• 締切済み

顕微鏡での細胞の数について

例えば200倍で最大70個の細胞が見えたとき、400倍では何個になるのでしょうか?

みんなの回答

noname#245993
noname#245993
回答No.3

4個。

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.2

どれくらいの大きさというのもあるでしょう。 これは視野の問題です。 200倍で70個の細胞が視野いっぱいに見えるなら400倍だと一部しか見えないでしょうし。 200倍でもやっと70個確認できるレベルなら400倍にしても視野に70個が全部見えるかも知れませんし。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

面積は1/4なので17.5個? それとも、倍率上げると焦点距離が近すぎて、まったく見えないが答えですか? シチュエーションがわかりづらいです。

関連するQ&A

  • ヒトの細胞の数

    人間の細胞は全部でいくつあるのですか。知り合いの人が、60兆億個と言っていたのですが、それは60兆×1億倍という意味ですかと聞くと、本人もわからないと言っていました。

  • 痩せるのは、細胞が痩せるのか、細胞数が減るのか?

    ダイエットで痩せて、リバウンドで太る場合、細胞数が減少、増加しているのですか? それとも、細胞数は変わらず、1個1個の細胞が痩せたり太ったりしているのですか?

  • 顕微鏡の倍率について

    娘の宿題で、答えられず困っています。どなたか教えて下さい。 問題:100倍のときに64個の細胞が見えたとき、400倍にしたら何個の細胞が見えるのでしょうか? 回答と出来れば解説もお願いします。 オバカな親でスイマセン。

  • 細胞の数の数え方

    生物の実験で、一つのシャーレにつき細胞を2~4×10^5[個/cm^2]になるようにまくという過程があるのですが、どうやって細胞の数を数えるのですか?当然ですが2~4×10^5なんて莫大な数の細胞は目では数えられませんよね?ご存知の方いましたらどうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • ある細胞集団でG1期の細胞が100個、S期の細胞が50個、G2期の細胞

    ある細胞集団でG1期の細胞が100個、S期の細胞が50個、G2期の細胞が40個分裂期の細胞が10個あったとします。 核一個あたりのDNA量が一倍の細胞(G1期の細胞)は100個、DNA量が二倍の細胞は(G2期と分裂期の細胞)は40+10=50個、S期の細胞はDNA量が1.25倍のもの、1.5のもの、1.75倍のものなどさまざまですね。それをグラフにすると次のようになります。 グラフではS期がG1より低いのはなぜですか。 ちんぷんかんぷんです。 分かりやすく教えて下さい。

  • 顕微鏡下でGFPが光っている細胞をカウントしたい

    とてもものぐさな研究者です。 核染色の細胞数とGFPの細胞数を自動でカウントしてくれるソフトがあれば、簡単に導入率とか計算できるのに、と思うのですが、そのようなソフトはないでしょうか? 現在は写真を撮って、日本野鳥の会のようにカチカチ、青い細胞がいくつ、緑の細胞がいくつ、とカウントしています。

  • 細胞内で電子顕微鏡と光学顕微鏡で見れるもの

    細胞内で、電子顕微鏡でしか見ることができないものと光学顕微鏡で見れるものを教えてください。 つまり、電子顕微鏡の方が性能が高いと思いますのでその見れるものの違いを教えてください。

  • 細胞の数え方

    こんにちは 今、細胞を使った実験をしています。 96wellプレートを使った実験なのですが 『1wellに細胞を0.7×10の4乗個入れなさい』 と指示がありました。 1wellが50マイクロリットル入るので 0.7×10の4乗/50マイクロリットル (この解釈の仕方でよいのかも自信がありません) まず、0.7×10の4乗/50マイクロリットルを 計算をしやすくする為に、1ミリリットル中には 何個入っているかを計算していたところ 次の二通りの意見が出てきました。 1) 0.7×10の4乗/50マイクロリットル は  14×10の4乗/1ミリリットル 50マイクロリットル→1ミリリットル(1000マイクロリットル) は20倍なので細胞も20倍した。 2) 0.7×10の4乗/50マイクロリットル は  35×10の4乗/1ミリリットル   0.7×50=35 どちらが正しいでしょか? 私の意見は1番なのですが、あとの二人は2番です。 細胞のカウントの方法は独特なので、戸惑ってます。 『1wellに細胞を0.7×10の4乗個入れる』という意味の 捕らえ方も間違ってるのではないかと不安になってます。 とても困ってます(;_;) どなたかお詳しい方、または96wellに細胞を入れて実験されてる方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 細胞の数と大きさの関係について

    人の細胞数はおよそ60兆個といわれ、その細胞の数は変化しないとされています。同様に、他の動物もゲノムによって細胞数が決まり固体の大きさが定まるとされています。そして、肥満やダイエットでは細胞の数の増減ではなく、脂肪細胞の大きさが変化するとされているようです。 それでは、脂肪細胞がほとんどつぶれた状態で、さらに過剰なダイエットしたとき、細胞の数が変わらないとすると、通常の細胞が小さくなるのでしょうか? 一方、筋トレすると筋肉が大きく盛り上がります。このときは脂肪細胞ではなくて筋肉細胞と推測しますが、細胞の数が変化しないということは、筋肉細胞の一つひとつが脂肪細胞のように大きくなるのでしょうか? 教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • 細胞密度の求め方

    タマネギの表皮細胞についてなのですが 細胞顕微鏡接眼10倍のレンズで タマネギの細胞密度を 細胞の個数÷2.4=細胞密度 という式でやったのですが 「別の方法でも細胞密度を出してみる」 という問題が出ました。 どうやったらいいのか分かりません 教えてください お願いします。