• ベストアンサー

種から植えたミツバ。

種から植えたミツバ。 発芽には時間がかかると聞いていますが、今日で3週間目で、ばら撒きしたうちの1つだけ、やっと昨日発芽しました。 例年同じやり方で、もっと早く、たくさん発芽しているので、今年の種はまだ発芽の見込みがあるのか、3年前に買ったものなので、あきらめた方がよいのか、どうなんでしょう。 あきらめるなら、新しい種を買って、植え足そうかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

野菜の中でも下記のタネは特に短命ですので発芽率は極めて悪いです。従って3年経過したミツバですとあきらめて新しいタネを購入されることをお勧めします。 ●短命種子(1~2年)  葱(ネギ)、玉葱(タマネギ)、人参、三つ葉、落花生 <野菜タネの管理・対策と各種寿命> http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/autumnsummer/point01/index.html http://noguchiseed.com/hanashi/jumyou.html

takoyaki1966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ミツバは短命なんですね!去年、2年目でも結構できたので、今年もそのまま挑戦してみたのですが、ちょっと冒険過ぎましたね。 教えていただいたサイトも、とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

種の発芽率は年毎に悪くなります。それは種が持つ水分が年毎に発散する からで、昨年より今年の方が発芽率が悪かったのは種の乾燥が原因です。 ミツバの場合は乾燥を避ける事が必要で、種床の土の上にバラ撒いただけ では発芽率は悪くなります。種を蒔いたら薄く土を被せ、種が乾燥しない ような工夫が必要です。 薄く土を被せるのが難しければ、ティシュペーパーの2枚重ねを1枚にし て、それを被せ土の代わりに種蒔きをした上に被せ、霧吹きで水遣りをし ます。発芽したらティシュペーパーを取り除きます。 3年前の種を今も使用しているようですが、既に水分が飛んでしまってい るので、来年に蒔いても更に発芽率は悪くなると思います。 そんなに高い物ではありませんから、年毎に種を購入された方が確実だと 思います。

takoyaki1966
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。 一応本を見て、一晩水につけたあとに蒔き、薄く土をかぶせて霧吹きで水遣りを続けています。 でも、やっぱり古いのはよくないのですね。 おととし100円ショップで買ったので、また買ってきたいと思います。

関連するQ&A

  • 三つ葉、種を植えて10日。もう発芽しない?

    三つ葉のタネを植木鉢に植えました。 発芽まで数日かかると言う話ですが、もう10日たち、発芽していません。 このタネは無理だったのでしょうか?それともまだ可能性はありますか? ぢつは、タネは去年購入して、植えて収穫できた、その使わなかった半分なのですが。 去年と同じく、一晩水につけてから植えました。

  • みつばの栽培

    みつばの水耕栽培をしています。 種を水に12時間浸漬させました。(水温16~17℃ 室温18~25℃) その後ハウスで培地(ウレタン)に水をしみこませたものに種をまきました。 その後種から発芽するまでに1週間ほどかかりました。 これ以上、発芽を早くするにはどうしたらよいのでしょうか? 下記のテストをしましたがあまり発芽の速度に変化がありません。 ・冷蔵庫で種子に吸水させた。 ・ジベレリン溶液で吸水させた。 ・硫酸溶液に軽く浸してから水で吸水させた。

  • トマトの種が発芽しないのですが。

    2週間くらい前にポットにピートモスを入れてトマトの種を植えました。発芽の適温を守れなかったため、いまだ発芽しないのですが、もうこの種では発芽しないでしょうか?それとも発芽環境を整えてやればまだ見込みはあるのでしょうか?

  • 種に蒔く期限ってありますか?

    秋蒔きできる種を何種類か蒔いたのですが 全部蒔けるほど広くはないので余ってしまいました できれば来年蒔きたいのですが種って消費期限(?)みたいなものはありますか? 余った種は最近ではなく春に貰ったものですので来年まで取っておいたら古くなって発芽率が落ちたりするのかな?って少し心配です 冷蔵庫などで保存しておけば何の問題もなく来年も発芽しますか? 買った方の種は2005年12月までと書いてあるので多分大丈夫だと思いますが、 自家採取の種は特に何も処理してないし今年蒔き切ってしまったほうがいいでしょうか?

