• 締切済み

サブバンクについて。

中京区 桑原町(@a4330)の回答

回答No.1

現住所とは今住んでる所であって住民票の住所ではない。 住込みの所の住所で口座開設できます

関連するQ&A

  • お勧めのネットバンクは?

    こんにちは。 アフィリエイトで得た収入をネットバンクに振り込んでもらおうと考えています。現在は地方銀行の口座に振り込んでもらっているのですが、手数料が高いのでアフィリエイト用の口座を作ろうと考えています。 個人的にはイーバンクがいいのかなと思っているのですが他にもありましたら教えてください。 以下、補足のようなものです。 口座の開設は家族にも内緒で行いたいと思っています。(へそくりのようなものなので…) 郵便物が自宅に届くのは非常にまずいのですがネットバンクってそういうのありますか? (ちなみに当面はキャッシュカードも必要ないんです) よろしくおねがいします。

  • ゆうちょ銀行は通帳なしを選べるのでしょうか?

    ゆうちょ銀行の口座開設用紙に、 1 通帳・カード 2 カード 3 通帳のみ (順番は間違っているかもしれません) とあったのですが、2のカードを選べば、キャッシュカードのみで口座を開設できたということでしょうか? もし、そうであれば、ネットバンクのようにキャッシュカードのみに変更したいのですが、後から、変更できますか?

  • eバンクのキャッシュカードってどうやって作る?

    eバンクに口座開設を申し込んだものです。 まだ、本人確認書類は送っていません。 ところで、キャッシュカードを作るには残高1050円必要でしたね。 キャッシュカード無しでどうやって入金すればよいのでしょうか? 入金のところを見ると郵便貯金しか書いてありません。 ちなみに郵貯は質問者は持っていません。 (ATMはキャッシュカード必要ですね) 他の銀行から自分の口座に振込みはできるのでしょうか? 他の銀行の窓口かATMで取引できますか? (できればお近くの地方銀行でしたいんですけどね・・・)

  • ゆうちょ銀行新規口座開設について 未成年者

    初めまして。 この度アフィリエイトをしていてお金が溜まっていったので、いい加減、口座を開設してそちらに振込みをしてもらおうと思い、ゆうちょ銀行を開設しようとしたものです。 ここで質問ですが、 (1)未成年者(中3 現在14才 11月に15才)でも、印章と、本人であることを確認できる書類を持っていけば口座を開設してくれるのでしょうか? また、キャッシュカードの申し込みもした場合は、後日家に届くそうですが、これじゃヤバいんです。 そもそもアフィリエイト自体親に内緒なので... 高校へ行ったらギターやアンプ等を買い換えようと思っているので、アフィリエイトをしています。 (2)キャッシュカードが無いと私の場合困ることがありますか? 私が使うのは... ・アフィリエイトのサイトからの振込み ・振り込まれたお金の引き出し このぐらいです。 ちなみに、振り込まれたお金の引き出しは近くに郵便局があるので、郵便局だけで行い、コンビニのATMでする予定はありません。 キャッシュカードが無いと、上の二つが行えないのであれば、ゆうちょ銀行の口座開設は諦めるつもりです。 どうか(1)(2)の質問への回答を宜しくお願いします。

  • 郵貯について

    ネットで、お買い物をしたいのですが、VIZAカード引き落としで購入しいのでまず、ネットバンキングに、残高を入れておきたいのですが、 1郵便局に足を運び、窓口、もしくはATMで自分の郵貯口座に入金して一旦残高を増やしたいのですが、手数料はかかりますか? 2そこから、ネットバンキングに振込みするのは手数料かかりますか? 3なるべく、手数料0でネットバンクか、郵貯銀行に残高を増やす(入金?)方法ありませんか? 田舎なので、あるのはローカルな信用組合と、郵便局のみです。手元に『現金』は足りる分あるのですが、ネットバンクや、郵貯口座(ネット含め)目に全く残金が入っていなくて、便利なクレジット引き落としが使えずに困っています。。 何か情報なり、アドバイスください

  • eバンク申し込みしました

    すいません。初めてなのでよくわかりません 一昨日、eバンクに申し込みをしてFAXで本人確認証明を送りました キャッシュカードは申し込みしませんでした キャッシュカードがあれば無料で入金や引き出し出来て便利だそうですが 郵貯ならネット経由で無料で入金引き出しができる・・・というのを eバンクのサイトで見ました 郵貯のを登録したら、ネット経由でeバンクと無料で入金引き出しが できるのでしょうか?

  • 利用口座が少ない方!

    利用口座が少ない方! 現在スルガ銀行ネットバンクと、信用金庫の口座をメインにしています。 ですが ネットバンクだといろんな面で私にとっては手間だなぁと感じてしまい、引越しを機に現在保有している使ってない銀行の口座と一緒に全て解約して 信用金庫のみメインに生活を考えております。 ゆうちょとかも考えているのですが、少ない口座で生活している方のご意見お待ちしております。 (銀行口座はあったほうがいい、や 信用金庫、ゆうちょなどだけで十分。など)

  • 超基本的な質問ですいません。ネットバンクにお金を預け入れるにはどうすればよいですか?

    本日、住友SBIというネットバンクに口座を作りました。 そこで超基本的な質問なのですが、この口座にお金を入れるにはどうすればよいのでしょうか?残高を増やしたいのです。自分の口座に入金したいのです。 従来の銀行なら銀行に行ってキャッシュカードを入れて"預け入れ"ボタンを押してお金を入れれば預金できましたが、ネットバンクの場合はどのようにすれば預け入れができるのでしょうか? お願いします。

  • イーバンクの口座開設後

     こんにちは。いつもお世話になってます。 最近イーバンクの口座を開設しました。入金するさいにはATMからの入金と郵貯からの入金2つのパターンがあるかと思うのですが、郵貯からの入金は考えおらずATMからの入金だけを希望しています。そうなるとキャッシュカードが必要になると思われるのですが、 (1)郵貯の口座登録は最初の段階で必ず登録しなければいけないのでしょうか? (2)イーバンク口座内に残高が無ければキャッシュカードは作れないのでしょうか? (3)キャッシュカードが無い場合には如何にして入金すればよいのか?  無知で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

  • 資産管理のリスク分散のために

    今私は ・某メガバンク ・郵貯 ・ネットバンク(2件) に口座を持っています。 これらはすべてネット管理できるのでとても便利なのですが、 セキュリティに不安も感じております。 そのためしばらく動かす予定のない資産を ネット管理できずキャッシュカードなしで口座を 作ろうかと思っております。 いかがでしょうか? この案についてご意見を聞かせてください。 よろしくおねがいします。