- 締切済み
Plop Boot Managerの利用について
以下のokwaveの相談時に「Plop Boot Manager」でCDブート後に USBにあるクリーンインストール用のプログラムが自動で立ち上がるとの 情報を得ましたので、 実際、試したほうが早いと思い手順を踏んでみましたがエラーが出て上手くいきません。 https://okwave.jp/qa/q9859919.html 以下に手順を記載しましたのでアドバイスお願いします。 1)以下を参考に「Plop Boot Manager」ブートCDを作成 https://www.master-taku.com/plop-boot-manager/ 2)MSの以下のサイトからツールをDL、 ツールを利用してUSBメモリーにWINDOWS10のインストールメディアを作成 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 3)USBをPCに接続及びCDをBDドライブに挿入して PCを起動(CDROMを優先)して「Plop Boot Manager」が起動画面を確認。 「Plop Boot Manager」起動画面に以下が表示されています。 HDA PARTITION 1 HDB PARTITION 1 HDB PARTITION 2 HDB PARTITION 3 HDC PARTITION 1 HDD PARTITION 1 FLOPPY CDROM USB ここで、USBを選択するも最後はエラーが表示されます。 LADING ECHI DRIVER SEARCHING ON HOSTS HOST 1 POST 1: DEVICE CONECTED HOST 2 POST 2: DEVICE CONECTED NO HD DRIVER REMOVED LOADING VHCI DRIVER SEARCHING ON HOSTS DRIVER REMOVED LOADING VHCI DRIVER SEARCHING ON HOSTS DRIVER REMOVED BOOT ERROR NO BOOT DEVICE FOUND, PLEASE RETRY IT ---------------------------------------------------- 上記のエラーは「BOOT ERROR」なので やはりUSBメモリーからBOOT出来ないと素直に受け取り USBメモリーに上手くWINDOWS10のインストールメディアが 作成されていない可能性を疑ったので 試しにUSBメモリー内の setup.exeを起動させるもセットアップが開始されるのを確認済み。 何か?チェックする方法やアドバイスありますか ? -------------------------- 又、ERROR表示が出るとPlop Boot Managerを終了させる方法が 不明なので電源ボタンの長押しでPCをシャットダウンしてます。 何か、他に方法はありますか ?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>wabを検索すると >The Plop Boot Manager Six (PBM6)がテスト版ですが >現在も更新されているようです。 >又、PlopKexec もヒットしました。 > https://www.plop.at/en/bootmanagers.html へええ!よく探しましたね!すごいです! 私など「Plopが必要なマシンなんてそう残っていないだろう」と思い、更新がされていないだろうとよく確かめもせず思い込みで回答してしまいましたから。。うまくいくといいですね!👍👍😃 あと、SDアソシエーションのフォーマッタについてですが、運用上、USBメモリとSDカードは中身は同じ、少しの違いもないと考えてもらって構わないです。このフォーマッタの名前がそうなっているというだけですので、気にしないでください。
・以下に参考になりそうな記事がありましたので載せておきます(手間暇がかかりますのでおすすめはしません) GUI版設定ツール(plpcfgbtGUI.exe)を使用した方法 https://diary.palm84.com/entry/20080816/1218896213#plpcfgbt メニューでの操作がうまくいっていない可能性もあるので、念のため以下も確認してみてください https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11149919106 ・USBメモリやSDカードのフォーマットはWindowsではなるべく行わず、以下の「正式なフォーマッタ」を推奨します 「SDメモリーカードフォーマッター」 https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/ ※フォーマット後にdiskpartコマンドでブート可能な状態かどうかを確認してください ※それと、過ぎた話ですが、diskpart実行の際に以下のようになっていたようですね、通常レガシーBIOS用はFAT32ではなくNTFSとなっていなければならないはずなので(Rufusでのライティングの際にもフォーマットとして「NTFS」が自動で選択されるはずです)、おそらく、メディア作成ツールはその作業用PCをUEFI PCだと認識し、UEFI用インストールメディアを作成してしまったことがわかりますね。 -- Volume 13 G ESD-USB FAT32 リムーバル 28GB 正常 --
お礼
追加の情報ありがとうございます。 >GUI版設定ツール(plpcfgbtGUI.exe)を使用した方法 2008-08-16のWEB記事で 「plpcfgbtGUI.exe」は、CONFIGのWindoe版(GUI版)ですね。 記事の中に以下のような記載がありました。 リスクが大きそうで二の足を踏むためらい状態で前に進む勇気がありません。 -------------------- 古いPCなどで起動失敗するとファイルが壊れることがありますありました。 何度も失敗するとUSBメモリ自体がいかれちゃうことがあるかもしれません。 10年目ぐらいのPCだと危ないかも? -------------------- >メニューでの操作がうまくいっていない可能性もあるので、念のため以下も確認してみてください >https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11149919106 同様な記事をすでに確認済みで 記事内で記載しましたように FORCE USB 1.1 NO、MODE 1,MODE 2 の3TYPEを全て試してみました。 全て同じエラー表示です。 >「SDメモリーカードフォーマッター」 このツールは、SDカードのフォーマッターとありますが USBメモリー(フラッシュメモリ)でも利用可能なツールですか ? >メディア作成ツールはその作業用PCをUEFI PCだと認識し、 >UEFI用インストールメディアを作成してしまったことがわかりますね。 やはり、私のPCは中途半端な状態なので MSが作成するメディアも起動出来ないものが作成されてしまうのは悲しいです。 ちなみに「Rufus」で作成したUSBメモリーは、diskpartコマンドでは以下のようにNTFSでした。 Volume 13 G ESD-ISO NTFS リムーバブル 28GB 正常 気になったのは、 種類のところが 「Rufus」では、07 以前のFAT32と表示された非「Rufas」では、OC でした。 この違いをWEB検索で調べましたがヒットしません。
補足
wabを検索すると The Plop Boot Manager Six (PBM6)がテスト版ですが 現在も更新されているようです。 又、PlopKexec もヒットしました。 https://www.plop.at/en/bootmanagers.html
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4444)
USBメディアのsetup.exeを起動できるといっても、 メディアがマウントできてsetup.exeが動作するというだけのことですので、 作成したUSBメディアがブート可能(ブータブル)なのかを確認する必要があります。 ブータブルでない場合は、Plopではブートできません。 diskpartコマンドでpartitionを選択して、detail partitionで 「アクティブ : はい」となっていればブータブルです。 そうでない場合は、アクティブに設定して試してみてください。 アクティブにしてもPlopでブートできない場合は、原因は解りません。 Plopのエラーが「赤い表示」ならば、任意のキーを押せば、PLop初期メニューに戻るはずです。
お礼
アドバイス感謝します。 >diskpartコマンドでpartitionを選択して、detail partitionで >「アクティブ : はい」となっていればブータブルです。 diskpartコマンドの操作方法が理解できていないので WEBを参考に下記までたどり着きました。 1)プログラムとファイルの検索で「diskpart」 2)list disk 3) select disk 5 4) list partition 5) select partition 1 6) detail partition 結果、以下のように表示されています パーテーション 1 種類 : 0C 隠し属性 : いいえ アクティブ : はい オフセット (バイト) : 1048576 volume ### Ltr Label FS Type Size Status Info ---------------------------------------------------------------------------------------------- Volume 13 G ESD-USB FAT32 リムーバル 28GB 正常 結果的には、USBメモリーは、ブート可能なデバイスです。
補足
>Plopのエラーが「赤い表示」ならば、任意のキーを押せば、PLop初期メニューに戻るはずです。 残念ながら、Plopのエラー表示は「赤い表示」ですが FORCE USB 1.1 MODE 1 以外は、 エラーが出ても任意のキーを押しても、PLop初期メニューに戻りません。 その都度、電源ボタンの長押しでPCをシャットダウンしてます。
思いつくことを思いつくままに書きますので、参考にしてください ※結果として役に立たない情報かもしれませのでその点はご容赦願います まず、気になるのは以下の部分です >私のPCは、別に大きな問題もないのでシステム情報では >BIOSモードがUEFIですが >実際は、昔のレガシーBIOSのままと言う中途半端な >状態のママで今日に至りました。 つまり、MS謹製の「メディア作成ツール」を用いてインストール用USBを作成したとのことですが、このときに、その作業用PCが、BIOSかUEFIなのかを「自動判定」していると思います(このあたりの知識を持っていませんので、私自身も知りたいんですが)。で、推測ですが、その作業用PCを「UEFI」だと認識し「UEFI用」のUSBインストールメディアが作られてしまっているのではないか?という疑問を持ちます。 なので、まずは、「メディア作成ツール」を実行する際に、直接にUSBインストーラーを作成するのではなく、いったん、デスクトップなどにDVD用の「Windows.iso」ファイルを残すよう設定し、そのWindows.isoを「Rufus」を使用して焼いてみるとうまくいきそうな気がします。