• 締切済み

面接で聞かれる質問について

14日の月曜日に病院の事務員の面接を受ける事になったんですけど。 『前の職場で努力したことを教えてください』とありますが。理想の答え方とかありますか? 出た答えが『20代から60代の人達が多かったので臨機応変に対応できる様に努力しました。』しか今の所それしか思い浮かばなくて・・・。 前職は郵便局の郵便部で4年間働いてました。 ゆうぱっくとか手紙を分ける仕事をしていました。

みんなの回答

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.2

医療事務の経験がないなら無理。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.1

> 努力したこと 必ず訊かれるとは限りませんが、もし訊かれた場合に質問者が期待する応えとしては以下のようなものがあります。 ・どういう課題があったのか ・あなたはその課題を解決するためにどういう創意工夫をしたのか ・その結果課題は解決できたのか 書かれている20~60歳台とのことですが、仕分け作業においては、そもそも年齢が分からないのではないかという気もしますのでその路線はちょっと微妙な気がします。 さらには、問題があるから何らかの対応が必要になるはずです。 その対応を具体例を挙げて説明しないと抽象的すぎて伝わりません。 郵便の仕分けなら、今まではこれだけ時間がかかっていたが私はこういう工夫をしてこれだけ時間を短縮できたであるとか、あるいは仕分けの間違いをこういう工夫により減らせたなどの方が良いのでは。 なぜなら、前は何をしてましたかというのは訊かれると思うからです。 さらにはなぜ畑違いの病院事務に応募したのかというのも訊かれるでしょう。 この志望動機が重要です。 畑違いなので病院事務の経験はおそらく無いか非常に乏しいと思いますが、仕事を覚えるのが早い、ミスが少ない(これ重要)、計算やコンピュータが得意といったことを実例を挙げながらアピールしつつ、例えばですが、コロナ禍で人員の手当てや病院経営が厳しくなる中、自分でできることとして病院事務に就いて、少しででも医療に貢献したいと思うようになった、などとするのかなと思います。

関連するQ&A

  • 面接練習について

    面接練習はしすぎても良くない、と言うのを以前聞きました。 練習していない質問をされた時に、覚えている返答のように上手く返答できないから、と言うことなのだそうです。 ですが私は、相手が準備していないであろう質問というのは、する側も、これは準備してきてないだろ、と思いながら質問をすると思います。 ですから、準備してきているであろう質問に比べてスラスラ答えられなくても、少しは了承し、今臨機応変に自分の答えを返せるのか、という視点で評価をするのではないかと思うのですが… どう思いますか。どのように練習を重ねたら良いかわかりません。また、臨機応変な対応を求められる質問への対策はありますか?

  • 転職~面接・自己PRについて

    私は24歳で、現在契約社員として勤務しています。 契約が3年間のみでこの3月で満期になるため、転職活動を始めました。 このたび、面接に選考を進めることが出来たので、 面接で聞かれたとき用の自己PRを考えているのですが、 だんだんこれでいいのか…と不安になってきました。 もちろん面接ですので、内容を丸暗記するつもりはないのですが、 言っている意味がわかるか、ご感想いただけないでしょうか。 ちなみに、事務職→営業事務を受けています。 以下、不安な部分です。 『・・・・・です。 また、私が仕事をするうえで心掛けていることの一つに、 「自分で一度考えてから確認をとる」ということがあります。 こうすることで、言われたことだけではなく前後の流れを考えることができ、 臨機応変に対応する力を成長させることが出来ると思っております。 ・・・・・。』 いかがでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 面接時の受け答えについて

    今現在、転職活動をしていて、何社か面接を受けています。 面接を受けていると二回に一回くらいの割合で、 「このオフィスに今日来られて、どうですか?どんな印象ですか?」 と言った感じの質問をされます。 正直、どうと言われても答えにつまってしまうと言うか、取り繕ったような答えになってしまうのです。 皆さん、こういう質問を投げかけられた場合、どのように切り抜けていますか? 老朽化の進んだ建物だと、「綺麗で働きやすそうなオフィスですね」とか答えると嫌味すぎると思うし、かと言って思ったとおり答えたら印象が悪くなる場合もあると思います。 シーンと静まり返っている場合、「和気藹々としていて~」とは言えませんよね。 臨機応変に対応するにしても、事前にある程度答えを用意しておくべきだと思うので、何かうまい答え方をした事がある方など、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 面接の質問について

    こんにちは。 私は医療事務、営業事務、CADオペレーターとして働いてきました。 今、CAD関係で仕事を探しているのですが面接の時に 「今までの職務経歴について話してください」 という質問に対しての答えに困っています。 探している職種が前職のCAD関係なので、CADの仕事内容は詳しく話すとしても 事務関係も詳しくお話した方がよろしいでしょうか? 「伝票処理、請求書・見積書・納品書作成、在庫管理、電話応対、看護補助」 などなど、詳しく話すとたくさんあります。 それともそこまで職務経歴では話さなくてもいいのでしょうか?

  • 郵便局 窓口業務 面接と仕事

    高3の女子です。 来週、町の日本郵便株式会社、郵便貯金保険窓口業務の面接を受けます。 1年間、準社員で資格など取得後正社員に登用があるということで、受けます。 試験は面接のみです。 面接対策をしているところですが、郵便局の面接で何が聞かれるのか、予想ができません。 ・郵便局の面接で聞かれそうなこと ・郵便局に勤めるなら知っておくべきこと ・郵便局に勤めるときの心得など 教えてください。お願いします。

  • 郵便局のバイトの面接の時の服装ってどうしたらいいんでしょうか?

    冬休みに郵便局の仕分けのバイトをやるんですね。で、14日に説明会と面接があるんですけど、どうゆう服装で行ったらいいのかわからないんです。今までバイトとか一切やったことがなくて、どうしたらいいのかわかりません。派手すぎても落ちそうだし、逆に地味でも浮くかなぁって思いまして... なので、去年郵便局でバイトをしたことがある方に質問なんですけど、説明会や面接に行くときにはどういう服装でいきましたか??回答よろしくお願いします。

  • 郵便局の年末年始アルバイトの面接で

    郵便局の年末年始のアルバイトの面接を受けるのですが、12月何日から1月何日までできると書くのが最低限必要でしょうか? また、理想はどのくらいでしょうか? 今やっているアルバイトが年末年始は休業するので郵便局のアルバイトをしようと思うのですが、こういう場合面接でなんと言えばいいでしょうか? 区分けを希望しようと思っています。 お願いします。

  • 今後の進路について質問です。

    現在24歳のゆうメイトです。前職では大学在学中に宅建を取得したこともあり、卒業後、半年ほど不動産の営業をしておりましたが、劣悪な職場環境で体を壊してしまい退職しました。退職後、なにか働き口はないかとインターネットで探してみたところ、郵便局がバイトを募集していることを知り、応募しました。最初は次の職業が見つかるまでの繋ぎとして働くつもりでしたが、3年働くことが出来れば正社員になれる資格を得られること、業務(主にゆうパックの集荷)が前職のときよりもやりがいがあること、少量ながらもボーナス(3万円)がでること等を知り、かれこれ一年働いております。ですが、郵便局は昨今の景気の影響で業績不振に陥り、正社員登用の制度は難しくなり、今後はゆうメイトの大量リストラも行われると思います。 そこで質問なのですが、私はこのままゆうメイトとして郵便局に勤めるべきでしょうか、それとも転職活動を行い、他の会社で正社員を目指すべきでしょうか。

  • ゆうメイト(長期)の面接について

    郵便局で、長期のアルバイトをしたいと思っています。内務の一般事務か区分け希望です。 そこで質問なんですが、面接は厳しいですか。 短期バイトは、よっぽどの事がない限り採用される(本当?)と聞きましたが、長期となると違いますよね。 経験者の方がいましたら、面接の質問内容や服装の事など、詳しく教えてください。 また、ゆうメイトの登録(web登録)をする時には、学歴や職歴を問わないみたいですが、面接時には履歴書が必要になるんですか。 心配性とあがり症で、不安だらけです。小さな事でも構いませんので、情報を下さるとうれしいです。

  • 面接で聞かれると思われる質問について

    今まで、食品会社での物流作業(非正規)で働いてきました。 これからの生活も考えて、食品会社の製造職(正規)に転職 しようと考えています。 面接の質問で (1)これまでの職務経験を通じて得たものは何ですか? (2)前職ではどんな成果を上げましたか?実績はありますか? (3)今までに人間関係に苦労したことはありますか? という内容を面接で聞かれた場合、何をどう答えればよいでし ょうか。 職歴も集配郵便局での郵便配達業務や食品会社での物流作 業などで、何かすごい成果や結果(数字で言えるようなこと)を 残した事はありません。 郵便配達では勤務時間内に担当地域内のお客様に少しでも早 く配達できるように、迅速・正確な区分・配達作業を行ってきまし た。 食品会社での物流作業では、食品は人の口に直接入るため、作業中 は衛生面に注意してたことや、製品の中に毛髪や虫が入っていないか の目視確認(異物混入防止)を行ったり、作業中はコミュニケーションを 取りながら安全でスムーズな仕分出荷作業を行った。位です。物流作 業や郵便配達で一番良かったことは両方とも体を動かす仕事のため、 痩せた上に、体力が付いたくらいです。 ここからどのように1.2.3の質問の回答を考えていくのでしょうか?初めての 転職活動、面接でわからない事ばかりです。 考え方、答え方などで良いアドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう