• ベストアンサー

Netscapeで見ると画像が出てこない!と言われたのですが・・・・

★私が今年の春から素人手でやっとこ作っている会社のHPに関してなのですが、アクセス者から“IE5.0では見られたが、Netscape Navigater4.7で見ると文章が出てこない!”と言われました。 もしかしたらHTMLのバージョンとやらのせいかな?と思ったのですが・・・・だとすれば気になるタグは<textarea name="**">です。 でもこのタグは他のページでも使用しているのに・・・・文章が出てこないと言われた方はこのページに関してのみ見る事が出来ないのだと言われました。何故なのでしょう?そのページのURLは(http://www.kureha-gohsen.co.jp/comp1.htm)です。 ★あと、HTMLのバージョンとはHP作成にそんなに重要なことなのでしょうか?ちなみに私はHP作成にHTMLエディタのMicrosoft FrontPage Expressを使用しています。このエディタのHTMLのバージョンってあるのですか? また、HTMLのバージョンはブラウザの様にグレードは上げていくものなのでしょうか? どなたか教えて下さい!!宜しくお願い致します!!

  • tinto
  • お礼率55% (24/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinky
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.9

#6への補足です。HTMLの最新バージョンは現在は4.0ではなくて、「4.01」となっています。4.0と4.01の違いについては、 http://www.zspc.com/html40/index.html に詳しいです。 また、三つのバージョンというのは、正確にいうと3種類のDTD(Document Type Definition、文書型定義)がされているということです。もっとも厳密に廃止予定のタグが定義されていないもの、以前の物との互換性を維持するために廃止予定のタグが定義され、フレーム関連のタグは定義されていないもの、廃止予定・フレー無関連すべてのタグが定義されているものです(正確に言うとタグだけではないのですが……)。この辺についても、↑のURLに詳しいです。

参考URL:
http://www.zspc.com/html40/index.html
tinto
質問者

お礼

http://www.zspc.com/html40/index.html のサイトに早速アクセスしてみました! DOCTYPE宣言と三つのバージョンですが、なんとなくですがわかったような気がします。 と言うか正確には理解できる様もう少しこのサイトと睨めっこが必要かもしれない・・・・ 丁寧なご回答、誠に有難うございました!

その他の回答 (8)

  • pinky
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.8

IEとNNのどちらでも使えるタグであっても、表示の仕方が微妙に違ったりするので大変です。いや、微妙どころか、タグによっては表示がまったく違うこともあります。 たとえば、<TABLE>タグなどで、閉じタグを忘れてもIEでは表示できますけど、NNでは表示しません。 それから、HTMLのバージョンをあげる件ですけど、HTMLのバージョンによって、使えるタグが決まっていますので、それを考慮してページを作成することになります。HTMLエディタを使っている場合は、そのエディタがHTMLのどのバージョンをサポートしているかによってきます。雛形はHTMLエディタで作って、あとからテキストエディタで調整するという形になるんでしょうね。 HTMLの文法をチェックするものとして、↓に示したものが有名です。 また、HTMLの規格を制定しているW3Cでも、HTMLなどの規格にあっているかどうかをチェックするサービスを提供しています。(ただしこちらは英語です) http://validator.w3.org/

参考URL:
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
tinto
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。 IEとNNでのHTMLの許容範囲というのか?なんというのかわかりませんが、違いが結構あるということですね・・・・ hmm。もっとお勉強が必要ですね、頑張ります。 さてなのですが“HTMLエディタを使っている場合は、そのエディタがHTMLのどのバージョンをサポートしているかによってきます。” とありますが私はMicrosoft FrontPage Express(FrontPage98かな?の改訂版みたいなものなのかな?)を使っています。実は昨日このエディタのHTMLのどのバージョンをサポートしているのかを調べてみたのですが・・・よくわからずじまいでして。\('o')/ 尚且つ、参考URLにあるサイトでHTMLの文法をチェックもしました。 沢山のチェック項目があり過ぎて修正が大変って感じでした。また、その中で“最初の記述が<DOCTYPE>宣言ではありません”とありました。 でも、私の作成したHPのHTMLのバージョンにはきっと統一性はないのです。 だとしたら一体どうすれば良いのでしょう? またまた疑問が出てきてしまいました・・・・・ すいません!良かったらお応え願います。

