• ベストアンサー

気化熱を簡単に説明せよと言う問いに

maimaimai727の回答

回答No.3

気化って漢字そのまま液体が気体にかわることで、気化熱はその場合に出る熱だから少し違うかも知れません。ロウが変化するのは状態変化で、熱は関係していますが、気化熱とは無関係です。

noname#246748
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 100度でなくても蒸発する水、気化について

    「汗をかくとそれが蒸発する際に熱を奪って体温を下げる」という話を子供にしたのですが、それよりも前に「やかんの水は100度に熱すると気化(蒸発)する」という話をしていたため、「100度でないのに何で蒸発するのか」という突っ込みをされました。勉強してこなかった罰あたりですが、わかりやすく子供に教えるにはどう答えるべきでしょうか?無い知恵を絞って推測するに、もともと水分は、周辺の空気が含むことができる許容量までは蒸発してしまう性質がある?(そういえば空気が冷えると乾燥し、暖かくなると湿気が多くなりますが、ということは99度まで気温が上がれば湿気は最高潮に膨らみ、100度になると一気に気化して、さっぱり(?)するのでしょうか?これは余談ですが)

  • 気化熱について

    クーラーなどでは気化熱を利用して、空気を冷やすと思うのですが、 例えば料理で湯を沸かしていたりしたときは、湯が蒸発する時に 周りの熱を奪ったりしないで冷えないですが、どういうことなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 気化熱について

    水分を含んで熱を帯た物が蒸発する時、強制的に風をあてて冷却するのと、自然に冷却するのではどちらが蒸発量が多いのでしょうか? また変わらないのでしょうか?よろしくお願いします。同じ温度まで下がった時という話でお願いします。

  • 気化式加湿器か、スチーム式か?

    いつもこちらでお世話になっています。 部屋の空気が乾燥してのどの痛みがひどく、加湿器を購入しようかと考えています。そこで色々加湿器についてしらべてみたところ、自分としては、気化式のものにしようかと思っています。 理由は、  ・電気代がお得  ・お手入れが楽  ・やけどの心配が無い                この3点です。   ただ、気化式のものは今まで使ったことがないので、湿度を保つのにどのくらいの効果があるのか分かりません。スチーム式のものは使ったことがありますが、 確実に湿度は上がりますよね。のどが楽になります。 気化式のものはファンで蒸発分の水分を出すのですよね?たしか・・・。ファンを使っているというのと蒸発という点で、きちんと湿度をあげてくれるか心配です。 そして我が家は木造なので、普通よりも乾燥しやすいとおもうのです。やはりスチームのほうがいいかと悩んでいます。 木造のお家で気化式加湿器を使用しているかたや、専門家の方にお答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 60℃ぐらいで蒸発するような、気化しやすい水はありますか?

    オイルヒーターを使うと乾燥します。 乾燥を止めるためにオイルヒーターに加湿機能のボックスがついており、オイルヒーターの温度が上昇すると、水が蒸発する仕組みになっています。 しかし、100℃までいかないため蒸発せず、乾燥してしまいます。 そこで、蒸発しやすい何か化学物質を配合した液体はありますか? 体に害がないことを条件でお願いします。

  • ロウソクについて

    ロウソクについてです。 ろうそくの芯に火をつけると、熱によって火の近くのろうそくが溶けて液体になり、溶けた液体は、ろうそくの芯を伝わって上がっていきます。 この間に液体は、火に熱せられて気体となり、この気体が空気中の酸素と結びついて燃えます。 ロウにはパラフィンという炭素と水素からなる成分がありますが、 つまり気体になったパラフィンに含まれる炭素と水素が、空気中の酸素と結びついてロウソクの燃焼が続く…… という解釈であってますか?

  • 鉛が蒸発、気化する温度を教えてください。

    お世話になります。 私は鉛ガラス(クリスタルガラス)という、鉛が13パーセント位入ったガラスでアクセサリーを作ってます。 ガスバーナーで鉛ガラスを溶かして形を作るわけですが、ひょっとして気化している鉛を吸い込んでいるのでは?と、鉛中毒が気になり、どの位の温度で鉛が蒸発するか知っておきたくなりました。 いろいろ調べましたが、下記の所までしかわかりませんでした。素人には分かりづらいので、どなたか解説していただけますでしょうか。 鉛 融点 600.61 K(327.46 ℃, 621.43 °F) 溶け出す温度が327度でしょうか。 沸点 2022 K(1749 ℃, 3180 °F) 沸騰する温度が1749度で、ここから蒸発がはじまるのでしょうか。それともすでに蒸発しているのでしょうか。 気化熱 177.7 kJ·mol−1 これは関係ないのでしょうか。 融解熱 4.799 kJ·mol−1 これも関係ないのでしょうか。 全くの素人ですみません。どうぞよろしくお願いします。

  • 気化熱による熱の移動

    気化熱による熱の移動 (1)水槽Aに外向きの換気扇を取り付ける。 (2)水を入れて換気扇を回す。  http://d0ldhq.blu.livefilestore.com/y1pAtWoB1iJzQr_ccN-dwQk3YleeUMAVs1VyP8Y_k67a_cdWYyJGi-tackAkSrQTXb9p4A5Fbuuv5v-7B3BMkBgzgY9SNEG1ySa/%E7%84%A1%E9%A1%8C1.bmp?psid=1 こうすると水槽Aの中の水の蒸発が促されて水温が下がると思うのですが (3)水槽Bに内向きの換気扇を取り付ける。 (4)水を入れて換気扇を回す。 (5)2つの水槽をパイプでつなぐ。 http://d0ldhq.blu.livefilestore.com/y1psKj2sgXxhPmRNcbhEuU0qYp5uiv0cvJOqhpSkrcQuimutC5A2BIdUjNCkukXO9kqJ3-DbJvlHCdqPyXzDNpYMZ1TfLB-tPhM/%E7%84%A1%E9%A1%8C%EF%BC%92.bmp?psid=1 こうすると水槽Aで蒸発した水蒸気が水槽Bで液体に戻り 熱の移動が起こって水温が上がりますか?

  • 空気が当たるとなぜ水は蒸発しやすくなるのですか?

    水が蒸発すると気化熱を奪い周囲の温度が下げられます。その水の蒸発を促す手法として、風(空気)を当てるというものが挙げられます。 ではなぜ風(空気)を当てると水の蒸発スピードが早くなるのでしょうか?分子の動き!? また、風(空気)を当てる、温度を上げる以外で水の蒸発スピードを促進させる方法があれば教えてく下さい。

  • 数枚の濡タオルを頭上に吊るすと涼しい?

    数枚の濡タオルを頭上に吊るすと涼しい? 頭上にハンガー掛を設置して、 10枚位の濡タオルを広げてハンガーに掛けて、 頭上に吊るすと少しは涼しいでしょうか? タオルが乾く時に水分が蒸発する際、 気化熱分の温度が奪われたタオルや空気の温度が、 周囲温度よりも若干低くなって、 温度の低い空気は重いので下降して、 下に居る人間の周囲の空気温度が下がり、 少しでも涼しく感じるということはありませんか? エアコンに弱い体で且つ暑さにも弱い体なのです。