• ベストアンサー

音楽科からの編入

私は、今短大の音楽科の2年です。今頃ですが、大学に編入したいなと思っています。高校も音楽科で普通科の高校のように勉強していません。  しかし、編入したいのは、文学系の大学なのです。 音楽科から文学とか歴史とかそういうものを学べる大学に編入できるのでしょうか? そして、がんばれば間に合うでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 普通は一定単位数の取得を課す大学が多いので大学の窓口で単位を取れてるか確認しておくこと。  編入試験の基準はもちろん大学によってまちまちですけれども比較的楽だと思います。筆記は専攻科目、英語くらいで後は面接かな?志望理由は当然聞かれるので「バロックオペラのプロットを学びたい」とか「明治政府による西洋音楽の輸入に伴う邦楽の衰退について勉強したい」など適当にこじつければ別に問題ないかと。ただ、教員免許を取得のため、音楽療法士を目指すためなど目的があったほうがいいと思います。  一般入試が2、3月で編入試験は遅くても11月くらいなので今からだと時期的に間に合わないかもしれませんが科目生で1年間早めに必要単位数を取ってしまうとかいろいろ方法はあるのでがんばってください!

関連するQ&A

  • 編入します!!

    今年、偏差値38の短大から偏差値53の某国立大学へ編入します。 はっきり言って、編入先の勉強についていけるかとても心配です。編入試験はたった1科目(分野)と面接だけでした。 編入した理由は、試験科目になったある分野が好きで好きで堪らず大学でその分野を一から学び、また深く学びたくて編入をしました。 しかし、その分野は短大ではまったく学んでいません。本当に一からです。いや、ゼロから学びます。(高校の時は授業でやりました。) 編入者は一般入試者と比べて少ない科目で入学できます。一般入試者より能力の差でかなり不利のように思えるのですが実際どうなんでしょうか? しかも、自分は偏差値38の短大卒です。国公立、私立の編入者や、高専卒の編入者に比べて能力の差は目に見えていると思うのですが、偏差値38の短大卒の編入者が国立大学の勉強についていくのはきついですか? ただ、編入なので自分の好きな分野(専門科目)にある程度、集中して学べるので気持ちだけでも負けなければ勉強についていけるかな?と思っています。実際、そんな甘いもではないですか? 

  • 音楽留学•編入について

    音楽学部の海外への編入について質問させてください。 以前中学1年から大学1年までの約6年間、イギリス、ロンドンにて音楽留学をしていました。王立の音楽大学に奨学金を受けて入学できたのですが、去年の春に家の都合により大学1年のプログラムを終了できずに中退してしまいました。 そして今現在、日本の大学の音楽学部に通っています。 ですが、以前の環境とくらべ、今の音楽の勉強の環境にとても不満を感じます。真剣に音楽を勉強していますし、音楽での将来も考えています。 そこで音楽留学、できれば編入を真剣に考えています。英語はほぼ現地の人と程度話せますし、高校の資格は全部イギリスのものをもっているので、できれば英語圏にと思っています。 詳しい方、知っている方、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 編入について!!

    こんばんは! 質問なんですが今年の春、短期大学に入学しました。 ですが四年制大学に編入したいと思っています。 私の希望している大学は二年次編入なのですが よく意味がわかりません。。。 大学に二年から入るのはわかるのですが、 もし受かったら短大は一年間で編入ですか? それとも短大二年間を卒業した後に大学二年から新しく勉強してくのですか? 簡単に言うと最短で通う期間は四年間か五年間かが知りたいんです。 無知ですみません>< よろしくお願いします!!!

  • 国立大学の3年編入について

    私は現在短大2年生で、卒業後国立大学への編入を考えています。 短大では音楽を勉強していますが、法学部か教育学部に編入希望です。 編入試験では短大の成績はどの程度参考にされますか? 短大の成績は悪いと思います。  編入試験の際に不利になりますか?

  • 大学の編入・留学…

    こんにちわ。短大、英文学科のemmarinと申します。現在、同大学の英文学科に編入しようと考えています。…が! 困った事があるんです。大学では、二年の後期に半年間留学する事が必修なのですが、編入生の場合三年の後期に半年間留学しなければならないのです。留学はすごくしたいのですが、 三年の後期に・・・となると、就職活動が大変な事になるような気がします。この編入は、あまりオススメできるものではナイのでしょうか?そして大学の場合は、普通何年生のいつ頃から就職活動を始めるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません(><)

  • 編入について

    将来、管理栄養士になりたいと思っている高校3年生です。 私の家は兄弟が多く、親に大学の学費援助をして貰えません。 国公立大学は習っていない科目があり、今から勉強するとなると厳しいと思います。 私立大学、専門学校は授業料が払えそうにないです。 この事を先生に話すと、公立短大(栄養系)に行き3年次編入するのはどうかと言われました。調べていると、短大を卒業して栄養士の資格を取り働きながら管理栄養の受験勉強をするのは大変で、確実に管理栄養士の資格を取りたいのなら編入した方が良いと書いてありました。 また、編入のことを調べていると友人が出来にくいとかありましたが気にしません。 そこで質問なのですが、 1.編入した後、2年で卒業出来るのでしょうか?(単位が足りず留年してしまうと聞いたので……) 2.単位を取るのが大変で就職活動が遅くなってしまうのでしょうか? ちなみに、浪人は出来ません。

  • 大学に編入するなら・・・

    私は高校を卒業してから、今までフリーターの21歳の女です。今年1年は介護のため働いていませんでしたが・・・。突然勉強したと思いました。そして就職したいと・・・。来年絶対学校に行きたいと考えています。本当は大学に行きたいのですが、今まで勉強していなかったので地元の大学の合格ラインには程遠いのです。しかし、勉強したいです!!こんな私でも大丈夫ですか?短大から大学に編入か、専門から大学に編入か・・・。どちらがいいですか?私は文系で語学、経済、情報について学びたいと考えています。

  • 就職するか編入か

    こんにちは。現在短大の保育科に通う2年生です。 短大は2年間なのでもうすぐ就活が始まりますが、就職をするか経済学部の四年制大学の三年次編入をするか迷っています。 最近、経済学に興味を持ち始めて勉強しもっと専門的に学びたいと思うようになりました。 編入する場合、短大の卒業資格と保育士免許と幼稚園教諭免許を取得して卒業している予定です。 両親も元々四年制大学を勧めていたので編入には賛成してくれているのですが、弟が大学入学の年のためお金がないそうです。 そこで、1年間就職しながら勉強し次年度の編入試験を受けるか銀行からお金を借りて大学へ行くか迷っています。勉強は編入したい大学の現三年生から教えていただける予定です。 尚、日本学生支援機構の奨学金は親の年収が高いため受けられそうにありません。

  • 大学編入について。

    大学編入について。 長文すいません。 現在、短大の食物栄養学科に通っています。 4月から2年になります。 私は高校3年生の時、大学の管理栄養学科を受験しましたが、全て落ちてしまい、最後に受かったのが今の学校です。 4年制の大学に行きたかったので、短大に受かった時から3年次編入を考えています。 これから2年生になる今、編入できるかどうか、とても不安です。 一般編入で管理栄養学科を目指していて、4月から編入の予備校に通います。 予備校にかかるお金は決して安いものではないので、無駄にしないように絶対に受かりたいです。 ですが、管理栄養に入るのはとても難しく、狭き門なので、落ちたらどうしようと不安になります。 絶対に受かりたいです。 ですが私は中学生、高校生の時から勉強が嫌いで、勉強するのはテスト前だけでした。 なので今まで努力をしたことが一度もありません。 でも今の自分を変えたいです。努力して、自信をつけたいと思っています。 だから編入を乗り越えて、合格を手にしたいです。 ですが、編入したいと考えていたのにもかかわらず、1年の成績が悪い上に、英語の知識がありません。 勉強する意志が弱いんです。 でも編入したいです。 管理栄養士の資格がほしいです。 言ってることめちゃくちゃですいません。 つまり、背中を押してほしいです。 今からでもやれば受かるか教えてほしいです。

  • 二部の3年次に編入出来る大学

    私は、短大(文学部英文科)を卒業していますが、この度4年制大学の3年次へ編入を考えています。しかし日中は働いているので、二部の3年次へ編入を考えています。この条件(学外からの3年次編入と二部)を揃えている大学を教えて下さい。そして、3年次への編入には、同じ学部へ編入しなければならないのでしょうか?首都圏の大学を希望しています。 (ちなみに私が調べた所では青山学院の文学部二部は3年次編入が出来そうなのですが。)