なぜならば、Rufusなら、どんなBIOSを搭載したPCに対応するメディアを作るのかを、明示的に指定できるからです(「MBR」なPCに対して「NTFS」フォーマットのUSBインストーラーを作成する、という具合に)。 次に、気になるのは「NO BOOT DEVICE FOUND」というエラーのことです。USBデバイスがブート可能なように構成されていないという意味だと思います。これも、先にお伝えした通り、「Rufus」を使用することで、確実に「MBR用」インストーラーを作成すれば解決する可能性が高いのではと思います。 また、まれにですが、お使いのUSBメモリがブート非対応であることもあるようです(ざっくりですが、20013年以降に販売されていたUSBメモリであれば、対応しているはずです。なぜならば、この時期からUSBメモリによるインストールが定着しだしたからです)。この点については、ネット上の情報を参考にすれば解決できるのではと思います。※経験上からの意見ですが、USBメモリやmicroSDはSanDisk、東芝(Kioxia)、Panasonic以外はあまりおすすめできません。この三社以外のメーカーのものはガイドラインを遵守していない可能性が高く、書き込み性能が高くても汎用性が低い(さまざまなデバイスで安定的に動作しない、最悪はデータが取り出せない)のではと思っているので、使用していないです。 さいごに。捕捉にあったリンク先のブログによれば、相性もあるそうですね。私が10年ほど前に試したときには、認識に失敗したという事例はなかったように思いますが、古い話なのでもう記憶が曖昧ですね。。Plop Boot Managerはだいぶ以前に更新が止まっているアプリなので、射程はおもに2005年前後のPCを想定していると思われます。なので、動作しないこともあるのかもしれません。
お礼
agemanjiu19さん、引き続きアドバイスありがとうございます。 No1の内容に従ってwindows.isoをMSからDL後にrufasを利用して USBメモリー(パーテーション構成はMBRを選択)を再度作成しました。 (ESDなのでファイルシステムはNTFSに収まりました。) 作成したUSBで「Plop Boot Manager」でCDブート後に USBを選択してブートするか再度試してみましたが、 以下の同じエラーがでます。 BOOT ERROR NO BOOT DEVICE FOUND, PLEASE RETRY IT -------------------------- 一応、エラー表示をリストアップします。 1)FORCE USB 1.1 NO Loading EHCI driver Seraching on hosts host 1 port 1 : device connected No HD hosts2 port 1 : device connected No HD driver removed Loading UHCI driver searching on hosts driver removed Loading OHCI driver Searching on hosts driver removed (上記と同じエラーを表示) 2)FORCE USB 1.1 MODE 1 Loading UHCI driver searching on hosts host1 driver removed Loading UHCI driver searching on hosts driver removed Loading OHCI driver Searching on hosts driver removed (上記と同じエラーを表示) driver removed Loading OHCI driver Searching on hosts driver removed (上記と同じエラーを表示) 3)FORCE USB 1.1 MODE 2 Loading EHCI driver ----------------------------------- >まれにですが、お使いのUSBメモリがブート非対応であることもあるようです 利用しているUSBメモリは、2019-2020年頃に購入したUSB 3.1のSP(siliicon-power社製)です。 確かにUSBメモリとしては安価な製品で相性問題がでてもおかしくありませんが 今までそれほど悪い経験は、個人的にはありません。 >Plop Boot Managerはだいぶ以前に更新が止まっているアプリなので、 >射程はおもに2005年前後のPCを想定していると思われます。 >なので、動作しないこともあるのかもしれません。 更新が無いアプリなのでこれ以上追求してもブート出来る見込みが無いかもしれません。 後数日試行錯誤してダメなUSBブートは諦めてBD(DVD)ブートで対応します。
お礼
The Plop Boot Manager Six (PBM6)を利用してみました。 ZIPを解凍して「pbm6-test-20210119」を入手。 1_native 2_bios 3_4blind とありますが、3は目に障害のある方向けのようなのでパス。 1及び2にある cdromフォルダー内の「pbm6.iso」を それぞれCD-ROMにディスクイメージとして書き込みました。 PBM5の手順と同じ起動方法で1及び2のCDーROMを挿入して PBM6を起動させるもUSB が見つかりません。 (HPの添付画像のスクリーンショットではUSBが表示されていますが 私のPCには、USB が表示されません。 https://www.plop.at/en/pbm6/full.html ) この時点で、思考停止状態で諦めました。 以下は、スクリーンショットの拡大版 https://imgur.com/o5Jgoyq ------------------------- SDアソシエーションのフォーマッタについては、 USBメモリでも利用できるとの事で安心しました。
補足
その後、事態は好転しないので諦めました。