回答No.7

textarea内の部分を <form> <textarea>文章</textarea> </form> という風<form>から</form>の中に入れると、ちゃんとボックスが表示されてNNでもIEと似たようになるはずです。 それゆえ<form>タグをソースに足してください。(^^)丿 実は、私もこれに困ったことがあって、しばらく悩みました。結局、よそのページのソースを拝見してわかりました…。 記憶が曖昧ですが、確か、<font>~</font>も<form>~</form>の中に入れた方が、NNの場合良かったような気がします。<textarea>内の文字のサイズの取り方が、IEとNNで<textarea>タグの外から継承されるかどうかが、違ったような気が…。これは、ちょっと自信なしです。 それでは。 [管理者より: 以下の文章の追加がありました] ----------------------------------------- 申し訳ありません。ホームページを確認したところ、 不都合があるようので、補足させてください。 第一点は、フォントの大きさです。NNでは、直前の<font size="4"> のタグのサイズがテキストエリアに継承されてしまって、 同じ大きさになってしまっています。 <form><p align="center"><font color="#004080" face="HG丸ゴシック M-PRO"><textarea name="S1" ~ となっているところに <font size="2" color="#004080" face="HG丸ゴシックM-PRO">    ^^^^^^^ などと、フォントの大きさを指定してください。 フォントの大きさが「rows="16" cols="47"」にも 影響するので、テキスト欄自体も大きくなってしまっています。 NNでは、横スクロールバーが出て改行をいれていない文章が延々と 横に長くなってしまいます。試したところ、 <textarea name="S1" wrap="hard" rows="16" cols="47"> ^^^^^^^^^^^ などと、改行コードの送信方法を指定することで、消えるようです。 文字のサイズは、ユーザーのブラウザの設定によってくるので、 もしくは、元のまま、<form></form>を入れない方が、 この場合良いかもしれません。 どちらにせよ、やはりNetscapeもインストールして、 あらかじめ両方で確認を取った方が良さそうです。 混乱させるようなことを書いてしまい本当に申し訳ありません でした。

tinto
質問者

お礼

へぇ~(感嘆の声)! すごく具体的なご回答を有難うございました! すばらしい!! すぐにでもやってみます。 有難うございました!!

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.6

ウチのコミュニケーター4.5(Mac)では、文字はちゃんと見えてますねぇ。 気になるとすれば、ネスケで見るとバックグラウンドに 色が指定されていないのか、グレーになっている点ですね。 バックグラウンドカラーを指定しないと、IEだと白になるのですが、 ネスケだとグレーに表示されてしまいます。 <BODY>の中に、『BACKGROUND="#FFFFFF"』と付け加えると白になります。 HTMLのバージョンとブラウザは多少密接な関係にありますが、 ソフトを使っている分には、意識する必要はあまり無い (って言うか意識しようが無い)ですね。 HTMLのバージョンとブラウザのバージョンによって相性があり、 表示が乱れたり表示されなかったり、と言う事があります。 yaasanさんはバージョンが若い程使えるタグの種類が少ないとおっしゃっていますが、 最新のバージョン4.0は、装飾面の指定をスタイルシートに任せてしまう為、 逆にタグの種類は簡素化されつつあります。 ただ、この4.0にもさらに細かく3つのバージョンがあり、 使えるタグなどが異なっている様です。 また、バージョンだけでなく、ブラウザによっても 対応するタグ、しないタグがあり、表示されない時があったりします。 手書きのHTMLの場合ですと、ブラウザの違いなどによって 見え方が違ったりしない様に注意しながら書くのですが、 ソフトを使うと、そのソフトによって、妙にクセのあるタグを書いてしまい、 それによってはブラウザーで全く表示されなかったり、 エラーになったりする事があります。

tinto
質問者

お礼

ご回答に大感謝です! kenkenkentさんが言うように、HTMLのバージョンとブラウザのバージョンによって相性があり、表示が乱れたり表示されなかったり、と言う事があるんですね~すごく勉強になりました。 また、バージョンだけでなく、ブラウザによっても対応するタグ、しないタグがあり、表示されない時があったりするということで・・・・・やっぱりむやみやたらに便利だからとHP作成ソフトに頼るのも問題があるのですね。 ところで・・・・HTMLのバージョンを上げるってどうするのですか?何か特別な事をするのでしょうか? なんだか基本中の基本を聞いているのかもしれないですが、良かったら教えて下さい!

noname#258
noname#258
回答No.5

回答ではなくて申し訳ないのですが……。 MacとWinのInternetExplorer(以下IE)と、Macのみです がNetscapeCommunicator(以下NC)の両方の環境で確認 させていただきました。 まず、文字が見られない件はフォントの色を変えること で解決されたんですよね?(白→黒) ちなみにMac,Win ともIEだとちゃんと見られるtextareaがNCでは見られな いようです。(テキストエリアのボックス自体が表示さ れておらず、画面の横幅に合わせて、挨拶文が横長に表 示されていてバランスが良くない。特に大きい画面だと 目立ちます。)ソースを見てみたのですが、ぱっと見で は原因は分かりませんでした…(^^; あと、全然関係のないところで気になったことが数点 あります。 まず全ページに渡って言えることですが、背景色を指定 されていませんよね? 私などは(わざと)ブラウザの デフォルトの背景色(指定が無い場合に使う背景色)を グレーにしています。こうしておくと、自分が作った ページをチェックした際に背景色を指定し忘れるのを 防げるためです。ブラウザのデフォルトの背景色は必ず しも白ではないと思っておいた方がいいと思います。 あと、トップページ(ホームページ)のリンク画像です が、OnMouseOverを使って、カーソルに反応して画像が 変わりますよね? この際に表示される文章が、作成し た時の大きさと表示される大きさが違うためか、文字が 切れたりして非常に読みづらくなってしまっています。 最初から表示するサイズで画像を作成されることをお勧 めします。 あといろんなページのソースを見させていただいて思っ たことですが、タグの途中(“<”と“>”の間)では あまり改行しない方がいいように思います。これには あまり根拠はないのですが、確か以前に同じような原因 で表示がずれた経験があったような気がしましたので。 以上、長々と、またご質問に対する直接の解決にならな いかもしれませんし、失礼な部分も多々あるとは思いま すがお許しください。

tinto
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました! なんだか皆さんスゴイし、親切で泣けてきますね! kokaさんは『回答ではなくて申し訳ないのですが……。』とおしゃっていましたが、大変に参考になりました。 しかも、問題の1ページだけでなく、全ページに渡ってチェックして頂いたようで、感謝します。 早速、修正開始~!

  • pinky
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.4

>また、IEで利用できるタグがNNでは使えない者が >たくさんありますので、それも一つの要因だと思いま >す。 確かにおっしゃる通りなのですが、IEでは使えてNNで使えないタグは、IE(というかマイクロソフトが)独自にHTMLを拡張したものであるということです。ま、逆もありますけど。

tinto
質問者

お礼

ご回答大変に有難うございました! やはりIEとNNを比較しながらHPを作成する必要がありますね・・・・・・hmm。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2708/12224)
回答No.3

すみません(^^;。ちょっと嘘をついてました。 font color ではなく、 text でした。 また、IEで利用できるタグがNNでは使えない者が たくさんありますので、それも一つの要因だと思います。 要はIEで思った通りに表現できても、NNでは表現 できないことがあります。会社のHPですから、できる ならどちらでも見えるように作り直す&これからはどちら でも見れるかテストしてからアップ、というのが好ましい と思います。 下記のURLはタグの説明をしているページですので作成 の参考にしてください。ではでは。

参考URL:
http://www.hajimeteno.ne.jp/
tinto
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! そうですね、会社のHPですから、できるならどちらでも見えるように作り直す&これからはどちら でも見れるかテストしてからアップ、というのが好ましいですよね。 やはり、会社にIEしか無いと言うのは問題かもしれない。 yaasanの言うように今後は辞書を手元において作成していくのが望ましいですね。 じゃあ購入依頼を切るか・・・・・

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.2

 まず最初に、ご自分で見てみる事をお薦めします。  次に、賛否両論あるのですが、HTML内部で使用しているFONTFACEタグを消してみて下さい。これは、クライアントに同じフォントが入っている場合は、このフォントで表示されます。フォントが入っていない時には、別のフォントに置き換わって表示されます(この当りの説明は長くなるので割愛)。  後は、ご自分で見てタグの意味や見え方の違いを研究してみて下さい(^^;  IEとNetscapeでも大きく違いますし、OSが変っても見え方が違ってしまいます。  次の質問の『HTMLのバージョン』  また、これも賛否両論あるのですが、HTMLのバージョンをそんなに気にする必要はないと考えます。それよりも、タグの意味を理解される方が先だと思います。  FrontPageは優秀なソフトだと思いますが、ブラウザの違いやOSの違いを吸収していないので、最後にはTEXTエディタでの修正が必要になってしまいます。

tinto
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 参考にします。 私の会社ではIEを使用しており、NNでどのようにうつるのかチェックする事ができないのです・・・・・問題? 取敢えず、FONTFACEタグを消してみます。 そしてアクセス者に聞いてみます。 それから、FrontPageにだけ頼らずに頑張ってTEXTで作成・修正できるよう勉強します!!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2708/12224)
回答No.1

 問題のページを見ました。どうやらフォントの色が バックと同じ色(白)になっているので、見えないよう になっているみたいです。クリックしながら文字をなぞる と反転して文字が浮かんできます。  修正は初めの方のフォントタグの色指定 <font color=#FFFFFF#> のFFFFFFの部分を他の色のに変えましょう。  これが一つ目の回答です。  二つ目のHTMLのバージョンですが、重要なところ はあります。バージョンによって使えるタグが違うから です。バージョンが若いほど、使えるタグの種類は少なく なります。宣言無しでもある程度自由に組めますが、 4.0の宣言をしていれば、ほとんど大丈夫でしょう。  会社のHPを作ってられると言うことは自己満足だけ ではいけないと思いますので、HTMLのタグを覚える ためにも辞典形式のタグ用語解説の本を一冊持っている と便利だと思います。そういった本にバージョンの宣言 のことも載っていると思いますので参考にしてください。

tinto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、修正してみます。

関連するQ&A

  • 【Netscape 6.2】【FrontPage Express】について

    私は今、【Windows 98のMicrosoft Internet Explorer 6.0】 を使ってます。 【Netscape 6.2】はHPを作成するのに、ダウンロードする必要がありますか? 又【Netscape 6.2】は何の為に使うものか何方か教えて下さい。 後はWindows98標準のHTMLエディタです。とあるHPに書いて有りましたが、私のHPには入っていません。HPを作成するのに、必要と書いてありますが、何処からダウンロード出来ますか?当方初心者の為、細かく教えていただけると嬉しいです。

  • Netscape6ついて三つの質問

     普段はIEを使っているため、あまりNetscapeを使うことがありません。  今わからないことが三つあります。  一つ、まとめて履歴を消すにはどうしたらよいでしょうか?IEでいうと「ツール」→「インターネットオプション」→「履歴のクリア」のようなところです。  バージョン4.75と6、両方同じ方法で消せますか?  一つ、HTML EditorにComposerを利用しています。フリーとは思えない手軽さ、便利さでとても気に入っています。  しかしここが直ればいいなと思うところもあります。Ver.6のことです。  Ver.4.75のほうは独立したショートカットがあるのですぐ立ち上げられますが、Ver.6はブラウザを立ち上げ、その機能の一つとしてComposerを起動するしかありません。一段階多いのが少し不便です。これをアプリケーション単体として立ち上げる方法はないのでしょうか?  一つ、もしご存知ならという前提で教えていただけるでしょうか。  Composerで作ったページは、二つのブラウザで動作チェックしています。が、私の場合IEでは意図するとおりに表示されているか、あるいは試行錯誤でなんとかなってきました。しかし一つだけ、どうしてもNetscape6で上手く表示させられないタグがあります。そのようなタグの違いを吸収する方法などが載っているHPはないでしょうか?  質問が三つにわかれましたが、ご存知のものだけでもよろしくお願いします。

  • 画像のNetscapeでの表示

    Netscapeで下記のようにテーブルを組むと画像の表示がされません。 IEではうまく表示してくれるのですが・・・。 <table border='0' cellspacing='0' cellpadding='0' width='100%' height='100%' style='position:absolute;bottom:0px;left:0px;'> <tr> <td><img src="xxx.gif"></td> </tr> </table> Netscapeで使用できないタグなどがふくまれているのでしょうか? Netscapeのバージョンは、7.02です。

  • Netscapeの画像表示できるもの、できないもの

     Netscape4.78で画像表示させているのですが 「img」タグでbmpに代表される、表示できない 画像圧縮もしくは拡張子のことが知りたいのです。  画像だったらなんでもアップロードできて、jspを使い ブラウザ(Netscape4.78を使用 IEは不可)で表示させる アプリケーションを作成しているのですが、とにかくなんでも アップできてしまうので、表示できない拡張子のものは閲覧 できないようにしなければいけないので・・・  また、どこかそういった情報を載せているサイトがあれば 教えてください。よろしくお願いします。

  • Netscapeには日本国内サポートはないんですか?(^^;

     Netscapeのサポートって国内のはないのでしょうか??  ちょっと困っています。Netscapeに付属のHTMLエディター、Composerを使用しています。フリーなのですが、大変便利でかつ動作も軽いアプリで重宝してきました。  が、このComposer、作ったページを再保存すると勝手に改行したり見えない空白を作ったりタグごとに整理してしまったりします。  設定の中に「保存するとき、元の形式を維持する」という項目もあるのですが、これはどうやら間違ったタグを書いたり閉じ忘れをしたときにちゃんと補ってくれる機能に関してのものらしく、この設定をオンにしようがオフにしようが関係なくせっせと空白を埋め込んでくれます。そのためソースが非常に見苦しくなることも多いのです。  単に見栄えの問題だけなら諦めもつくのですが、あるページでその空白を全部取り除いて自分なりに整理してみたところ18KBから6KBまでのダイエットになりました!(windows2000のフォルダが表示するところによると。)  どうにかしてこの空白を作る癖を止めたいと思い、サポートを探しているのですがアメリカ国内の"Only $29.00!!"なんてサポート専門会社しか見つけられません。  日本語で応対してもらえる、Netscapeについてのサポートは望めないのでしょうか??  もう、作ったページをアップロード前にメモ帳でせっせと無駄な空白を削る作業には飽き飽きです。時間の無駄ですし。

  • どういうわけか前まで見られたWINのNetscapeとMACのNetscapeとInternet Explorerで見られません。

    ちょっと質問なんですが、 私の勘違いだと言いのですが、タイトルの通り前まで見られた私の現在作っているWebページがWinでは「Netscape」がMacでは「Netscape」と「Internet Explorer」が見られなくなってしまいました。 私は今までWebデザイナーをやってきたものですが、最近このおかげで自信を失いました・・・。 しかし、もうすぐ締め切りなんですよね。 何とかしなくちゃなりませんから、どうかお助け下さい。 最近HTMLについてやったことと言えば、多少のバージョンアップ(バージョンアップと言うにはおこがましいけど、前に皆さんに答えてもらったものを作り直して使用しているだけです。)とフラッシュを作り直したことだけですからそれ以外は、何もしていません。 もうすぐ、締め切りなので、大変にあせっています。 大変にわずらわしいのですが、皆さんの知恵を拝借したいと思いまして、どうかお願いします。 もし補足がいるのならば言ってください。 私はちょっと口下手なものでどうしても、1回ではなかなか表現することが出来ないもので。 ページが飛ぶのはフラッシュのジャバスクリプトを使用しています。 どうかお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Netscapeでtopmargin、leftmarginのようなタグ

    HTMLタグについての質問なので、 カテゴリがちょっと違うのかもしれませんが、 ここなら詳しい人がいそうなので、質問させて下さい…。 上・左に全くマージンのないデザインでホームページを作りたいのですが、 Netscapeではtopmargin、leftmarginは認識しませんよね? 同様の働きをするタグ、もしくはやり方ってないのでしょうか。 IEで見ながらつくったページが、ズレズレになって困っています。どなたか教えて下さい。お願いします。

  • テキストエリアの中のテキストにリンクを付けたいのですが

    ホームページビルダー9でホームページを作成しています。 挿入→その他→HTMLタグ→タグの中からTEXTAREAを選択しテキストエリアを作成 作成したテキストエリアに文章を入れ表示することはできるのですがその文章にリンクを付けることができません 例:今日は病院へ行きました。 上記の文章の『病院』をクリックしたとき、指定したページにリンクしたいのですがどのようにすればできるでしょうか?よろしくお願いします。

  • FrontPage2000での絵の動かし方について教えて下さい。

     FrontPageを使って、HPを作成しているのですが、画像(絵)のスクロールの速度調整がわかりません。  文字のスクロールはできたのですが、その中に絵を入れることはできないのでしょうか?  ダイナミックHTML効果でも試してもましたが、これだと速度が速すぎるのです。 ゆっくり、右から左に絵を移動させるには、どのようにしたら良いのでしょうか?  どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。  なお、FrontPageを使って作成しているため、HTMLタグを手ではあまり書いていません。

  • Netscape Communicator

    1つのMacで 複数のバージョンの違うNetscape Communicator(4.0,4.5,4.7など)のプラウザでHPの画面の確認したいのですが、各プラウザを立ち上げると使用者設定などが変わってしまって困っています。だれかいい方法を教えて下さい。お願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう