札幌の住宅ローンについて考える

このQ&Aのポイント
  • 札幌在住の人が一戸建てを購入する際の住宅ローンについて考える。
  • 銀行でのローン審査は通り、固定金利1%、35年ローン、借入額2500万での申請がされている。
  • 長期的な視点で考えると、低金利を活かすためにも長期固定金利を選ぶのが良いのかどうか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンについて(札幌在住)

一戸建てを購入する予定があるので住宅ローンを考えています。建築やさんが推奨する銀行(道内大手)でのローン審査は通っています。このローン審査で申請した内容は、3年固定金利1%、35年ローン、借入額2500万です。この場合だと、月々7万ちょっとボーナスなしなので、今よりはかなりラクな支払いになりますが、長いローン生活を考えると、(今が超低金利であることを考えて)少しでも長期間の固定金利を選択した方がいいのかなーと思ってきました。 銀行との契約は12月初旬の予定です。 いろいろ調べたところ、他県では全期間固定金利のものがあるようですが、北海道ではそういうものはありますか? JAバンクや信金はどうでしょうか? このまま3年固定で支払った場合、3年後に150万くらい繰り上げできると思うのですが、元金を減らして、次の金利を選んだ方が良いでしょうか? 支払額を上げて長期固定を選んだ方が良いでしょうか? 住宅金融公庫が使えるとしたら、使ったほうがいいと思われますか? アドバイスお願いします。

noname#8216
noname#8216

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私たちは、道銀とJAを迷って、その時は、金利の安かったJAにしました。 当然、どちらとも完全固定のもので検討しました。 道銀も完全固定、ありますよ。「ローンスペシャル」というものです。 もうすぐ引渡しで、二度目の融資(つなぎ融資をしたので)を受ける段階なのですが、 道銀の方から、かけ替えをすすめられてしまいました。 今の時点では、10年目まで0.15%安いそうです。 ただ、保証料の計算とか、火災保険の比較とか面倒だし、もう融資を受けてしまっているし、このままJAで行く予定です。 住宅ローンってタイミング勝負ですよね。 あー、残念。

参考URL:
http://www5.mediagalaxy.co.jp/hokkaidobank/note/loan/l14.html
noname#8216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 全固定が安定しているのはわかっているのですが、 期間固定と比べると返済額が高くなってしまうので、 悩んでしまいます。 営業さんに話して比較できる資料をつくってもらいました。 ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えついて教えて下さい。

    住宅ローンの借り換えをしたいと思っています。 固定期間が終わって今現在は変動金利2.475%になっています。 借り換えはしたいのですが… ・去年転職したため勤続年数が1年であること。 ・住宅ローンを借りている銀行のカードローンを利用している。 ・失業中に労金より失業者向けの貸付を受け返済中である。 このような状態では審査には通らないですよね…。 固定期間が終わる時に固定金利にした場合の返済額を聞きましたが、金額が上がってしまうため 変動金利にしました…。 教えていただきたいのは ・このような状態で審査に通る可能性はあるのでしょうか。 ・返済中のローンが終わってからにするべきですか。  その場合は両方終わらせてからの方がいいのでしょうか。 ・年齢も関係しますか。若い方がいいとは思いますが…。 ・審査基準など。 返済が滞ったことは一度もありませんがこのような現状です。 ローン残高…2650万 返済期間…平成49年まで 月々支払…約12万円 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて教えて下さい。 2年前に金融公庫で残り1,832万円(返済期間残り25年・年利3.85%が916万円分、3.9%が916万円分)の状態でした。当時、年間約117万円の返済でしたが、勤務先の賞与もなくなり、一部返済をし、思い切って1,800万円、年利2.00%返済期間24年当初5年間固定金利以後変動金利に移行(新たに固定金利の選択も可)という都市銀行の借り換えローンに組み直しました。 現在、残金は1,677万円であと3年間固定金利の状態が続きます。 前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのはここでまた違う信金の3年間固定金利(年利1%)の借り換えローンに変えようか迷ってます。 借り換える場合、今の都市銀行に違約金5万円、新たな信金への必要経費が約25万円、合計約30万円ほど経費がいります。 今の返済は月78,571円で3年後の固定期間終了時に残金が約1,489万円になり、信金に変えた場合は月70,792円で3年後の固定期間終了時に残金が約1,469万円になります。月の差額約7,800円の36回分と残金の差額約20万円で合計約48万円得する計算になるので、約30万円の手数料を払っても約18万円の節約になるかと考えてます。 この考え自体は間違ってないですよね。 固定期間が終了後の条件は都市銀行は変動金利で0.4%、固定金利で0.3%の優遇があり、信金は変動金利で0.3%、固定金利でその時の5年固定金利より1.05%の優遇があります。ただし、期間は3年間固定しか選べないんです。 基準金利はやっぱり都市銀行のほうが少しは低いし、固定は3年固定しか選べない信金よりも選択肢はあるし、そういう面ではこのまま都市銀行で借りてた方が得策だとも思うし・・・・ 向こう3年は信金が得で、それ以降は今のままの都市銀行が徳みたいだし、どう思われますか? ただ、昨今のニュースから住宅ローンは今後上がって行くみたいな感じで、そもそも公庫から替えたのが間違いだったんでしょうかね。

  • 住宅ローン借り換え 銀行と交渉

    こんにちは現在りそな銀行で住宅ローンを組んで七年目です そこに先日 信金が来まして ローン借り換えを勧められました 今 審査段階なのですが おそらく通ります ローン金利は 現りそなが全期間0.7パーセント優遇の1.775 信金が全期間1.4パーセント優遇の 1.075 そこで質問なのですが りそなと交渉すれば1.075に近い金利迄下げてくれたりするんでしょうか? またその場合はりそな銀行の誰と交渉すればいいんでしょうか? 詳しいかたいれば教えてください

  • 住宅ローンについて(2つ質問させてください)

    (1)今日、住宅ローンの本審査用書類の提出を行いました。 そのときにローンの種類などの説明を受けたのですが、その時は理解したつもりなのですが、家に帰ってネットなどで調べるとこんがらがってきました・・・・。 借入額は私が1800万、パートナーが400万です。保証料は外枠方式です。借り入れ期間は35年です。 金利について担当の方は変動金利を薦めてきましたが、私は5年固定金利を考えていて、変動金利をまったく考えていなかったので驚きました。今の状況で変動金利ってありでしょうか? また、元利と元金で考え込んでいます。 元金でも支払いは可能な感じ(銀行のシュミレーションです)です。だけど、住宅ローンでは元利が一般的という意見が多い(ネット上)ようで 何を基準に考えれば良いのかさっぱりわかりません。 (2)パートナーはローン実行前に転職したいと思っています。 理由はパワハラなど労働条件等がひどすぎて精神的にまいっているためです。私としては大きい買い物を自分自身で決めたのだから、融資実行まで(約1ヶ月半ほど)耐えろと言いたいのですがいえない状況です。(かなり過酷だと思われます。) パートナーは不動産の担当者に相談すると言ったり、融資実行を早めてもらえないのかなどを私に聞いてきます。(わかるはずないのに><) 他のサイトでも調べてみて現実的にどうなのかパートナーにも言ったのですが、聞いてもらえません。 何かいい方法があったら教えてほしいのですが、虫が良すぎますよね? 個人的には転職があっても返済していける額なので辞めてもらっても構わないのですが、銀行はそういうわけにもいきませんものね>< 2つのことを質問させて頂いたのですがよろしくお願いいたします。 ちなみに銀行は三井住友銀行です。

  • 住宅ローン 迷っています

    このたび家を新築するにあたり、住宅ローンについて迷っています。 融資予定額 2900万円 期間 35年 繰り上げ返済予定を考えています。 工務店の方は、今後の金利上昇を考えて固定のほうが安心とのことで話をすすめてきます。 地方銀行で10年間は2.3%・10年目以降は3.5%の二段階固定金利です。 同じ銀行で、3年・5年・7年・10年固定の商品も出ていて、我が家で検討していたのは7年固定1.9%でした。 幼稚園が一番お金のかかる時期ですので、二人の子供が小学校に入学するのにあわせてのことです。 当然、2.3%のほうが月々の支払いが多いですし、支払いのことを考えると1.9%のほうが魅力的です。 ですが、今後の金利上昇のことも考えると長期固定のほうがいいのかなとも思って、すごく悩んでいます。 みなさんはどう考えますか? 参考にさせていただきたいので、ご意見お待ちしております。

  • 住宅ローンでA銀行かB信金どちらを選ぶか迷っています

    住宅ローンでA銀行かB信金どちらを選ぶか迷っています。 今後の金利はどうなるかわからないでしょうが、皆さんならどちらを選ぶかご意見をお聞かせ下さい。 融資金額2250万円、期間35年 当初、A銀行から変動金利で通年1.2%金利優遇で内定を頂いておりました。 B信金にはその旨を伝えて事前審査を受けた結果、10年固定で1.6%11年目からは0.85%の金利優遇とのことでした。 どちらも大差ないのかな?と思い、印象の良かったB信金に決めかけていたところ、A銀行から電話があり「(変動金利で)1.5パーセント通年で優遇できます」とのことでした。 なるべく総返済額を少なくしたいと思っています。繰り上げ返済もしていくつつもりです(10年目までに700万程度)。 金利のことに疎く決めかねています、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利期間について

    35年の住宅ローンを組み、銀行より借り入れする予定で、 事前審査は通っています。 住宅ローンの本申し込みに当り、 2年固定1.4% 10年固定2.3% のどちらかにしようと思っています。 利率の低い今のうちに長めの固定金利にしたほうが 良い気もするのですが、 2年固定だと月の支払いが1万円ちょっと低くすむので 迷っています。  とりあえずは2年固定にすべきか、10年固定にすべきか どちらがいいでしょう?

  • 住宅ローン 固定期間の選び方

    こんばんは。今度の日曜日に銀行へ住宅ローンの申し込みをしようと思います。 でもいまだに変動か固定か?固定なら期間は何年にするべきか?と迷いに迷っています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら相談にのってください。 銀行は○井○友銀行です。返済期間は25年の予定です。 質問1 月々の返済のほかに1年でおよそ100万円ほどなら貯金ができそうです。それを繰上げ返済したいと思いますが 固定金利特約型だと繰上げ返済手数料が高いですよね。 繰上げ返済手数料が安い変動金利型を選べば良いのでしょうが、繰上げ返済用の資金は少なくとも1年から2年かかることを考えると固定金利期間を2年とし特約期間が済んで変動金利期間に移ったあとで繰上げ返済をするほうが 特約期間中の低金利の恩恵も受けられるし、繰上げ返済手数料をやすくできると思ったのですが、正解でしょうか? 質問2 元金均等返済で3年間元金をこつこつと減らすのと 元利金等返済で月々の返済額を低く押さえ3年後に繰上げ返済をするのとではどちらが得でしょうか? 元金均等と元利均等のそれぞれの初回の返済額の差は 12000円ぐらいです。 以上よろしくお願いします。m(__)m

  • 住宅ローンとつなぎ融資について

    この度、新築住宅を建てることになったものです。 建築条件無しの土地に、地元の工務店さんでお任せしようと 考えています。土地1200万+建物1500万+諸費用 200万の予定です。 これに、頭金700万+ローン2200万で考えています。 ところで、住宅ローンはネット系の銀行で考えて仮審査も オッケーが出ていましたが、ふと気づいて確認してみると つなぎ融資を取り扱っていない、とのことでした。 地元の地銀や信金などはつなぎ融資があるみたいですが 金利が全般的に高めなので迷ってしまいます。 できれば30~35年固定を利用したいですが、優遇などで 当初金利がやすければ変動も視野に入れています。 つなぎ融資が使えて、金利がそこそこ抑えられた住宅ローン ってどこかにないでしょうか?

  • 住宅ローンどのように組むのがお勧めでしょうか?

    住宅ローンどのように組むのがお勧めでしょうか? 住宅ローンを検討しており、借り入れ額は2100万です。 35年を考えていますが、2つの銀行で迷っています。 以下の2ケースの場合はどのように計画を立てるのがお勧めでしょうか? (A)(B)どちらも金利は以下の通り(審査は通っています) 金利変動 2.475% 3年固定 2.600% 5年固定 2.750% 10年固定 3.300% (銀行A) 借り入れ当初(最初の期間)は、-1.70% 当初以降は、完済まで-1.30% 尚、金利変動は対象外 (銀行B) 借り入れ当初から、完済まで-1.50% 尚、金利変動も-1.50%

専門家に質問してみよう