火災保険に入っていない人への注意点

このQ&Aのポイント
  • 火災保険に入ることの重要性について知っていますか?火事で被害を受けた場合、相手に損害賠償を請求できないことがあります。
  • 火災保険の保険料は非常に安く、火災による被害を補償してくれます。
  • 火災保険には様々な選択肢があり、自分に最適なプランを選ぶことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

火災保険に入ってない人

結構いるんですね。火事でもらい火だと 相手に損害賠償を請求できないこと ご存じないんでしょうか。 保険料だって いくらもしないのに。 https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.4

火災保険の更新月で私も丁度、火災保険が本当に必要なのか考えていました。 鉄筋コンクリートの家で数年前にオール電化して、 火を使うこともなくなりましたし・・ 本当に必要?と思っていました。 火災で4割、家財だと5割が未加入と思うと、 やっぱりそんなもんなのかなと思います。 かといって全く加入しないのも不安なので、 もったいないかなと思いながらも金額を減らして継続ですかね。 「いくらもしない」とはいえ、 やっぱり火事という超レアなケースに ずっとお金を捨ててると思うと考えますねー

suzuki---
質問者

お礼

ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (3)

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1042)
回答No.3

それは火災保険を知らないからです。 火災保険は火災だけでなく地震・台風でも保険はおります。 私は台風で壁が壊れたのを保険で直しています。 地震の災害は地震保険はおりますし、地震保険は年末調整で税金を払っていれば戻します。 全ての保険は自分で調べて知っておくことを進ます、保険会社の報告次第で(文章の書き方次第)、適合・不適合が変わります。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (934/2869)
回答No.2

同意ですね。 もらい火も隣りの家で故意に火をつけたとか大きな過失がない限り損害賠償請求できないですよね。 でも保険料も保険会社によってかなり違いますね。 私は色々見比べて、共済の保険にしました。 (一般の保険会社と段違いに安いですね)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

地震や災害時では火災保険は無意味ですから。心配症の人は火災保険に入っていても安心はできませんから、保険料がもったいないと考えているのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 賃貸の火災保険について

    現在、あいおいニッセイ同和損保保険の賃貸住宅居住者総合保険という商品に加入しております。 保険証書に同封されている説明書のような冊子に「ハイパー家財」と書かれており、それと別の紙に「ハイパー家財」「すまいの火災保険(家財専用プラン)」ご契約の方へと書かれています。 保険金額の欄が ・個人賠償3億 ・借家賠償1千万 ・借用住宅修理費用3百万 ・類焼損害1億 とあります。 例えば火事を起こして、大家(物件)に対して2億円の賠償が確定したときに、保険からいくら支払われるのでしょうか? 個人賠償って賃貸での火災時に適用されるのでしょうか? 私が調べたサイトでは「大家さんから借りている物件を火災などで原状回復して返還できなくなった」場合は個人賠償保険の対象外となっています。 賃貸での火災って、入居者の過失、設備の老朽化、天災、もらい火ぐらいしか思いつかず、入居者に過失がある際に個人賠償が使えないのであれば3億円の保険を掛ける意味がないし、その分借家賠償を増やす方がいいと感じています。 保険に関して知識がなく申し訳ないのですが、ご回答を頂ければと思います。

  • 賃貸物件での火災保険は必須?

    親友が賃貸で借りていた家をタバコの不始末で火事となり半焼していまいました。 家主は知り合いらしく、なぁなぁの関係のまま、火災保険(借家人賠償責任保険)に 加入していなかったとのことでした。 これにより家主より現状回復するための損害請求がきたそうです。 賃貸物件では火災保険は必須だと思っているのですが違うのでしょうか? また、今まで家主が保険会社に支払っていた火災保険料まで請求されています? こんなのってあります?かなり横暴な感じがします。 さらに保険会社からも過失として、損害賠償の請求がきたそうです。 これも火災保険に入っていれば、問題なかったのでしょうか?

  • 火災保険がなかなか支払われません

    私名義の家に父と同居していました。父の放火で家は焼失し父も亡くなりました。火災保険を請求し保険金は支払われる見通しですが、保険会社は父の相続人である私に損害賠償を請求をしなければならないと、請求から4ヶ月もたって言ってきました。しかし第三位まで相続人が全て相続放棄すれば、損害賠償請求をせずに保険金を支払うと言っています。相続放棄が支払いの条件ということです。しかしなぜ私以外の相続放棄の手続きを私がしなければいけないのでしょうか?弁護士に依頼するとかなり費用がかかりそうです。それに請求してから支払いまで時間がかかりすぎだと思います(約5ヶ月)。家のローンと仮住まいの家賃で経済的にも困窮しています。弁護士費用を工面して請求の代行か訴訟しかないのでしょうか?何か良い解決方法はないでしょうか?

  • マンションの火災保険

    私が入っているマンションの火災保険には、対人賠償が付いていますが、仮に、どこかの焼き肉屋にでもバイトに行っていて、自分の失火で人を死亡させてしまい、損害賠償を請求された場合、その保険からお金が出ることなどあるのでしょうか?

  • 火災保険の二重加入について

    現在、公庫のローンがあるため、公庫の火災保険に加入しております。 最近、家内が勤める会社で、家内が会社の任意火災保険にも加入していることを知りました。そしてその掛け金が大変安いのです。 たぶん、実際に火事になると、両方からダブルで損害額がでることはないと思いますが、例えば全損火事の場合、どのように賠償されるのでしょうか? また、公庫の火災保険を辞めて、家内の会社の保険1本にすることは可能でしょうか?

  • 大家さんが火災保険に入っていないときの損害

    賃貸契約で借りて店を経営しています。契約(2008/1月)時に「火災保険料」として3年分25000円を大家さんに支払っています。先日の大雨で店が浸水し、機材に損害(約15万円)が出たので、保険請求しようと大家さんに相談したところ、保険会社と大家さんが契約していなかったことが判明しました。(たぶん大家さんが保険料をネコババ)  そこで、損害を大家さんに請求しているのですが、当初の保険料を返すとは言うものの、賠償はしてくれません。そのうち大家さんが感情的になって、「そんな生意気なことをいうのなら出て行ってくれ」といわれています。 そこで質問です。  (1)このような場合、大家さんに損害賠償義務はあるのでしょうか?  (2)出て行けといわれたら、出て行かなくてはいけないのでしょうか? (3)出て行く場合、金銭補償などは要求できるのでしょうか?  当方の希望は、損害賠償をしてもらい、このまま良好な関係を続けたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • 火災保険について

     先日、私と私の彼女と行った鉄板焼き店で火災にあいました。その際、私や彼女が所持していたブランド物のバッグや衣類等は全て消化器の粉がかけられてしまいました。そういった汚されてしまった物に関しては、店側がクリーニングに出したと言っています(一応ビニール袋に入れられて後々返還されました)。バッグ(購入時:14万円)については革製品でして、店から返された際、ところどころ粉がついており、あまり綺麗になっておらず、クリーニングに出したことさえ疑わしいです。服の中にも買ってから2日しか経っておらず、クリーニングされたことによりかなりよれよれになってしまったものもありました。  店側が加入していた保険会社に損害賠償の請求をしても、クリーニングに出して、その費用をこちらで負担したので損害は填補されています、という回答が返ってきて賠償に応じてくれません。店側にクリーニングに出されてしまった場合は、もう保険会社に対して物損について賠償請求できないのでしょうか?クリーニングするかどうかはこちらの自由だと思うのですが、勝手にむこうにクリーニングに出されてしまい、かつ、それで賠償が済んだとするのはあんまりだと思います。少なくとも、彼女はこの火災によって4日通院していますので、慰謝料をもらいたいのはもちろんですが、物損についても、バッグについては革製品であって消化器をかけられたことによって使い物にならなくなっているので、定価額の賠償をしてもらいたいですし、買ったばかりの服についても評価が下がった分について賠償してもらいたいです。火災保険には自動車における評価損みたいなものはないのでしょうか?こういったことは全く疎いので、本当に困っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 借家人損害賠償と家主のかけた火災保険の支払い

