のタイミング 築16年目で68m2(3LDK)の分譲マンションに住んでいます。ローンはあと3年で完済予定です。 狭いので売却して、もう少し広い家に買い換えたいのですが、その時期について決めかねています。 立地条件も特に魅力的でないためか、売値の相場は新築購入時の半値以下のようです。 なるべく多く資金を貯めてから新居を購入するべきだと思う一方、古くなればますます売れないのではないかと不安です。ローン完済後、すぐに現在のマンションを売り、ほぼ全額に近い新たなローンで新居を購入するのは危険でしょうか? 新居の購入金額は2500万円前後で考えています。この金額で新築マンションや戸建ては無理なので、中古物件を買うつもりです。現在44歳・年収650万です。 やはり、しばらくは現マンションに住み資金を貯めるべきでしょうか? しかし築25年等のマンションが売れるのか心配で焦ります。 みなさんなら、どうされるかご意見をお聞かせください。

  • マンションの売却を検討しています。

    38年前に新築のマンションを購入し、現在まで賃貸としてきました。 築年数も古くなり、契約更新時のストレスも増え、 売却をすべきかどうか迷っております。 場所は東京23区内で、家賃は135,000円/月(共益費別)、 賃貸借期間は2021年4月までとなっています。 このマンションとは別に居住用の住宅があり、 そちらの住宅ローン残高が1,000万、ローン終期があと10年程です。 今まで家賃収入を住宅ローンの返済に充てておりましたが、 マンションを売却し、その資金で住宅ローンを完済した方がよいでしょうか。 或いは、家賃収入が更新毎に減額となっても、 賃貸として持っていた方がよいでしょうか。 また、持ち続けた場合のリスクなどがありましたら ご教示頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住んでいる分譲Mを引越し無で賃貸として住む可能?!

    住んでいる分譲Mを引越し無で賃貸へ! このような事は可能ですか?当方現在、分譲マンション(3LDK) に住んでおります。築10年程度でローンも10年程残っております。 売却した場合、残りローンと相殺する程度で売却できそうですが、 ここから・・・・。 不動産屋を通して売却して、その同じマンションに賃貸として住む ことは可能でしょうか?もちろんその後、家賃は払います。 (つまり、自分は引越しはしないで手続きだけで、売却→賃貸へ)