• ベストアンサー

オセチアについて

 北オセチア、南オセチアの人々はオッセト語とロシア語を両方とも話せるのですか?北オセチアはロシア語が得意、南オセチアはオッセット語が得意とかあるのですか? 詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 #1です。補足です。 >>学校の授業や日常会話は  学校の授業、はオセチア語では行われていないようです。日常会話は、行われています。オセチアは多数の文化、オセチア語は少数言語という関係です。  書く文字はソ連崩壊後、1938年にラテン文字、1989年にキリル文字と、2回にわたって改定がなされたこともあって、「文盲」は年齢層で違います。  1970年までは、ロシア語学校、グルジア語学校、おせち顎ゴッ公の三種が並存したそうですが、下記によると、2010年代後半にはグルジア語学校一種になっているようです。  http://caucasusedition.net/georgian-and-ossetian-language-schools-in-south-ossetia/  以上は南オセチア語の領域ですが、北オセチア語の領域では、オセチア語を含む、例えば英語とオセチア語の二ヶ国語で、算数などを教える実験が行われているようです。

levin0406
質問者

お礼

ありがとうございました^^ 私はコーカサスに興味があり、いつか訪れてみたいのです。あの大自然を見たいです。 ありがとうございました(^ω^)

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。ソ連崩壊後 を「ソ連時代」と訂正します。 2。僕はコーカサスの山地を、多分ソ連空軍払い下げのヘリコプターを使った観光に行ったことがありますが、あそこは霧がよくかかるので、交通機関の欠航や遅れが多く、日程はたっぷり余裕をとっていらっしゃるのが良いと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 詳しくはありませんが、言語は時の政治機構に関係があるので、現在ロシアの自治領に属する北オセチアは、ロシア語の影響が大きくその度合いは、年齢、学歴、などで個人的に違うと思います。  南オセチア語は、北オセチア語の領域と境は接していますが、グルジア国で、帝政ロシア、ソ連、の時代が過ぎたので、ロシア語の影響は北より少ないと思います。  下記は北に属するアラニの例です。  https://www.youtube.com/watch?v=bhp5qYy8uCo

levin0406
質問者

補足

学校の授業や日常会話はどうなのでしょうか?

関連するQ&A

  • グルジアとか

    南オセチア自治州と北オセチア共和国がありますが、もともと同じ国だったのですか?

  • 南オセチアの価値

    グルジアが南オセチアのロシア占領軍排除にかかって、ロシア側の迅速な反撃に完敗しましたが、そもそもグルジアにとって南オセチアは必要なのでしょうか? チェチェンみたいに交通の要衝だったり、地下資源で儲かったりするのでしょうか?一思いに成金状態のロシアに売却でもしたほうが皆幸せに思えるのですが。

  • ロシアの戦車輸送(南オセチア)

    ロシアはどうやって大量(グルジアの主張によると千台?)に短期間に南オセチアに戦車や重砲部隊を投入したのでしょうか? どこに開戦前に部隊があって、どうやって南オセチアにはいったのでしょうか? まず中央アジアの戦車の配備状況がわかりませんが、いつも南オセチア近辺に戦車等の大部隊がいるのでしょうか? 陸路自走したのでしょうか? 戦前からひそかに南オセチアに入っていた可能性はあるのでしょうか?

  • 日露戦争。ロシアは樺太南半分を日本に割譲

    当時、南半分には何人くらい、どのような人種の人びとが住んでいたのでしょうか。 ロシア兵たちは、北半分に逃げたと思いますが、残った人たちの国籍は「日本」になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ロシア語について

    ロシア語について 中国では北京語や広東語などいくつもの言語に分かれていますよね。 それに対して同じように広い国であるロシアは「ロシア語」という括りしか聞いた事がありません。 なぜロシアはあんなに広い国にも関わらず言語が統一されているのでしょうか。 それとも単に私が知らないだけで、日本の北と南で方言があるように西と東で訛りがあったりするのでしょうか。

  • 第三次世界大戦・・・・

    先のグルジアによる南オセチアへの軍事行動における問題で、ロシア軍がグルジアに侵攻し空爆等を行い、死者数が2000人を超えました。 これに対し主にアメリカ・EU等が、早期停戦を勧告し紆余曲折を経て 渋々ロシア軍がグルジアからの撤退を開始しました。 私もこれで何とか収まったかなと、思っていました。 しかし先日友人が、「その問題は当分収まらない。かなり長引く上に もし変に深刻化すると、冗談抜きで第三次世界大戦勃発するよ」と の事でした。 何故そんなに危険なのかと尋ねると、(1)グルジアの大統領が親欧米派で 南オセチア自治州側が親ロシア派である事(2)グルジアには石油のパイプ ラインが通っていて、グルジアは産油国ではないが通っているパイプラインそのものが重要な位置である事(3)枯渇しつつある化石燃料の利権が 絡んでいる事(4)グルジアのすぐ近くにチェチェンがあり、チェチェンは すでに10年以上もロシアと紛争をしており、グルジアがチェチェンを 支援している事(5)独立等でロシアのメンツがかかっている事等を理由に 挙げました。 確かに言われて見れば、今回のグルジアの問題だけで無くあの辺りは すぐ近くに(とは言っても離れていますが)今は睨み合いですがイスラエル・パレスチナという紛争を続けている所もありますし更には、イラク ・イラン・シリアといった国もあります。 もしかしたら、かなり危険な状況なのではないでしょうか? 私は世界史はあまり得意ではないので、これ以上の詳細は分かりませんが、もしその辺りに詳しい方や興味のある方、意見がある方がおられましたら是非教えて下さい。またうろ覚えや自分なりに調べた事ですので 間違いがあれば、ご指摘・ご指導よろしくお願いします。 長々と稚拙な文章、すいませんでした。

  • ???イタリアの標準語はどこ???

    自分は最初VARESEヴァレーゼにいたので自分の中では北イタリアの言葉が普通に感じますが、イタリア語の標準語はどこなのでしょうか? 特にSの発音が気になります。自分の経験から言うと、北の方(MILANO付近から北)では”ざじずぜぞ”っぽく発音し、そこから南の方へ行くと”さしすせそ”になり、もっと南の方では”しゃしゅしょ”が混ざってくるように聞こえる気がしますが、標準語はどれでしょうか? NHKのイタリア語会話の人(名前を忘れました)は発音や顔からして南イタリアの人ですが、イタリア語会話に出てくるということは南イタリアの発音が標準なんですかね???

  • 敬語:奉り給へについて…

    問題集を解いていてわからないことがありました 平家物語「小宰相身投げ」で 北の方から乳母の女房に「書おきたる文どもは都へ奉り給へ。」というセリフがあり、この中の「奉り給へ」の敬意の対象で「奉り」は「都に残った人々」、「給へ」は「乳母の女房」と書かれていたのですが、 なぜ北の方は「都に残った人々」に謙譲語の「奉り」を使っているのでしょうか??都に残った人々は北の方より上の敬意の方々なのでしょうか??解説に現代語訳がついてなく理解することができません(:_;)

  • サハリンはロシアの海外領土でしょうか?

    香港は中国領でありますが、別々の国のように扱われています。フランスとフランス領ギアナもそうみたいですが。 サハリンも同じような扱いでしょうか? 世界地図を見ると、サハリンだけロシアの色も塗られていないようなので、国境50度線より北はロシアですが南はロシア領サハリンが正式な名称でしょうかね?

  • 独立してる国とそうでない国、メリットデメリットはどんなところ?

    オセチアのテロを詳しく説明したテレビをみていて 疑問に思いました。 チェチェン共和国の独立がらみであるとの事・・・。 ロシアの中にいっぱい抱え込んだ「共和国」があるんですよね? 独立してない国というのは、どんなデメリットがあるのですか? また、ロシアが各共和国の独立を拒むのはなぜなのですか? 大きな国に属してるほうが、メリットがありそうな気が しないではないんですが・・・・。 ごく簡単に教えてください。