• ベストアンサー

「of」が入った曲と言えば?

adele244の回答

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.448

こんばんは(^^) お昼に回答したとき、前のmt-mhさんの、ダルシマーの音がいいなあと思って聴いたのですが、ケルト音楽はたしかに日本人に通じる郷愁がありますね。エンヤの曲でゲール語(ケルトの言葉)を初めて聞いたとき、韓国語だか、どこかアジア大陸の言葉に似てる気がしたのですが(^^;、でも、ケルト文化は、不思議とアジアに通じるものがあるような気がしますね。。 と思ったら、alterd館長さま、425.のコメントが抜けてるようです‥ ケルトを少し見ていたら、イギリスのロックは、かなりケルト音楽の影響を受けているバンドが多いようです。 The Chieftains - Women of Ireland (Barry Lyndon o.s.t.) https://www.youtube.com/watch?v=dhPjdEgPCTQ 映画「バリー・リンドン」は、忘れてましたけど、アイルランドの貧しい青年が主人公でしたね。 同じ曲を‥ Women of Ireland - Jeff Beck https://www.youtube.com/watch?v=nHQSPBC4fS4&t=174s Kate Bush -Women of Ireland https://www.youtube.com/watch?v=KjbfqbzCVhg

alterd
質問者

お礼

>ケルト文化は、不思議とアジアに通じるものがあるような気がしますね。。 見た目は大分違いますが、どこかで繋がってるんでしょうか。 >425.のコメントが抜けてるようです‥ あらら。 またやっちゃいましたか。 後で見ます (^ ^; >The Chieftains - Women of Ireland (Barry Lyndon o.s.t.) う~ん。 郷愁誘いますねぇ。 どこか「江差追分」にも通ずるような。 >映画「バリー・リンドン」は、忘れてましたけど、アイルランドの貧しい青年が主人公でしたね。 あ~。 あれでしたっけ? 確か、イケメンでチャライ、ライアン・オニールが最初は宮廷で上手くいくんだけど、段々トホホな状況になってたような。 >Women of Ireland - Jeff Beck さすがイギリス人、ベックもフィットしてますね。 ヴァイオリンが入ると少しカントリーテイストも出ますか。 >Kate Bush -Women of Ireland いや~。 このセットたまりませんわ。 やっぱり、adeleさん、ただの主婦ではありませんね。 ていうか、これ欲しいな。

関連するQ&A

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY