• ベストアンサー

馬鹿の一つ覚えで成功あるいは失敗したご経験は

ありますか。或いは第三者的お立場からのおはなしでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

性善説なのです。 どんな人でも真から悪い人はいないと 思っていました。 でも私の力ではどうしようも出来ない事もある事を知りました。

kaitara1
質問者

お礼

基本的に人は変わらないということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

同じ事を繰り返し言って、人に嫌われた事。

kaitara1
質問者

お礼

なる程ですね。テレビのニュースなどでもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>馬鹿の一つ覚えで成功あるいは失 私の場合「馬券の買い方」ですね(笑)。 基本的に出走する馬たちの「距離適性」を血統から判断して、例えば中距離のレースから長距離のレースに距離を伸ばした場合の「適性」を見ていくことです。 で、以前は菊花賞や天皇賞(春)などの長距離GⅠは「飯のタネ」と言えるほど儲けさせてもらいましたが、最近(特にサンデーサイレンス登場以降)はなかなか距離適性が当てはまらなくなり、サッパリです(笑)。

kaitara1
質問者

お礼

馬鹿の一つ覚えというのは愚直さを揶揄したものでもあると思いますが、一面それがかなりまともな根拠に支えられている判断であることも意味しているのではないかと思います。貴方の競馬も主体的に楽しむという点が固守されているのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1457/3557)
回答No.4

少々「へそまがり」の所があって、「みんなが良いと勧めるもの」には手を出さない性格です。 昔々、初めて家庭用ビデオデッキを購入した際、VHSとβの2種類の互換性のない規格が並立していたので、どちらを買うかで少々迷いました。知り合いのカメラマンや映像編集者に聞くと、皆「βが良い」というので、VHSを買ったら、案の定(?)VHSの方が生き残りました。先見の明があったわけではなく、「〇〇の一つ覚え」がたまたまうまくいっただけです。

kaitara1
質問者

お礼

〇〇は確固たるあるいは揺らがないという意味ではと思います。流行に流されないという場合も多いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10633/33385)
回答No.3

馬券術のひとつで、「一番人気と二番人気の組合せを買って、外れたら次のレースは倍額賭ける」というのがありますね。古典的手法のひとつです。時々、一番人気と二番人気の組合せでも3倍以上のオッズがつくことがあるので、それで決まったらモトがとれるというわけです。 でも、その日が荒れに荒れる日で一番人気と二番人気が全然来ない日だと6レース目くらいに持ち金が尽きてしまうってことになりますね・笑。

kaitara1
質問者

お礼

自分の信ずるところに賭ければ悔いはないということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.2

競馬が趣味なんですが、理に叶っているのかいないのか、自分なりの解釈で同じような狙い方を続けて、当たるときは当たるし、外れるときは外れる。それをずっと繰り返していますね。

kaitara1
質問者

お礼

なる程わかるような気がします。自分の方針をぐらつかせないことが最良ということなのでしょうね。一生懸命でなく一所懸命が正しい言葉だと聞いたことがあります。自分んが立てた方針ならば、結果が失敗だったとしても気が済むということもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

馬鹿の一つ覚えで失敗したのは、菓子パンばっかり食べてデブになったこと 今より35kgも太っていました 成功例は思い浮かびません 強いて言うなら35kg痩せたことかな?

kaitara1
質問者

お礼

同一銘柄のものを食べ続けておられたのでしょうか。失敗あればこその成功ということですね。35kgの増減というのは普通の人はなかなか達成できないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 馬鹿の一つ覚え

    「馬鹿の一つ覚え」の使い方の質問です。 意識的に誤解をさせるような質問をしておいて「曲解だ!」「曲解だ!」と馬鹿の一つ覚えのように繰り返す愚か者の無礼者がいたそうです。 このような使い方で合っていますか? よろしくお願いします。

  • 馬鹿の一つ覚えの、難しい言い回し・・・

    政治家がよく使う「いかがなものか」ですけど、これって細川さんが総理大臣になってよく使ってから定着した言い回しですけど、使われすぎている今では、馬鹿の一つ覚えみたいに感じて仕方がありません。 「朝ズバッ!」での、みのもんたさん、ある時に使ってからよほど気に入ったのか知りませんが、「晩節を汚す」を馬鹿の一つ覚えみたいに使っています。 そんな「馬鹿の一つ覚えの、難しい言い回し」の例がありましたら、教えて下さい。有名人だけでなく、周りの人の例も歓迎です。 では宜しくお願いします。

  • ○○の一つ覚え・・・

    ○○の一つ覚え・・・ 「バカ」以外に、どんな文字が入りそうですか? その一つ覚えが何かも、教えて下さい。

  • バカのひとつ覚え?

    あるサイトにアクセスすると 「いつも ○○○ をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ただいまサーバーにつながりにくい状態になっております。 大変お手数ではございますが、時間をおいてから再度お試しください」 こればっかり。 増大する会員数がどれだけあるか知りませんが、何らかの対応策を考えたらば?と思うのですが?

  • あほの一つ覚え

    何が思い浮かびますか^^。

  • 失敗は成功のもと

    失敗は成功のもとという言葉がありますが、 「今までの人生でなにか失敗をし、それをきに今はこのような心構えだ」 等の経験をお聞きしたいのです。 私はまだ年18の新社会人の若僧で社会の恐ろしさが分からない立場ですので、この場を借りて人生の先輩方のお話が聞けたらと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに、私が社会に出てこの4ヶ月で経験した失敗は、同僚とのお金の貸し借りです。9万円を貸して同僚は会社を辞め返ってこないです・・・ 自己責任でもあり、早いうちに授業料を払い今後に生かす機会だったと前向きに考えています。(泣笑)

  • 馬鹿の一つ覚えの使い方。

    この言葉は、ある1つの事を覚えてそれをいろんな場面で言う じゃないですか。なので、ある自慢や一度ウケたネタなどを いろんな人や場面で話して、この過程でその話を 何度も聞いた人から見たら「馬鹿の一つ覚えもいいとこだ」 ということですか?

  • 成功経験のないアンタに言われたくない!

    先日、友人同士で飲み会を行いました。話しているうちに徐々に恋愛話になっていったのですが、 自分たちの失恋を話す時に問題が起こりました。(仮に)Aさんは今まで積極的な性格でがんばる人なのですがなかなか好かれなかったり告白しても振られたりで、ずっと彼氏がいない人なのです。 その人が自分の失恋の話や振られたときに聞く歌などの話をしていると Bさん(現在彼氏アリ)に「あんたの失恋は失恋じゃない。一緒にしないで」と怒られてしまいました。 さらに、「付き合った経験もないのに経験談じゃない。何を言おうが現実のあなたはもててないじゃない!振られて辛いとか、こうしたらいいよなんてアドバイス成功してから言ってよ!」 と揉めてしまいました。 後になって、Bさんも言い過ぎたことをきちんと反省し、Aさんに謝りました。Aさんも「気にしてない」と言って何とか丸く収まる方向へ向かったようなのです。 が、私はそれ以来Bさんのセリフが気になるようになりました。成功経験のない人の助言は意味がないのではないかと。正直Bさんの意見やアドバイスの方が含蓄や重みを感じました。 皆さんはBさんの意見についてどう思いますか。また、Aさんのような人がいたとしてその人の話を聞きたいと思いますか。

  • 「転職」した経験はありますか?…○成功でしたか?×失敗でしたか?

    「転職」した経験はありますか?…○成功でしたか?×失敗でしたか?

  • 馬鹿の一つ覚えの韓国批判 日本の恥さらしな奴ら

    口を開けば韓国がアーだのコーだの、ハエのような奴らがいる。日本人のオツムはこの程度なのかと、読む者をウンザリさせ、聞く者をゲンナリさせる。時には女の顔をした奴もいて、アホっぽさこの上ない。 誰か日本人で賢い人、上記の種族の功罪を教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=urLNyurAe64

このQ&Aのポイント
  • Lucina AX-09のドライバーを探しています。現在使用中PCはmacOS 14.3.1です。
  • Lucina AX-09のドライバーを探しています。使用中のPCはmacOS 14.3.1です。
  • Lucina AX-09のドライバーを探しています。現在の環境はmacOS 14.3.1です。
回答を見る