- ベストアンサー
ミツバ?に似たやそう
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も野生のセリ(芹)たと思います。 香りは三つ葉とは似ていますが違います。 クレソンは帰化植物でいたるところで自生していますが芹も 生育環境が同じなので一緒に生えていることが多いです。 毒芹も存在します。誤食事件もあります。下記参照 https://www.city.niigata.lg.jp/smph/iryo/shoku/syokuei/shokucyudokuinfo/dokuzeri.html
その他の回答 (3)
- mammie267
- ベストアンサー率52% (160/307)
回答No.3
https://matsue-hana.com/hana/mituba.html サイトの説明にはこうあります。 『葉は3出複葉。小葉は卵形でとがり、ふちには重鋸歯がある。』 ミツバには小葉に切れ目は無いはずで、明らかに別物です。 写真のものが何か言い当てられませんが、キンポウゲ科にも似たような葉の植物はあります。命が惜しくないようでしたら止めはしませんが、葉から出た液でかぶれるような事例もありますし、正体を把握していない植物には素手で触れない、無闇に食べない、これらをお勧めしておきます。 トリカブトやツタウルシなんて、当たり前に存在してます。 未だにスイセンの葉をニラと誤認する報道が絶えないのは、油断と無知が原因だと思います。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9257)
回答No.2
栽培種が逃げだしたのか自生の三つ葉でしょう。 小さい流れのそばや湿った山沿いでよく見かけます。 栽培種よりアクが強いですけど野趣があって私は好きです。
- jh3gpn
- ベストアンサー率39% (33/83)
回答No.1
セリ、田セリとちゃいます?