• ベストアンサー

大学の編入・留学…

こんにちわ。短大、英文学科のemmarinと申します。現在、同大学の英文学科に編入しようと考えています。…が! 困った事があるんです。大学では、二年の後期に半年間留学する事が必修なのですが、編入生の場合三年の後期に半年間留学しなければならないのです。留学はすごくしたいのですが、 三年の後期に・・・となると、就職活動が大変な事になるような気がします。この編入は、あまりオススメできるものではナイのでしょうか?そして大学の場合は、普通何年生のいつ頃から就職活動を始めるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

普通、就職活動は3年生の12月ぐらいから始まります。 外資の金融、戦略コンサル、テレビ局を受けるなら1月から。 IT系コンサル、一部マスコミ、国内金融なら2月から。 生保、損保、証券を受けるなら3月から。 商社、新聞社、大手メーカーなら4月から。 他メーカー、SONYなどを受けるなら5月から。 っていうのが一般的なイメージでしょうか。 特に行きたい業界はなく、大手に行きたいわけでもない、というのなら5月ぐらいからの就職活動でもなんとかなると思いますよ。 ただ、それなりに手ごたえが欲しいんだったら半年ぐらいかけて準備するのが就職活動です。 あなたの場合は留学するということでスキルアップも望めますよね。それを就職活動のネタにできないのは非常にもったいないと思います。 私があなたの立場だったら、留学後に日本に帰ってきた直後は練習として就職活動をして、その後1年留年して、冬からもう一度就職活動をします。 就職活動では「大学時代に胸を張ってアピールすることがあるか?」「TOEICのスコア」というのが一つの大きなポイントとなります。 あなたの場合は、短大から目的意識を持って編入してきたということがそれなりにプラス評価されます。 就職活動ではそういった「自分自身のアピールをいかに効果的にするか?」という準備に多くの時間が費やされます。ダブルスクールをして、自分のエントリーシート(履歴書のようなもの)をプロに添削してもらう人も多いです。 充実した就職活動を行なうためにも、1年留年するのはどうでしょうか? 私の知り合いでも1年留年して、大手のメーカー、商社に内定をもらった女の子はけっこう多いです。 女の子だから留年するのがマイナスポイントということはないです。

emmarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 一年留年するという道もあるのですね!就職活動についての事なども大変参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.2

そちらの短大と、大学の就職指導室(進路指導室)は、共通で1つですか、別々にありますか。 一番いいのは、ご自分の大学の就職指導室(進路指導室)に行って相談されることです。 一般的には大学3年生の後期、とくに12月あたりから始まりますが、大学で就職セミナーなどの予定も組まれていると思います。 学校に求人が来たものを中心に活動するのか、 リクナビに登録して、自分でどんどん情報収集して、企業説明会・面接をしていくのかによっても、 多少違うと思います。 まずは、ご自身の大学・短大での就職活動スケジュールを知って、担当の教職員の方に相談して、留学と就職活動の関係についてアドバイスもらったほうが確実だと思います。

emmarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 就職指導室は共通です。さっそく教員の先生に相談してみます。的確なアドバイスありがとうございまいた!!

関連するQ&A