• 締切済み

雲のでき方

雲ができる過程は分かるのですが、なぜ黒い雲ができるのか教えていただけませんか?お願いします。

みんなの回答

  • michina
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.3

ここで黒い雲というのは、雨雲のような黒く見える雲を指していると思います。 この場合、白い雲と黒い雲の成分にはなんの違いもなくて、ただ単に太陽の光がよく当たっているかいないかだけの違いです。 大きな入道雲を横から観察するとよく分かるのですが、太陽に当たっている側は白く見えます。しかし、反対側の影になっている部分は黒く見えるのです。 正確に言えば、分厚い雲の影になっている部分ほど黒っぽく見えますが、それほど分厚くない雲の影の部分は、薄い灰色に見えるだけです。うろこ雲などのように薄い雲の場合は、光が雲を通り抜けやすいので、影の部分でもほとんど白いままです。 雨雲などが全体的に黒く見えるのは、その上部には分厚い雲が広がっていて、太陽の光があまり届かないためです。そのため、雨雲が空を覆った時は、真昼であろうと外が暗くなってしまうのです。

回答No.2

こんにちは☆ 「黒い雲」って乱層雲とかのことでしょうか? 空気が上昇して雲が上へ上へと運ばれて厚くなって黒くなる…、のかな?? 参考までに☆ http://wapichan.hp.infoseek.co.jp/sitemap.htm http://rika.shinshu- u.ac.jp/ischool/tenki99/kumo/k_dekikata.htm

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 黒い雲ってのは、要するに雲の層が厚いだけだと思いますが・・・ それとも厚くなる機序が知りたいって意味かな?? 雲が厚くなるのは上昇気流のために水蒸気が上に運ばれて雲になり・・・ってだけですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう