• 締切済み

車ドア 内側の傷防止

車から降りるとき 足がドアの内側下を 蹴るというか あたってしまい 傷がついてしまいます。(蹴った後が白っぽく10センチほど) 剥がせる保護フィルムのような物が 車用で ないでしょうか? また 代用できるものなど。 張り直し可能でないと ハゲないと困るので。

みんなの回答

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.5

No1様の通り養生テープが格安・張替適度に、汚れたら張替 指、爪で切れます 足元内側もテープ張ると塗装に傷は付きにくいです ただ、汚れたり傷が付くのでかなりの頻度で張替えします 新車購入直後からしています

noname#245620
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 養生テープ買ってみます 色々みてますが マスキングテープの大なども 使えないかなぁと。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率43% (1274/2962)
回答No.4

車用なら「プロテクションフィルム」の名称で検索すれば出てきますよ。 カー用品店にもあるところはありますが、品揃えは悪いですねぇ。エーモンの作業車用品(軽トラとか)で、確か「すり傷防止フィルム」ってのもあったはず。 あと代用するなら、ウインドウ用のファイルやダイソーのリメイクシート貼るとか。

noname#245620
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 1枚かってみましたが まだあけてません。 硝子用は はれますかね? やはりテープでとめるがよいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あるある。 ドア内側の素材や質問者の希望にもよるが、対策は、布ガムテープ、両面テープ、布、クリアケース https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4548718110506 、・・・、ドア内側保護に使えそうな物はいろいろある。 私は何も貼らず気にしないけど、対策するなら、絨毯の切れ端を強力両面テープで貼り付ける

noname#245620
質問者

お礼

お礼遅くなりました。張り直せるのがよいかと 探してます。 粘着性が残ると それもそれで汚いかなぁと。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>車から降りるとき 足がドアの内側下を 蹴るというか あたってしまい シート位置が前だからでしょう。 シートを必ず後ろに下げて降りればいいのでは。 フィルムでもクッションでも何かでカバーすれば 日焼けしないので取った時にわかります。

noname#245620
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 なんとも 面倒くさがりの自分が 恥ずかしいです。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

手頃なのは養生テープ ベタベタ感が残らなければOK ですね。 以前 オートバックスでキズ防止フィルムを買いました。 今も有るかどうか?

noname#245620
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 行ってみます せっかく新車なので(笑) 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣の車にドアをぶつけてキズが。

    アパートの駐車場で車のドアを開けた時、風のいきおいでとなりの車にドアをぶつけてしまい、隣の車の助手側にキズ(跡)が付いてしまいました。持ち主は同じアパートの人なので謝るつもりです。修理代として1万円をとりあえず渡そうと思っていますが、見た目では2センチ位で、触ってもいないのでキズの程度がどのくらいかよくわかりません。こういった場合の対応方法として、1万円を渡して謝ることでいいのか、その他どのようなやり方がよいのか、教えて下さい。

  • 車の傷

    車の傷の直し方を教えて欲しいです。 軽自動車に乗っているのですが、右前のバンパーに傷をつけてしまいました。傷自体損な大きなものではなく、1センチ×1センチぐらいのぶつけて、塗装がはげているのと、5センチぐらいの一本の線のすった白い傷、を直したいんです。新車な物で。 自分で直したほうが良いなら、どうやって直したらよいのか、頼んだほうが良いならどこに言ったら良いのか教えてください。車を買ったところには持っていかないほうが良いのでしょうか??教えてください。

  • 車のドアのキズかくし

    車の右後ドアに、塗装はがれのキズがあり、画像の板を貼ってある部分になります。これだとダサいので、この位置に自作のドアサイドモールを付けようと考えていますが、位置的にバランスが悪いですか。更にダサくなりますか。この部分に何かを付けて、きずを隠す良い方法があれば、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 車のドア取っ手のこの擦り傷はどうやって付いた事が考えられますか?

    車のドア取っ手のこの擦り傷はどうやって付いた事が考えられますか? 車のドアに傷が付いていました。 下は拡大した物です。 ドアを開ける際にできそうな傷に見えます。 これは、いきなりドアを開いてできたものではなく、まず少しドアを開けた後、何かの拍子でグッと押されて傷が付いた気がするのですがそう見えるでしょうか? 「こういう当たり方では?」という考えられそうな傷の付き方を、いくつでもいいので思いつく限りで教えて下さい。

  • 車に傷が・・・。

    先週の木曜日(早朝)から今週の月曜日(夜11時)まで、家を留守にしていたのですが、帰ってみてビックリ!フロントの右サイドのボディーに傷が付いていました。(タイヤの上10センチあたり) 車は自宅(家族持ちのアパート)の駐車場に駐めており、両隣には同じアパートの方が駐めています。 傷自体、大したことはないと思うのですが、3センチから4センチ角程度で車の塗料らしき物が付着しており、若干の凹みがあります。(傷は、ワックス等で付着した塗料を落とせば目立たない感じです。数ミリの凹みは気になりますが・・・。) ちなみに最後の乗ったのは、先週の月曜日の夜で、近くのレンタルビデオ屋に行ったくらいしか記憶にありません。もちろん車に傷などついていませんでした。(黒色の車に白い塗料が付着しているので、すぐ気づくと思います。) あくまでも推測なのですが、駐車場の右隣(傷がある方)に白いワンボックスカー(4ナンバーサイズ)が駐めてあり、その車の助手席側のドアを開けるとドアの端と傷の位置が丁度合いそうなんです。しかし、この車の所有者の方は4月頃に引っ越してこられた方で全く面識がありません。 また、今週の火曜日から水曜日も留守にしていたため、これまでの間、不動産会社やアパートの管理会社に「車に傷を付けた」といった連絡は入っていないかと電話したのですが、そのような連絡はないとのことでした。 駐車場の位置、傷の位置から考えても、近所の子供が遊んでいて傷を付けたとか、何かが飛んできたとは考えにくいし、仮に右隣の方が傷を付けたとしても、ドアの開け閉めの時には気づくと思うんです・・・。でも、今後の近所付き合いも考え、憶測だけで相手の方へ「車に傷が付いていたのですが、知りませんか?」なんて言うのもどうかと迷っています。(言い方にもよりますが。) このような場合、どのような対処をした方が良いのかアドバイスをお願いします。 ※長文になり申し訳ありません。

  • 車の傷・・修理代どれくらいでしょうか?

    車の傷・・修理代どれくらいでしょうか? 先日車の免許を取りました。 家に戻るためにかなり細い道を通らなければならないのですが、左折するときに花壇にこすって傷を付けてしまいました。 T字路になっていたのですが、右からも左からも後ろからも車が来ていて焦って左に切ったら・・・ガリガリっと・・・ パニックになってそのまま30センチくらい進んでしまったのでかなり大きい傷+へこみです。 場所は車体の左側の後ドア下部分で、後タイヤまでギギギッと・・結構へこんでいるので前ドアを閉めたときにすきまができてしまう感じです。(前ドアには傷ついてませんでした。) 板金とかで修理するとなると代金ってどれくらいかかるものなんでしょうか? もともと傷つけること想定して中古車にだし、それもすでに傷とかあって車とかこだわる方じゃ全くないんで、目立たないようにさえなればかまわないんですが、、。 友達にそういうの趣味でやってて得意な子がいて頼めばやってくれるかもしれないんですが、それもただって訳にはいきませんよね? いつも車とかバイクとかちょくちょくみてくれてお金別にいいよといってくれるのですが、こんな大きい傷つけたの初めてなので・・・ 友達にやってもらうとしたらどれくらい払ったらいいでしょう? 実際修理費用がどれくらいかかるのかまったくわかりません。 なにかご存じの方アドバイスお願いします。 書き足りなくて不明な点あれば補足します。よろしくおねがいします。

  • 車に傷を付けられました。相手は逃げています(>_<)

    先日、郵便局の駐車場に車を止めていた所に、後から隣に入ってきた車にドアをぶつけられて、傷を付けられました。2~3センチ四方の傷が私の車のドアにつき、目視ではっきりとわかるほど目立ってしまっています。 母がその時、助手席側にたまたま乗っていて、用事を済ませ戻ってきた私に「ドアを隣の車に勢いよくぶつけられた。」と話してくれました。実際にぶつけられた所を確認したところ、運転席側のドアに傷が付いていました。 しばらくして、ぶつけたであろう当事者が戻って来ました。しかし私は、その人が実際にぶつけた現場を見ていないので、下手にぶつけた当事者を責められず、みすみす逃がしてしまいました。(この判断が一番間違っていたと思います。) この場合、どのような対応を取るのが最善策であったのでしょうか?? そして法律的に相手側に賠償させることはできたのでしょうか?? そして警察署にて、被害届は出すべきでしょうか?? 法律に関しては知識がないため、皆様ご教授下さい。

  • 車のドアがあたってしまった。

    お店の駐車場にて、バック時後ろを見ようとちょっとドアを開けた所、 風の煽りを受けて急にドアが開き、隣の車へ当たりました。 ガン、と音はしましたが、ドアを手で抑えていたためか、 幸い隣の車にへこみ・傷はありませんでした。 よかった、傷つけなかった。と思い、そのまま帰ってしまいました。 後から自分の車をよく見ると、ドアの塗装が5ミリほど少しハゲてました。 ということは、隣の方に塗装を付けてしまったのでは・・・? 傷をつけなかったとは言え、持ち主の方に謝り、確認してもらうべきでした。 相手の方のナンバーは見ていません。 相手の方はきっと怒り、悲しんでいることと思います。 大変申し訳ないことをしてしまいました。 まわりに人もいたし、通報されているかもしれません。 これは「当て逃げ」になってしまうのでしょうか?

  • 室内のドアの交換費用はどれくらいになりますか?

    1DKアパート室内のドアに、物をぶつけて表面の一部を誤って陥没 させてしまいました。 キズは大きさは直系3センチ程度、深さは2センチ程内側にへこんで しまっています。 修理というよりは交換になってしまうと思うのですが、ドアの交換費用は どれくらいかかるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら 嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 隣の車のドアにぶつけた

    スーパーに車で行き後部座席のドアをあけたまま子供をチャイルドシートに乗せました。(本来は閉めるか広い場所へ移動するなどすべきでした) 乗せ終わり運転席へ行こうとしたら隣の車のドアに私があけたままの後部座席の車のドアがピッタリとくっついていました。 ぶつかったような音や衝撃などはなく(気付かなかったのかもしれないですが) 私が確かめた際は隣の車のドアについてた反射鏡と思われる楕円形の出っぱった物で止まっていたようです。見た限りは隣の車にも私の車にもキズや凹みなどはありませんでした。 反射鏡にも異常はなさそうでした。そのまま帰宅してしまいましたが後になり本当に隣の車に傷がなかったか?とか気になり、素人判断をしたことが怖くなってしまいました。 もしドアにぶつけていた場合あきらかなへこみとか傷とかになるのでしょうか?衝撃などもあるのでしょうか?免許を取得し日が浅く車に詳しくないためおしえてくださると助かります。 今回は私に落ち度があると反省しており今後は充分に気を付けたく思ってます。

このQ&Aのポイント
  • Ryzen 3 7320Uを搭載したLenovo IdeaPad Slim 170 - サンドがおすすめです。
  • CPU性能面ではIntelのHaswell世代 Core i7-4790Kに劣るものの、コストパフォーマンスは良いです。
  • 価格は59,840円で税込み・送料無料です。ぜひチェックしてみてください。
回答を見る