• ベストアンサー

「is」や「are」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「is」や「are」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~は」に当たるどの外国語でも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Howard Jones - No One Is To Blame https://www.youtube.com/watch?v=pekhxxngQ3s U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.503

こんばんは 昨日の夜勤から帰ってきました。この忙しさはいけないです。 https://www.youtube.com/watch?v=X_Jkya1O_Sk Ole ole ole ole we are the champion https://www.youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY Ricky Martin - Livin' La Vida Loca https://www.youtube.com/watch?v=hD9cmdk6Trg&t=36s Song for the champions Manchester United. https://www.youtube.com/watch?v=otCpCn0l4Wo MC Hammer - U Can't Touch This こんな感じかな・・・。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです。 メッチャ忙しいのに来てくれてありがとう (^ ^) >Ole ole ole ole we are the champion へ~。 この曲のイントロってあんな感じだったのか。 そういえば、この頃、NHK・BSでヨーロッパ・リーグ放映してくれないなぁ。 >Ricky Martin - Livin' La Vida Loca ラテンポップきってのイケメンですね。 曲のインパクトも爆発的です。 >Song for the champions Manchester United. マンUの曲ですか。 ファーガソン監督好きだったなぁ。 >MC Hammer - U Can't Touch This うわ~。 よくこんなの知ってるなぁ。 チャラ男はあんまり好きじゃないけどハマーは結構好きです。 あ。 ボビー・ブラウンも好きだった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (512)

回答No.82

本日は、女性ボーカルから まずは、Linds Ronstadt - It‘s So Easy https://youtu.be/__627t2bzJM

alterd
質問者

お礼

まだやんちゃさが勝った頃ですね。 でも、その後大分上手さが目立つ人になりましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.81

こんばんは alterd^ν^b樣 女声で…大好きな… Helen Forrest - All the Things You Are https://www.youtube.com/watch?v=PhBQd2VMWzA Martha Tilton - A Little Jive Is Good for You https://www.youtube.com/watch?v=EXxUHTtbeMg プロペラみたく足回すの できるかも って 仰られてませんでしたか… Rosemary Clooney - Hey There https://www.youtube.com/watch?v=kSASnjrWxmY 終りのほう Or【are】you not seeing things too clear,【are】you too much in love to hear? Is it all going in one ear and out the other Jo Stafford & The Pied Pipers - It Started All Over Again https://www.youtube.com/watch?v=MwvITR0d93g 出だし It started all over again, the moment I looked in your eyes, it started all over again, the thrill we can never disguise ジョーで もう一曲…他の人で出てたかな… Jo Stafford - Magic Is the Moonlight https://www.youtube.com/watch?v=shzTkn0BYH4 The Carter Family - Are You Lonesome Tonight? https://www.youtube.com/watch?v=22R5IgxP_pg いつも まことに ありがとうございます…おやすみなさい… marc樣か… Alex Colville - Pacific http://alexcolville.ca/gallery/alex_colville_1967_pacific/

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >Helen Forrest - All the Things You Are スタンダードですが、こんな優雅に演奏されてたんですね。 女性シンガーも優雅です。 >Martha Tilton - A Little Jive Is Good for You 未だ「Jive」ってのがよく分からないんですが、さっきのよりアップテンポですね。 >プロペラみたく足回すの できるかも って 仰られてませんでしたか… そうでしたっけ? まぁ、私なら言いそう。 でも、今やってみたら全然無理でした (^ ^; >Rosemary Clooney - Hey There 「Hey There」って「やぁ、あなたたち」って感じかと思いましたが、これだと「おや、あなた方」って感じですね。 >Jo Stafford & The Pied Pipers - It Started All Over Again う~ん。 素晴らしい。 日本人でこんなゴージャスなハモリ聴いたことありません。 >Jo Stafford - Magic Is the Moonlight 気品のある風貌ですね。 貴族でもいけそう。 >The Carter Family - Are You Lonesome Tonight? ホッとする素朴さですね。 >marc樣か… テーブルに乗った銃が怖すぎる~ (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.80

こんばんは alterd^ν^b樣 Marrenes樣の前の №34の5mm2樣の…御礼 飛んでしまわれてるみたいです… 好きな男声バンドで…と想ったら 何だか 冴えない感じに… Lord Huron - When the Night is Over https://www.youtube.com/watch?v=2omnP_gHnsw 場末の ホテル 風 ?… Local Natives - Life is Strange https://www.youtube.com/watch?v=bIeEFvRXV1U 人形劇 風 ?…海辺のシーンは 何かで 見たことあるような… marc樣の…ジャケットが 怖い… Dr. Dog - Is It Worth My Time? https://www.youtube.com/watch?v=vEamlauGbvg 変なバンド 風 ?…スカンクを 吹く… Beirut - No No No https://www.youtube.com/watch?v=G8lOkgyPcaU lyrics in the 11th comment by Yen Colón樣 Don't know the first thing about who you【are】, my heart【is】waiting, taken in from the star, if we don't go now, we won't get very far, don't know the first thing about who you【are】 そもそも君が誰だか知らないよ… 訳が 氣に入り… キセル - ひとつだけ変えた https://www.youtube.com/watch?v=fnfa6qK4wMg lyrics translated in English in the 2nd comment by wakeasun樣 ひとつだけ変えた - One Change 低い雲 鈍い空 Clouds hang low Sky looms grey 降りやまぬ ものは? What【is】this That won't stop falling? 女声も… この人の 他の繪だったかな… Alex Colville - Dog, Boy, and St. John River https://www.wikiart.org/en/alex-colville/dog-boy-and-st-john-river-1958

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんばんは (^ ^) >Marrenes樣の前の №34の5mm2樣の…御礼 飛んでしまわれてるみたいです… あ。そうでしたか (^ ^; ありがとうございます (^ ^) 先に書いて来ます。 >Lord Huron - When the Night is Over ホント。 冴えない感じ。 多分、シャレなんでしょうね。 >Local Natives - Life is Strange ヴィトゲンシュタイン風に言うなら「人生に不思議はなく、人生があることが不思議なのだ」って感じですか。 >Dr. Dog - Is It Worth My Time? どうせ浮気でもしたんでしょうね。 まぁ、自業自得ってことで。 >Beirut - No No No なんか、やる気なさ気なパフォーマンス。 まぁ、「 No No No」ですからね。 >キセル - ひとつだけ変えた リズム変わってますね。 雰囲気は昔のはっぴいえんどのような。 >選んだドアの どれもが 別の朝になる 多元世界っぽいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.79

#75 Tom Jones「She's a Lady」 https://www.youtube.com/watch?v=-Bo9uj2xONc 既出でした。 「LOVE ME TONIGHT」で再度 冒頭にI know that it's late とあります。

alterd
質問者

お礼

>既出でした。 アハハ。 やっぱり。 >「LOVE ME TONIGHT」 これも名曲ですね。 これほどパワフルなシンガーもなかなかいないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.78

#75 既出でありませんように Tom Jones「She's a Lady」 https://www.youtube.com/watch?v=-Bo9uj2xONc

alterd
質問者

お礼

う~ん。 出てたかなぁ。 でも、この曲好きなんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.77

書き忘れてましたが、GeorgeのSet On Youは、そもそもカバー曲なので、Georgeが盗作と訴えられることはない曲です。でも、私も含め、ほとんどの人はオリジナルは知らないかと。 では、Georgeで That‘s What It Takes https://youtu.be/lGFYI8k8JLA

alterd
質問者

お礼

>書き忘れてましたが、GeorgeのSet On Youは、そもそもカバー曲なので、Georgeが盗作と訴えられることはない曲です。 あそうか。 タイトルが同じなら問題ありませんね。 >That‘s What It Takes 優しさと哀愁のあるジョージらしい曲ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.76

#75 これも Bee Gees「To Love Somebody」https://www.youtube.com/watch?v=RQCT1f8IHK0 冒頭にThere's a light

alterd
質問者

お礼

>Bee Gees「To Love Somebody」 初めて聴きます。 R&Bテイストかなり強いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.75

alterdさん、こんばんわ。 既出かも知れませんが、 Simon & Gorfunkel「Scarborough Fair」 曲の冒頭にAre you going to Scarborough Fair?

alterd
質問者

お礼

ANTOHさん、こんばんは (^ ^) >Simon & Gorfunkel「Scarborough Fair」 名曲ですね。 この曲でハーブの名前覚えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.74

このプロモは、初めて見ました。やっぱり、色気がありますね The Doors - People Are Strange https://youtu.be/sezc05A4s2g

alterd
質問者

お礼

ロックシンガーの猛獣度ではこの男がNo.1でしょうね。 ジムがライオンならミックはヒョウかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.73

That's The Wayと言えば、Zepにもあります。サードアルバム収録なので、ファーク色が濃いのですが、結構好きな曲 https://youtu.be/YlgTzjZhR80

alterd
質問者

お礼

ここほど、演奏能力の高さとメロディ・アレンジの良さが合わさったバンドもそうないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「我々」あるいは「彼ら」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「我々」あるいは「彼ら」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 ONE OK ROCK - We are https://www.youtube.com/watch?v=qeh2zscThVw They Say It's Wonderful / John Coltrane & Johnny Hartman https://www.youtube.com/watch?v=w9xOv8r3-XU

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

このQ&Aのポイント
  • PCにプリンターを接続する方法について解説します。
  • キャノンプリンターPRO100SをWIN11に接続する方法について説明します。
  • PCとプリンターを接続するための手順をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう