• ベストアンサー

寒冷地でのペットの留守番

寒冷地では冬、ストーブなどでがんがん部屋を暖めて、薄着で過ごす人が多いと聞きました。ストーブが一般的でFF式?とかあるんですか? これは私が知ってるストーブと仕様がどのように違うのでしょうか?(私は関東人です) んで、質問なのですが(^^;ゞ 寒冷地でペット(犬猫)を飼ってらっしゃる方は、出かける時など暖房はどうしているのでしょうか?ストーブを消すとかなり寒いですよね!?でも付けっぱなしだと火事や中毒の不安がありますし。 ハウスでお留守番してもらって、ホットカーペットなどを使うのでしょうか? 気になってしまって質問してしまいました! 季節違いすぎですいません~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.1

札幌在住です。 最近建てた家であれば殆どがセントラルヒーティングなので冬場は暖房が24時間切れることはありません。 ストーブがある家の場合、FFもありますが基本的にストーブにはエントツが付いているのです。故に汚れた空気は室内では無く屋外に排出されます。新鮮な空気を暖めて室内に引き入れるようになっています。だから中毒は無いですヨ。不完全燃焼時は消えてしまいます。でもやはり火事は多いですヨ。だけど冬場はストーブは殆どつけっぱなしではないでしょうか。消すと水道が凍ることもあります(ストーブをつけていても凍ることもある)。ペットを室内で飼っているのであれば尚更ですヨ。微小点火状態で外出します。まぁ北海道の家は本州の家と違って外壁と内壁の間にガラスウールや発砲スチロール等の断熱材を敷き詰めているので比較的暖かいのではありますが・・・。

chiaki-o
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます! 最近ではセントラルヒーティング!?なるものがあるんですね。 24時間切れることがないなんてすごい!やっぱり寒冷地ではこれくらいじゃなきゃ暮らせないのかな? 煙突がついてるんですね。それなら中毒の心配はないですね^^ でも火事はやっぱりあるのかぁ。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう