• ベストアンサー

背が高くておしゃれを楽しめない…

07mayuの回答

  • ベストアンサー
  • 07mayu
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

私も身長170cmあります。 下半身も太いし・・・同じ悩みを抱えてるなぁと思いました。 ちなみに私の住んでいる所も都会ではないので、 トールサイズコーナーがある所は少ない、というかほとんどないです。 私はスカートははきません。パンツやジーパンで過ごしています。 なかなか気に入ったデザインで合うサイズは見つかりませんが、諦めずに何件も見てまわります。 ジーパンはメンズを買う事もありますよ。 たまにアウトレットモールで探すこともあります。掘り出し物が見つかったりしますよ。 やっぱり気に入った服じゃないと着ていても楽しくないので、少しサイズに不満が残る所があっても、そのまま着てしまいます。 長袖なのに袖が足りなければ、この服は「7分袖」と思うようにしたり、重ね着など、工夫して着るようにしています。 最近は身長の高い人も増えてきたので、こういう悩みを抱えた人の為の服がもっと充実するといいですよね!

miwa_skswk
質問者

お礼

諦めずに何件も…ですか。やっぱりそれしかないですよね。人の3倍時間を掛けて当たり前、くらい開き直った方がいいのかもしれません。 ここで、同じような悩みを抱えている方々も、それぞれ工夫していることを知って、また頑張ろうという気になってきました。アウトレットですか、電車でいけるようなところにはないのですが、車がつかえることがあれば、また行ってみようと思います。 >最近は身長の高い人も増えてきたので、こういう悩みを抱えた人の為の服がもっと充実するといいですよね! ホントその通りです!!たまにサイズが合うブランドを見つけると、一通りのデザインを買ってしまうくらいの勢いなんですけどね。メンズはどこでもサイズ豊富なのに。 企業にその辺りのニーズを早く汲み取ってもらいたいですね。

関連するQ&A

  • 上半身がやたらと細い服の選び方

    私は身長が165センチで、細身です。特に上半身がとても細くて、肩幅もないし、胸も胴回りもありません。バスト77、ウェスト58くらいです。そのくせヒップと太股は結構太いので、いつも服が合わなくて困っています。上半身は7号、下半身は9号の組み合わせですが、そうすると身長が高いので上の服の丈が短いのです。ワンピースは上に合わせて、スカートは必ずフレアでないと無理ですし、だいたいこの体型ではタイトスカートが似合いません。 同じような悩みをお持ちの方、服をどのように選んでいますか?また、このブランドの服は大丈夫とか、ちょっとしたこつを教えてもらえると助かります。

  • トールサイズで7号か9号

    こんにちは。 私は身長が高くて痩せ型な体系をしています。 人からはうらやましがられますが、自分ではすごく悩んでます。ジャケットやコートが体に合うものがないのです。 普通サイズの7号や9号を着ると、胴回りはぴったりなのですが、袖と丈の長さが短く、11号だと胴回りが大きすぎてぶかぶかな感じです。で、店員さんにも薦められてトールサイズのコーナーに行くのですが、トールザイズには、11号からしか作ってないので、胴回りがかなり大きくなり、服に着られた感じになります。どこか、トールサイズで7号か9号の服(特にジャケットやコート)を扱っているお店、ブランド、通販をしっているかたいませんか?

  • モデルのような長身で細い人は何サイズ?

    モデル体型とは程遠い、ただの貧乳なだけですが、 身長が166cmで薄っぺらい体なので だいだいMサイズをえらんでいます。 試着すると、たまに着丈が微妙に短いことがあり もう少し着丈が長い物を・・と思ってLサイズにすると 身幅がゆるゆるになってしまいます。 裾あげしないようなパンツ類(スウェットやジャージ等)でも Mサイズは丈が短くて細身(ぴったり) Lサイズは長く(ぴったり)てダボダボ。 苦渋の選択と言った感じで買って帰ると 「やっぱりM(L)がよかったかな~」と思ったり。 もちろん服それぞれのデザインで、細身で丈が長いのもあり それを探せば問題ないのですが、 どうしてもその服が欲しい場合、皆さんはどちらを取っていますか? モデルさんのような、背が高く、ほそ~~い人は 何サイズを選んでいるのでしょうか?? やっぱり「お直し」してるんでしょうか・・?

  • 男なのに体が小さいからピッタリしたのが見つかりません

    男なのに体が小さいため、服選びに困ってます。 いいな!って思える服があってもサイズが無くて諦めてばかりです。 背も160センチと低いため、ジャストサイズのTシャツを何とか探してそればかり着ています。 ジーンズは細身のもの、上はジャストサイズで丈はベルトが見えるか隠れるか程度の長さが好きです。 少なくとも股上12~15センチのところにシャツの裾が来るようなものを着ています。 現在学生なのですが、Tシャツだけでなくてポロシャツとかも着てみたいと思っているのですが、 肩幅などは良くても丈の部分が長くて見つけられません。 その上お金もあまりかけられないので余計に見つけられません。 背の低い方はこのような問題をどうされているのでしょうか? また何か良い方法(探し方、丈の短いものを置いているお店、対処法など)アドバイスいただけませんでしょうか? 小さくても少しはオシャレしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 細身・高身長(男性)のジーンズ

    兄が細身で193cmほど身長の体系なのですが、住んでいる地元では合うジーンズや服を探すのにとても苦労しています。 ちょうど今、出張で東京方面へ行っているので、細身で高身長の人向けのジーンズを主とする服を売っているお店があれば教えてください。 一応、兄はジーンズ専門店に行ってみたらしいのですが、やはり丈が足りなかったそうです。 ちなみに、W34 L36がベストサイズです。

  • メンズのXLサイズで、細身の服があるブランドを教えて下さい

    私の夫は、身長190センチ、体重73キロです。肩幅が広く、足がムダに長く、アンガールズのような体型です。 袖丈、裾丈が長いものが良いので、現在着ている服は、ユニクロ、エディバウワーくらいです。 でも、二つのブランドとも、上着がすごく大きくて、ブカブカなんですよ。細身の夫が着ると、悲しいかな「かかし」のようです。 「サイズが大きくて、細身の服が着たい!」というのは、無理なんでしょうか? ピタッとしたセーターに、細身のパンツなんてきっと格好良いと思うんですよね。 お店まで出かけて、よく袖丈、裾丈が合わず、悲しい思いをすることが多いので、実際に大きくて細めの服を着ていらっしゃる方、もしくはその奥様、回答をお願いします。

  • 太ってるけど、オシャレしたい!

    こんばんわ。 高3で春から大学生になる女です。 今年は受験生だったので、服を全然買わずに過ごしてきました。 先日、受験が終わったので服を買おうと思うのですが、 太っていて、似合う服がありません・・・ 身長161cm、体重61kgで、上半身はLサイズ着れますが、 下半身デブなので、女性用のジーパンなどはきつきつです。 特に、太ももがすごく太いので、困っています。 受験終了後、ダイエットを始めましたが、 すぐには結果がでません。 でも、服をほとんど持っていないので、少しは買いたいです。 nonno系の服が好きなのですが、 どういうコーディネートをすると、 デブが少しでも隠れるでしょうか? あと、あまりないかもしれませんが、 ジーパンも履きたいです。 どのメーカーのものだと、気兼ねなく履けますか? 教えてください!

  • 中(3)の男子です!!

    僕はファッションがださくてあまり自信がありません。 なので、誰かコーディネートを考えてくれる方はいませんか?(泣) 身長:165cm 細身とガッシリの丁度、間くらいです♪ 持っている服は グレーパーカー、 黒のノルディック柄のパーカー 黒のパーカー Tシャツ数枚 こげ茶色の綿パンツ サルエルのようなチノのような 黒のパンツ こんな感じです!!あと最近買った焦げ茶のような色の足首が見える丈のカーゴがあるのでそれも使ってもらいたいです♪ 何か買ったほうが良い物があればそれもお願いします 何かと面倒なところも ありますがよろしく お願いします〃★

  • スリムなシルエットでオーソドックスなデザインの服がある店(ブランド)を教えてください!!

    身長168cm痩せ体型の30歳♂です。一般の店のMサイズでは少し丈が長く、痩せているため胴回りもだぶついてしまいます。Sサイズもおいてあって、スリムなシルエットのショップ・ブランドがありましたら教えていただけないでしょうか? デザイン的には、ファッション雑誌に載っているようなイヤミな感じの服(モード系?)ではなく、ちょっと渋めで流行と関係ない感じのオーソドックスな服が良いです。 住まいは東京寄りの千葉です。 近々、親戚が集まって会食するのでソコソコ良い感じのカジュアル服が必要なんです。 どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • ワイシャツ 合うサイズがありません。オーダー、ブランド等教えて下さい

    ワイシャツ探しに困っています。 身長182cm 体重69kg 首周り 39cm 袖長さ 86cm 胴回り 82cm 既製品のものは探すのも結構大変で、39-86のサイズがあったとしても、確実に胴回りがブカブカになる…。イージーオーダーでも然りです。 質問(1) フルオーダーを受けてくれるショップ(ネットで探しましたが、自分で採寸をしろという所が多いので、対面で採寸をしてくれる所を探しています。都内近郊、1万円以下が希望) 質問(2) 私の体型に合うような、細身のラインを揃えているブランド。 ご教授お願いいたします!