- ベストアンサー
大学編入についてのアドバイス
- 大学編入についてアドバイスをいただけましたら幸いです。英文科からドイツ文学科へ編入したい気持ちが強くなりました。
- ドイツ語を習っているうちにドイツへの興味が出てきて、文化なども学べるドイツ文学科へ在籍したいと思うようになりました。
- ドイツへの語学留学を予定していますが、編入試験までの勉強が間に合うか心配です。特に英語の勉強についてアドバイスが欲しいです。また、成績証明書の影響についても知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
編入試験経験者です。 関西の大学のことはわからないのですが わかる範囲でお答えしますね。 >しかし日本に帰ってくるのは9月の予定なのですが、編入試験って11月ですよね??勉強などは間に合うでしょうか?? 編入試験は大学によって日時が異なります。 翌年の2月などにやるところもありますよ。 毎年いつ頃編入試験が行われているか 各大学の試験日をおさえておくといいですよ。 日程を探るのは、大学受験と似たような感じです。 他の大学と重なる場合もありますからね。 >勉強などは間に合うでしょうか?? 過去問を入手してください。 大学によっては販売もしているので 傾向をつかんでおけば、編入試験当日もあわてなくてすみますよ。 敵を知ることで、短期間で志望校に合格することが可能になると思います。 >英語は文学部の試験ですから、やはりレベルは結構高いのでしょうか? これは英文学科の英語は、採点に比重を置く場合がありますが、ドイツ語だったらそうでもないかな?? ただ、英語を「あしきり」にしている大学もあります。 英語で60点以上取れていないと、いくらドイツ語の試験を頑張っても 通らないという大学もあるので、その点はしっかり調べておきましょう。 また逆に、ドイツ語(専門)の試験に比重をおいている大学もあると思います。 英語に比重を置いているか、置いていないかは、各大学に聞いてみるといいです。 私の場合、直接足を運んで、事務やつきたい教授と話もしました。 面接がある大学がほとんどなので、前もって教授とコンタクトを取っておくことはオススメです。 なぜ、その大学なのか?志望動機をはっきりさせておくことです。 >こういった資料はどこまで影響するのでしょうか? 大学によりけりですね。推薦だと強く意識しますが、大学によってはあまり気にしないかも。 それよりどうしてその成績なのかを伝えられればOK。Cの理由をきちんと話せるようにしましょう。 編入先の大学が求めるものは ・意欲的な学生 ・目的意識をもった学生 という感じだと思うんです。専門の試験は最低ラインなので頑張ってほしいですし、もしそこで失敗してもヤル気やビジョンをしっかり面接でみせることで、いい方向に転がることも多いです。 英語は壁だと思いますが、頑張ってくださいね! ドイツ文学科がどんなことをしているのかも、きちんと調べておきましょう。 そのヤル気がいい結果に繋がりますように…
お礼
なるほど・・・編入試験のいろいろな知識ありがとうございました。非常に役立ちました。応援のお言葉も非常にうれしいです。 これからもドイツ文学科が何をしているか(というよりそこで何ができるか)を調べつつ頑張っていきたいと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。