- 締切済み
5V USB電源で動作する光のセンサーを探しています
- 光の様なセンサーを使用して、CにAがぶら下がっているかどうかを判定することができます。
- Aが置いてあるとセンサーに接続されたランプが光り、Aが置いてないと光りません。
- このようなセンサーは電子工作などで作ることも可能です。必要な部品や参考になる情報があれば教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shige(@yone_shige)
- ベストアンサー率44% (11/25)
絵からは、Aの棒が両側からのセンサで検知することで考えているようですが、要はAの有無が見たんですよね?光の場合は透過していまうかもしれないので使えない。透過をあきらめて、Aの下にスイッチを付けてそのスイッチが押されるか?確認すのが確実では?スイッチがダメなら光の反射センサを同様に下に置いてみることでも行けないですか?
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
https://www.amazon.co.jp/HiLetgo-5pcs-LM393%E7%9B%B8%E9%96%A2%E5%85%89%E9%9B%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%90%91%E5%9E%8B%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC/dp/B07XC486ZW/ref=sr_1_20?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E5%85%89%E9%9B%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&qid=1605183634&sr=8-20 ⇡ B-B間短い場合 長い場合は 透過型 発信機と受信機が別体になってるもの 反射型 発信機受信機が一体で反射板で反射したものを受信 https://www.amazon.co.jp/dp/B07NRGCR8C/ref=sspa_dk_detail_3?psc=1&pd_rd_i=B07NRGCR8C&pd_rd_w=WUFFs&pf_rd_p=6413bd85-d494-49e7-9f81-0e63e79171a9&pd_rd_wg=VKR78&pf_rd_r=NT80F3R0J5A44Q57DC4B&pd_rd_r=c6d9fa98-cd63-42af-9207-6021bc2555d4&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUFBSE85WkpITkk5N0UmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA5MjE3MDkyRUlQUEQwWkFMSjJJJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTJUNlROSlk5SktWTFYmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWwmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1553/4701)
こんなのもあります。センサー単品です。5Vでも回路は組めます。 反射型です。 https://jp.rs-online.com/web/p/reflective-optical-sensors/8187524?cm_mmc=JP-PLA-DS3A-_-google-_-PLA_JP_JP_Displays_%26_Optoelectronics_Whoop-_-(JP:Whoop!)+%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5+:+%E5%8F%8D%E5%B0%84%E5%9E%8B-_-8187524&matchtype=&pla-326171635622&gclid=CjwKCAiA17P9BRB2EiwAMvwNyGrs8DphuZLt3qgA5GR940r_BSYoXAbQuh5zttn37Om0yBpKAKGmghoCmS8QAvD_BwE&gclsrc=aw.ds
- TIGANS
- ベストアンサー率35% (245/681)
電子工作でも十分可能だと思いますよ。 フォトインタラプタ、またはフォトセンサでLEDとフォトセンサ間での光を遮断されたのを検出すれば良いです。 個別に部品を買っても良いですが、そういう目的でセットになっているものもあります。 https://www.shinkoh-elecs.jp/products/sensors-separate/ 例としてArduinoなどを使った例。 https://catalina1344.hatenablog.jp/entry/2014/09/21/003848 https://www.petitmonte.com/robot/howto_cnz1023.html 検出物がほとんど透明に見えても光の角度を検出物と斜めに通したりすることで検出できますよ。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6257/9821)
キットであれば下記のような製品がありますね。 参考 https://prod.kyohritsu.com/SY-852.html https://www.marutsu.co.jp/pc/i/73285/ 以上、ご参考まで。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
電子工作などで作ることは出来ます。 発光LEDと受光センサ(CDS)等でも簡単にできますが、超音波レシーバとトランスミッタによるものでもできます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
こう言うのを使います https://www.sensatec.co.jp/products/detail.php?product_id=129 電源電圧5VのモノならUSBから電源を取ることが可能です。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
Aがあるかを検出するなら赤外線で判断できます。 入場者数のカウントや踏切にも使われています。