  • プリムラポリアンタの種を蒔きましたが、発芽しません。

    プリムラポリアンタの種を蒔きましたが、発芽しません。 はじめまして。こんにちは。 今月の上旬にプリムラポリアンタセブンティーミックスの種をインターネットで購入し、 ゴールデンピードバンに種を蒔きました。 覆土はせず、表面が乾かないようにまめに湿られています。 しかし2週間経ちますが、発芽しようとする様子が全くありません。 原因は毎日の気温が25℃~29℃ぐらいで、発芽適温の15℃~20℃をはるかに上回って いるからだと思います。 例年の6月とは思えないほど、暑い日が続いています。 種蒔きの時期が5~6月となっていますが、5月はゴールデンウィークを過ぎてから 天候の悪い日が多く、晴れた日がほとんどありませんでした。 その為6月に種蒔きをしたのですが、気温に悩まされ、失敗でした… プリムラポリアンタの種蒔きをされた数人の方のブログを拝見しましたが、 「全く発芽しなかった。」 「発芽率は良かったけれど、そのまま成長せず枯れてしまった。」 「苗まで成長したが、夏越出来ず枯れてしまった。」 「花が咲いたけど、花の大きさが異様に小さかった。」 などの感想がほどんどでした。 私が住んでいるところは千葉県で、北海道や東北地方など夏越しやすい環境でない限り、 種から育てるのは難しいのでしょうか? 何かアドバイス等ございましたら、是非ご教示下さい。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 野菜の種について

    ポットのキュウリなどの種がなかなか発芽しません。この場合発芽温度が影響していると思いますが、あきらめずに気温が上がる時期まで、発芽するまで長い間待ち続ければよいでしょうか。この前ポットにおいてキュウリの芽が3週間ほどたっても出ないので処分してしまいました。なお発芽適温とは土の温度という事でしょうか。気温と土温は温度差はどのくらいあるのでしょうか。

  • へちまの種、芽が出ません。どうして?

    昨年、ベランダで育てたヘチマの種を取っておき、今年20~30粒ほど蒔きましたが、2週間たっても全然芽が出ません。堀返したら、そのまんまで全く根も出ていません。原因と、どうしたら発芽するか教えてください。

  • ハーブの種の発芽方法

    こんにちは。 超がつくほどの園芸初心者ですが、今年の春から庭で ハーブ栽培をはじめました。 メスとオスを1メートルくらいの感覚で植えていますが メスに種がぽつぽつと出てきました。 種はまだ青いのから黒くなったのもありますが、これらを 採取してまた発芽をさせようと思うのですが、種の採取のタイミングは どのくらいが理想でしょうか? この前、親株がまだ成長段階の状態で緑の種、種の皮がはがれた 黒くなった種を発芽させようとしましたが失敗。 親株が枯れてからでないと種は発芽しないのでしょうか? 種の発芽に今回使用したのはロックウールとため太郎プロという水耕系の キットです。

  • 野菜の種が発芽する期間と保存方法を教えてください

    2年前から家庭菜園を始めました。 庭が狭いので、野菜の種を買ってきてもいつも余ってしまいます。 買ってきたその年は、まいた種のほとんどが発芽します。 ところが、余った種を翌年にまくと全く発芽しません。 一年で発芽率というのはこれほど落ちるものなのでしょうか? ちなみに種類によっても違いが出ていて、 チンゲン菜だけは2年前の種も発芽しました。 バジル、トマト、青ジソ、ほうれん草、ナスなどは1年前の種が発芽しませんでした。 いつもの保存は、買ってきたパッケージを折り曲げてビニールに入れ、さらにそれを箱に入れて日の当たらない所で保存しています。 発芽率を出来るだけキープできるような保存方法がありましたら教えてください。

  • 種からの野菜栽培について

    例年、トマト、ナス、ピーマン、どうがらし などの野菜を種から育てるのですが、ポットへ種を蒔き発芽まではしても、その後、グタっとなったりして上手く育ちません。1袋分の種子を育てても、せいぜい、3~4株くらいしか成長しないのです。日当たりの良い所で育ててはいるのですが、何かコツがありましたらアドバイスを下さい。