    ・一週間前、借主の過失(お鍋を火にかけたまま、熟睡)により出火し、部屋がほぼ全焼した。共用部分にまで被害は及んでいる。 ・私は家主で火災保険に入っている。物件は住宅ローンの返済中で あるため質権設定させている。 ・借主は入居時に火災保険に加入している。 ・現在検証が終わり借主側の加入保険適用の方向で話が進んでいる。 ・家主側の保険を適用すると、質権が適用され全てローン返済、及び残高一斉返済となることもあり、請求せず見舞金なども受け取る申請を敢えてしていない。 ・銀行側家主がかけている保険を請求しないのなら、一斉返済はしないとのこと。 ・保険は借主のかけているものと、家主がかえているものの両方を適用できないとの意識のもと、借主の保険を適用し、現状復帰してもらう方向で話がすすんでいる。 【相談事項】 ▼借主には債務不履行上の賠償責任が生じるかと思います。損害賠償請求という形をとればいいのでしょうか? ▼同じケースの相談例で、弁護士いわく、家主が受け取れる火災保険金による損害充当は認められない。損害賠償義務者の賠償責任額は、損害賠償請求者が受け取る火災保険の金額によって少なくなることはない、とありました。 これは、本当でしょうか? 家主である私は自分がかけている保険を受け取りながら、借主にも債務不履行責任をとう損害賠償請求ができるという意味でしょうか? 保険会社同士の申し合わせがあるようです。言いなりになることを避けたいと考えています。 本当の裏事情をだれかご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 火災保険について教えてください

    父が亡くなり、家は子どもである私が相続しました。 現在その家には父の後妻が一人で一戸建てに住んでいます。 火災保険を契約者変更しどちらが払うかという話になり、 実際ひとりで住んでいる後妻が払うとおもっていましたが、 後妻は自分は家の所有権はないのだから払いたくないと言っています。 家賃なしで住んでいるので保険くらい自分で払ってほしいのですが・・・ 下記への回答次第ではポイントにならないかと思い質問致します。 質問1)上記状況で保険なしで火事になった場合、後妻の財産差し押さえ可能でしょうか?      後妻は他に不動産物件を所持しており財産はある程度はあります。 質問2)所有者である私が後妻の住んでいる家に火災保険をかける場合、      後妻の過失による火災の場合にも保険会社から保険金がでるのは分かります。      この支払われた保険金は、火事を起こした使用者である後妻に資産がある場合、      保険会社から居住者である後妻に請求がいきますか?      居住者である後妻が家事をおこし、      家の所有者である子供が加入している火災保険を請求するということ       ||イコール      家の所有者は保険会社から保険金をもらうことで      後妻に対する賠償請求権を保険会社に移転する      という考えが成り立つと思うのですが・・・・ 後妻は弁済に使用可能な不動産などの財産があります。 後妻は自分で火災保険(家財ではありません)に入った方が 後妻自身にとってノーリスクだと思うのですが違いますでしょうか? 面倒くさいもめごとで申し訳ございませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • 海外旅行傷害保険と現地で払うレンタカーの保険

    明後日からアメリカ・ロサンゼルスに約1週間旅行に行きます。 レンタカーを借りる予定です。 保険のことに関してわからないことがありましたので、質問させて頂きます。 レンタカーは予約済みで保険もフルカバーで加入します。 それで今日、海外旅行傷害保険に加入しようと思い色々と調べていたのですが、レンタカーのフルカバー保険にプラスして海外旅行損害保険のレンタカー特約も付ける必要はありますでしょうか? レンタカー特約を付けるとなるとエース保険しか選択できなくなってしまい、今までエース保険という会社を聞いたことがなかったのでもしも何かあったときに保険の請求などの不安です。 ちなみにレンタカーの保険内容は以下の通りです。 Rental Liability Insurance(対人対物保険) 限度$30.000 Supplemental Liability Insurance(追加自動車損害補償保険) RLIを超えた分から$1,000,000まで Collision Damage Waiver(自車両損害補償制度) Personal Accident Coverage(搭乗者傷害保険 死亡時:契約者$100,000 同乗者$15,000 治療費:契約者同乗者ともに$1,500 救急車費用:契約者同乗者ともに$100 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう