• ベストアンサー

さんふらわあこばるとへの飲食物持ち込み

今度さんふらわあこばると(大阪⇔別府)にツーリストで乗船する予定なのですが、持ち込みの飲食物を食べられるスペースは船内にありますか? 個室ならばよかったのでしょうが、雑魚寝相部屋なのでその部屋の中では飲食できないので悩んでいます。 公式サイトで確認したのですが、レストラン内への飲食物持ち込みは禁止とだけ書かれていて、他に可能な場所はあるのかないのかよくわかりませんでした。 できれば別府で買った食べ物を帰りの船内で食べたいのですが、そういった食事スペースは存在しないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

お早う御座います! Aデッキ(4階)にあるラウンジスペースで飲食が出来ますよ。 誰でも使うことができます。 詳細はこちらで見て下さいね。 https://tabicoffret.com/article/76186/index.html

DDD36HZ
質問者

お礼

ありがとうございます!飲食できるスペースがあるとわかり安心しました

関連するQ&A

  • さんふらわあ さつま きりしま

    大阪〜志布志間を「さんふらわあ」の個室(デラックス)で乗船予定です。 この部屋にはテレビがあることは分かっているのですが、hdmi入力を使って映像を映せるかご存知の方がいたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 京都劇場内で持ち込み飲食できますか?

    恐れ入ります。 京都劇場の会場内では、飲食禁止ということですが 劇場内・もしくはその付近で持ち込み飲食の出来るスペースはありますか? 時間ギリギリに付きそうなので、お店で食べている時間がありません。 ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 池袋周辺で静かな飲食店

    池袋周辺で静かで落ち着いた飲食店を探しています。 理由としては難聴なために騒がしいところだと会話ができず困ってます。 会話禁止ではないけれども、比較的静かで落ち着いたレストランあるいは居酒屋がありましたら教えてください! 半個室のようなスペースがあるところだと尚良いです。 よろしくお願いします。

  • 飲食店への飲み物(お酒類)の持込ついて

    私は飲食店を経営しているのですが、最近何度かお酒類を堂々と持ち込んでいるお客さんを 見ました。 私の店は夜はほとんどコース料理(和食)がメインで宴会などが多いです。 また誕生会や記念日などに利用していただく事が多く、お祝い用の特別なワイン(一本)やケーキなど事前に預かったりもしていましたが原則飲食物の持ち込みは禁止しています。 今まで持ち込み禁止など言う必要(張り紙など)もなかったですし、そもそも 私は飲食店などに飲み物や食べ物を持ち込むのはマナー違反(常識が無い)だと考えています。 張り紙等で「禁止」と告知しても良いのですが、内装など気を配っていますので店内でそのうような 張り紙をペタペタ張るのは他のお客さんからみて見栄えが悪いですし・・。 ここで質問なのですが、飲食店にお酒など飲み物を持ち込むのは常識が無いと思いますか? 1、飲食店にお酒類を持ち込むのは常識が無い 2、そもそも飲食店へ飲み物を持ち込むのは問題ない、禁止なら店側から積極的に告知等をすべき。

  • こんな飲食店が増えてもいいと思いませんか?

    男性向けの雰囲気や世界観を模した飲食店です 男性客の多い店って雰囲気や世界観がなく、せわしなくて「ただ食べて終わり」というだけのが多いです。 牛丼店やラーメン店なんてまさにそうですね。私はそれがすごく不満です! ガンダムの世界観を模した「ガンダムカフェ」 http://g-cafe.jp/ 仮面ライダーの世界観を模した「仮面ライダー・ザ・ダイナー」 http://www.paselabo.tv/rider/space.html 模型を展示した鉄道カフェ「スチームロコモティブ」 http://www.steamlocomotive.jp/ 西部劇を模したレストラン「ビリー・ザ・キッド」 http://www.billy-the-kid.co.jp/concept.html 模型が展示されている「プロペラカフェ(調布飛行場)」 http://rocketnews24.com/2012/05/29/216015/ 船内を模したレストラン「れんらく船」 http://takase-bld.com/shop/bf/renrakusen.html のような少年趣味的(少女趣味の反対の意味)な世界観を模したレストランを 増やしてほしいまたは紹介して取り上げてほしいと思う男性はいませんか? 僕は上で書いたレストランが増えて欲しいです! 学生、サラリーマンを対象にしたそういった少年趣味的な店ばかりのレストラン街があっても面白いと思うのですが? 「食べて終わり」ではなく「食べて世界観もセットで楽しむ」そうした方が楽しさも2倍になっていいと思うのですが?

  • 1歳4ヶ月の食事持ち込み

    今まで疑問にすら思わず、非常識な行動をしてしまっていました・・・ お店に聞くのが一番だとは思いますが、 皆様は外食時の子供の食事はどうされていますか? 子供(1歳4ヶ月)の食事ですが、 まだ完全には大人と同じものは食べられないので、 外食時は何も聞かずに子供の食べ物を用意して持ち込んでいました・・・ 感覚的にはミルクと同じでした。 持ち込むものは、食パンやバナナ、おせんべいなど掴んで食べても汚れにくいものが多く、 ドロドロしたベビーフードは自分で食べたがり汚れるので、 たまに持ち込む程度でした。 外食するところは決まっていて、 どこかのフードコートか個室があるレストランです。 フードコートでは大抵、 フードコートで買ったもの以外は持ち込み禁止と書かれており、 レストランでは良いとも悪いとも書いていないのですが、 何故か勝手に、食べられるメニューが無い子供用はOKと解釈して、持ち込み与えてしまっていました・・・ 白米だけなら食べられますが、 ご飯が白米だけというのもなぁ・・・と思い、 大人の白米を少し分けて、ベビーフードのおかずをかけたりしたこともあります・・・ 注意されたわけでは無いのですが、 先日、調べ物をしていたら、離乳食は外食時は与えないとか(授乳室で食べさせてから大人が食べに行くとか)、 持ち込みOKか確認する、などが一般的であるということを知りました。 昔の記憶では、フードコートで子供用のご飯かお菓子かを食べているのを見たことがありますが、 いざ親になって立場が変わると、食べさせて自分も食べるという作業に必死になってしまい、 周りのことを全く見ていない事に気づきました。 (なので持ち込んでいて白い目で見られていたとしても気付いていないです・・・) お店に確認していなかったのは論外として、 フードコートでは離乳食持込み禁止が常識なのでしょうか・・・ 昔見た家族が非常識だったのか、最近そうなったのか・・・ 今後は事前にお店に確認するか、 子供が大人と同じものを食べられるようになるまでは外食は止めようかなとも考えています。 皆様は、外食時の子供の食事(離乳食)はどうされているのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 以下の場合飲食店営業許可は必要ですか

    猫とのふれあいメインの猫カフェを開きたいと考えています。 調理場等の大掛かりな設備を設けるスペースはありませんので、喫茶部分は殆ど手を掛けず、なるべく食品衛生法による許可を必要としない形にしたいと考えています。ただし、長時間くつろいでいただくお客様に何も食うな飲むなというのもというのもしたくありません。 営業時間は13:00~23:00予定で、以下のそれぞれの場合の届出の要・不要、またその種類をお教えください。 (1)店では一切飲食物は出さないが、お客様による持ち込みは自由。そのためのポットや電子レンジを設置する場合。また酒の持ち込みに特別な許可は要るのか? (2)飲食物の持込は禁止。よく漫画喫茶でみかけるお代わり自由のドリンクディスペンサーのみ設置する場合。 (3)飲食物の持込は禁止。長時間滞在のお客様にサービスでお茶を一杯差し上げる程度の場合。

  • 国内の利用、大人数で泊まる使い方でもOK?

    基本部屋の広さやベッドの数によって利用人数は決まってくると思うのですが、団体で雑魚寝みたいなことをして宿泊費を浮かす、飲食持込み・キッチン利用OKといったニーズにも応えてくれたら嬉しいなと。 そういう使い方ができたら国内でも使いたいです。まぁホストの方はそういう利用は基本望まない気がしますが、、便利な場所で5~10人くらいで安く泊まれるところってなかなかないんですよね。詳しい方回答お願いします。

  • 太平洋フェリーの乗船経験のある方へ質問します

    タイトルにもありますように実際に太平洋フェリーに乗船したことのある方に質問したいと思います。 私は、個室狙いでいくつもりです。1等、特等、セミスイートのどれかにするつもりですが、実際にこれらの部屋に泊まったことのある方のご意見&ご感想をお聞きしたいのです。 また、船内にはコンビニのような店がありますが、物の値段は高くなっているのでしょうか? レストランでは1日3回バイキングがありますが、料理の種類や味、お値打ち感などなど主観的な感想で結構ですのでお聞かせください。 ショータイムがありますが、漫才とか歌謡ショーのような1、2時間のショーですか? 私はマイカーを輸送するために乗るのではなく、船旅を楽しむためという趣旨で検討しています。 実際に利用された方のご意見お待ちしています。

  • 図書館でのお昼ごはん

    私の近くの図書館は ・飲み物食べ物持ち込み禁止 ・館内での飲食禁止 ・30分以上の離席の場合は他の方にお譲りします(荷物はカウンターで預る) です。 すごく混んでいて土日は開館の前に行列ができ、 開館と同時席が埋まる勢いです。 いつも私は10時~16時くらいまで勉強のため滞在するのですが お昼ごはんを我慢しています。 (こっそりチョコなどを捕食しています) 近くにレストランなどはありますが 30分で戻ってくる自信はありません。 (食べるのも遅いほうです) お弁当を持ち込んでも食べる席はありません。 こういう場合皆さんならどうしますか? こんな不便なのはここの図書館だけでしょうか? よろしくお願いします。