• ベストアンサー

シャットダウン

mrmk1の回答

  • mrmk1
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.4

シャットダウンはデスクトップの何も無い所をクリックして、Ctrlでは無く、Ait+F4で、次にOKですね。

関連するQ&A

  • [Alt]+[F4]によるシャットダウンについて

     Windows 8.1のPCを使っています。PC停止のときショートカット[Alt]+[F4]でシャットダウンしています。  この操作のとき、開く窓に「つぎの中から選んでください。」とあり、その下の小窓で「シャットダウン」、「スリープ」、「ユーザーの切り替え」などのメニューから選ぶようになっています。  この操作を使い始めた頃は窓に「シャットダウン」と出ていたので、そのまま「はい」を押してシャットダウンしていましたが、あるときから「ユーザーの切り替え」に変わってしまいました。そのため、窓の中を一度「シャットダウン」に切り替える操作が必要になってしまい、不便になりました。  最初に出るメニューを元に戻すにはどうすればよいでしょうか、お教えください。

  • スタートキーからシャットダウン出来るようにするには

    いつもお世話になります。 デスクトップ上の一番左端下にある  4枚の窓のマークを)クリックしても全く反応してくれないので こちらでアドヴァイス頂き 【Ctrlキー】+【Altキー】+【Deleteキー】で青い画面に変わったら、右下にある電源マークからシャットダウン出来ました。 (キーボードの左下に同じようなマークのキー=は使えませんでした) スタートキーからシャットダウン出来るようにするには どうしたら良いでしょうか? PC自体に問題があるということでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。 アドバイスお願い致します。

  • シャットダウンできない

    昨日からインターネットをしているとき自動更新の画面が出てきて再起動してくださいと表示されます。 すぐに再起動と後で再起動するの選択肢がありすぐに再起動するをすると設定を保存していますとなりウインドウズをシャットダウンしますとなりますがそのままで10分間待ってもシャットダウンされません。 強制終了をしました。 2回ほど続いています。 この場合はどうすればいいのでしょうか。 又どうしてシャットダウンされないのでしょうか。

  • windows2000serverでシャットダウンの方法

    windows2000serverでOSのシャットダウンの方法 一般ユーザー(アドミニ権限なし)で  [スタート]→[シャットダウン] の方法以外でシャットダウンする 方法をご教示ください  ログイン状態で[ctrl]+[Alt][Del]一回clickで  windowsのセキュリティ画面にて[シャットダウン]clickしてもシャットダウンできません  それ以外にシャットダウンする手段  例えば、タスクマネージャ等 は御座いませんでしょうか?  ない場合は強制終了させようと考えています

  • キーボード操作すると、勝手にシャットダウンしてしまいます。

    キーボード操作すると、勝手にシャットダウンしてしまいます。 XPユーザーです。 パソコンを起動し、ログイン画面でパスワードを入力しようとすると、なぜかシャットダウンしてしまいました。 パス入力しないゲストアカウントでログインし、キーボード入力すると、またシャットダウンしてしまいま した。 そこでセーフモードで起動しようと、BIOS起動時からF8キーを押していると、またもやシャットダウン。 どうやら、通電した瞬間からキーボードのどのキーを押しても、勝手にシャットダウンしてしまうようです。 これってワームか何かでしょうか? そして対処の方法はあるんでしょうか? どなたか知恵を貸してください m(_ _)m

  • ウンドウズ7でシャットダウンができない

    メーカーソニーデスクトップ、モデルVPCj229FJ ホームプレミアム OS ウンドウズメモリー4Gサービス1MEバージョン7.1.13.1088です。10を予約したのですがソニーHPで作動できるか更新はできないとの事でキャンセルしました。その後キャンセルの方法がわからなくって今 やっとわかってアップデデイトは(10)は更新されていません。その時期からだと思うのですが シャットダウンが出来ない状態になりハードデスクの点滅がしていて画面が水色に〇い輪がくるくると回っていてダウンが出来ない状態です。なのでPCの電源をOFにして終了しています。 翌日は平常に作動していますが、時々おなじような事が起こりますがそのたびPCの電源をOF にしてるのですが大丈夫なのでしょうか?キーボードなどで強制終了できないのでしょうか! 私はctrlキーとEscで試しましたがダメでした誰か良い方法がありましたら宜しくお願いします。 その他のアップデデイトの更新は正常に自動更新でアップデデイトしています。

  • シャットダウンが遅い

    会社のパソコンなのですが、HP compaq dc5000sfだったかと。 OSは、WindowsXP Pro SP2です。 最近、スタート⇒シャットダウン 後にダイアログっていうんですか? (終了&再起動選ぶ画面)が出るまで1分以上掛かります。 やっと出たと思って、再起動&終了選んだ後、Explorer.exeの終了が出て、終了できませんでしたとかいう画面が出ます。 まず、対応策を教えていただきたいのは、スタート⇒シャットダウン後 終了&再起動選ぶ画面が出るまでの時間が遅くなる原因と対策を教えてください。 ※Ctrl+Alt+Deleteからのシャットダウンは、早いです。

  • ●Windows10 がシャットダウン→

    先日 Windows7 から Windows10 の自動アップデートが始まりアップ・グレードしたところ、 Windows10が、acer のロゴが出て、Windows10 のロゴが出て「user ようこそ」の画面が5分ほど展開して、 ★シャットダウン→再起動のループが止まらなくWindows10 が起動できません。 検索ワード「シャットダウン→再起動のループが止まらなくWindows10 が起動できません。 そこで、Windows 7 Pro のプロダクト・キー付きCDを購入したのですが 画像のようになります。 普通 初期インストールCDをD:ドライブに入れてPCを起動すれば Win7のインストールが始まりとセットアップする思うのですが、 画像のようになり、F1キーでContinue すると やはりWindows10 のロゴが出て「user ようこそ」の画面が5分ほど展開して、 ★シャットダウン→再起動のループが止まらなくWindows10 が起動できません。 どうすれば、Win7のCDから初期インストール出来るのでしょうか? 非常に困っています。宜しくお願いします。

  • シャットダウンbatをつくりたい

    お世話になります。 ローカルユーザーでログイン時に、バッチファイルを使用してシャットダウンが出来るようににしたいです。(シャットダウンの中止も含め) OSはwindows XP proを使用しています。 ローカルユーザーでバッチファイル実行すると、 ”この操作を正しく終了しました。 クライアントは要求された特権を保有していません。 キャンセルするにはEnterキーを押してください。” とcmd内に表示されてしまい、シャットダウンが出来ません。 administratorでログインしてバッチファイルを実行すると、問題なくシャットダウンが出来ました。 バッチファイルの権限でローカルユーザーをフルコントロールにチェックはされています。 良い方法ないでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。 作成したバッチファイル内容は以下。 ------------------------------------------ @echo off C:\WINDOWS\system32\shutdown.exe -s -f echo キャンセルするにはEnterキーを押してください pause >nul 2>&1 C:\WINDOWS\system32\shutdown.exe -a ------------------------------------------

  • シャットダウンされない

    PCをいつもどおり終了オプションから、電源を切るを選択し、シャットダウンしていました。 最近ずっと、Windowsの青い画面の、ログオフをしていますなどの後、更新しています・インストール2個中1個などが出て、インストール後、自動的に電源を切りますと出ているので、放っておいたら、6~7時間、経っても切れていません。 これはどうしたらよいのでしょうか? 初心者なので全くわかりません。