• ベストアンサー

オカマ言葉

よく日本語吹き替え版で、オカマ言葉をしゃべったりしてますが、元の俳優さんもそういうしゃべりをしているんですか?それともアレンジしてるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本人の吹き替えがアレンジしていると思います。 オカマもいろいろいるようですが、  私が、外国にホームステイしたファミリーに「男同士の恋人カップル」がよく遊びに来ていました。(共に40代前半だったと思われます。) 仲良く、ソファーに並んで座り、一人の腕は必ず相手のいすの背もたれの上部に掛かっていました。  「オカマ語」は無いものか?と話をするたびに好奇心に耳を立てて聞いていましたが、私にはわかりませんでした。(残念。) ですので、ホームステイマザーに聞いてみると、 「話し方では分からないかもしれないわね。」とのこと。 そのあと、 「でも、会話の中のジョークや、物事の独特な言い回しで『ゲイ』ってすぐわかるわよ。」と言ってました。 ですので、日本の洋画の吹き替えは「日本人がイメージするオカマ」の話し方で構成されている気がします。 俳優の小指が立っていれば「OH MY GOSH!」と言ってても、「いや~ん!」って吹き返るのでしょうね。 そのカップルも、一人で行動していたら「ゲイ」とはわからないと思います。格好も普通でした。 町の香水店であった、「オカマであろう店員」は、No,1の方もおっしゃるように、声が高めで服が派手。反応がちまちましていて常に脇が閉まり、手の平はいつも胸の高さの印象。 普通の英語を話していましたが、態度が「くねくね」してます。 この人なら絶対日本語吹き替えでは「OOしてちょうだいよ~!」などとなるだろうな。と思います。 シュレックを関西弁にしてみたりと、一人でも多くの日本人の目が留まるような吹き替えにしているのだろうな。と思います。

BANDITS
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やっぱり話し方ではわからないのですね。 たまに動作がそれっぽい人もいますが。 吹き替えも色々と工夫してるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Katsu_P
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

個人的に気付いた所ですが・・ 感嘆の言葉、『ファビュラス!』とか『マーベラス!』とか、喜び方が派手で 使用頻度が高い=女性的なのではないか、と。 (『かわい~♪』って連呼する、リアクションを想像してみて下さいね。) そういう過剰反応って、見た感じも女性的かと。 多少アレンジも有るかと思いますが、映画だと男が使わない単語も多く含まれてますね。 あと、その方面の用語を使ってる事も有ります。

BANDITS
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オカマ言葉について

    英文の論文でオカマ言葉の日米比較をしたいと考えています。 日本語か英語で書かれたオカマ言葉についての論文や書籍を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください! 女言葉から切り口がないか探しているのですが、研究の前例がないと論文にならくて困ってます(>_<。)

  • 洋画DVDの吹き替えについて、下らない質問かもしれませんが…

    洋画DVDで、日本語版の吹き替えでは、日本の声優さんなり俳優さんが、その洋画の俳優役で吹き替えをされていますが… ジェット・リーが、出演している映画の中国語版DVDでは、ジェット・リー自身が、中国語で、吹き替えをされているのでしょうか? こんなこと知らないなんて…と、思われても仕方なく、お恥ずかしいですが、教えて頂けますでしょうか?

  • 外国のオカマ

    こんにちは。 あの、日本のオカマっていうと、女言葉を使い、声は男性だけど鼻にかかったしゃべり方…って感じですが、外国のオカマってどんな感じなのでしょうか? 発音や使う言葉はオカマでない人と違うものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願いします(^-^)

  • タイのオカマさん達のバレーボール映画

    現在仕事で中国に在住していて、先日テレビで「排球鉄娘子」(中国語題)というタイ映画を見ました。それは、オカマさん達がバレーボールをする映画で、とても面白いコメディーでした。よく分からない中国語版で見ても面白かったので、これを是非日本語版で見たいです。そこで、日本語題を知りたいです。7~8年前、日本でも注目された映画らしいので、御存知の方も多いかもしれません。是非よろしくお願いします。

  • 外国のオカマ

    こんにちは☆高1女子です。 あの、日本のオカマっていうと、声は男性だけど鼻にかかった女らしいしゃべり方で女言葉を使う…って感じですが、外国のオカマってどんな感じなのでしょうか? 発音や使う言葉は非オカマとは違うのでしょうか? どなたかご存知の方いましたら、回答お願いします(^-^)

  • 映画は字幕派?吹替派?

    最近映画館で上映される洋画は、字幕版より吹替版の方が回数が多い。 私は外国語は全くわからないが、俳優の生の声が聞きたいので「字幕派」だ。 吹替版は、声が余りにも俳優のイメージとかけ離れブチ壊しになる事がある。 皆さんは、字幕派?吹替版?どちらでしょうか?

  • HD録画済の映画(日本語吹き替え)を字幕に出来る?

    日本のTV番組として放送された映画(通常=日本語吹き替え)をHDに録画済です。 これを英語音声・日本語字幕にして視聴することは地デジ操作で可能でしょうか? また音声を英語音声・・というか元の原版音声=俳優が話してる言葉そのまま にする地デジ操作方法も併せてお教えください。 宜しくお願い致します。

  • ハリウッド映画俳優の日本語吹替えはいつも同じ声優?

    日本語吹替えのレンタルビデオをよく見ますが、同じ俳優さんの吹替えはいつも同じ人のようです。 もし、ある俳優を担当する声優さんの都合が悪い場合(怪我とか病気とか)、違う声優さんが吹き替えることってあるのでしょうか?

  • 「レミーのおいしいレストラン」は日本語吹き替え版しか上映していないのですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 この前、「レミーのおいしいレストラン」(日本語吹き替え版)を 見てきました。 思ったのですが、この映画は、日本語吹き替え版しか劇場で 公開していないのですが? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 映画の字幕と吹き替えの違い・・。

    先日、テレビで映画を字幕版と吹き替え版の両方を観ました。字幕の日本語と、吹き替えの時の表現が違っていました。吹き替え版は、字幕日本語を忠実に再生するのではないのでしょうか?表現によっては、だいぶ雰囲気が変わります!