LS550/Hのローカルディスクについて

このQ&Aのポイント
  • ローカルディスクが表示されなくなった原因と対策について
  • Windows7(C)の表示に変わった理由とは?
  • Windows10へのアップグレードによるストレージ表示の変化
回答を見る
  • 締切済み

LS550/Hのローカルディスクについて

初めて質問させて頂きます。 以前はマイコンピュータを開くと、「デバイスとドライブ」の欄に「ローカルディスク」(ドライブD?)という表示があったと思うのですが、今は「Windows7(C)」という表示だけになっています。 気のせいだったのか、表示されなくなったのか気になっています。 分かる方がおられましたらよろしくお願いします! ちなみにストレージは750Gのタイプで、Windows7(C)には「/677G」と表示されています。 また、Windows10にアップグレードしています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Stepp
  • お礼率54% (6/11)

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14189/27661)
回答No.5

>パーテーションを区切るのと統合するのとでは >何か違いが出てくるのでしょうか? そのあたりは使い方次第ですね。 理論的に一つのHDDを区切って2つのドライブがあるように見せかけるだけでHDD自体の物理的な障害がおこった場合は理論的にCとD共にダメになることが多いのでバックアップ目的であればパーテーションを区切ってもあまり意味はないかも知れません。 データを整理するって意味ならCとDをパーテーションを区切るって言うのは一つの方法ではあります。 個人的は外付けHDDを繋いで物理的にHDDを分けた方が障害発生時にも外付けHDDに退避させていたデータは助かる確率が高いですしあまり使用しないデータを外付けHDDに保存すればデータ整理って意味でも良いかな?とは思います。

Stepp
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 参考にさせて頂きます^ ^

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14189/27661)
回答No.4

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS550HS6B このあたりのPCでしょうか?出来れば正確な型番を書きましょう。 PC本体の底面に貼られたシールに記載があります。 https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/122q/05/lavie/lvs/spec/pc-ls550hs6b.html 仕様を見ると750GBのHDDで611GBがC:ドライブで65GBがD:ドライブと言う風に購入時からパーティションが区切られていますね。 普通にWin10へアップグレードしたら区切られたパーティションが勝手に解放されたり統合されたりはしません。 例えばWin10をクリーンインストールした場合にはドライブのすべての領域を一旦解放して再度構築し直すことは出来ますが。 >ストレージは750Gのタイプで、 >Windows7(C)には「/677G」と表示されています。 購入時のパーティションの割合が611GB+65GBで676GBとなるので677GBとは一致しますね。ご自身で購入時に区切られていたパーティションを統合するような操作をされたのかな?って気はします。ですのでD:ドライブは無くなったのかな?とは思います。 Windows 10で使用しているファイルシステムを確認する方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019860 Windows 10でCドライブの容量を縮小して新しくドライブを作成する方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020024 上記などを一度ディスクの管理を開いてディスクのパーティションの状況を確認すると良いかと。

Stepp
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました^ ^ とても参考になりました!

Stepp
質問者

補足

ちなみに、パーテーションを区切るのと統合するのとでは何か違いが出てくるのでしょうか?

  • ware121
  • ベストアンサー率41% (990/2409)
回答No.3

何も問題はありません。そのままお使い下さい。

  • ware121
  • ベストアンサー率41% (990/2409)
回答No.2

購入時の仕様でHDDをパーティション(物理的に1つのHDDを論理的に複数に分ける)で分割されていたのではないでしょうか。Windows10にアップグレードでパーティションが1つになったと推測します。 パーティション分割 → https://torano-maki.net/guide/course/partition_division.html

Stepp
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます☆ ではこのままで問題なさそうということでいいのでしょうか?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.1

私の最新パソコンの最新バージョン(2004)のWindows10は「ローカルディスク(C)」ですよ。どんなパソコンをお使いですか。

Stepp
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます! Lavie(LS550/H)を使っています。

関連するQ&A

  • ローカルディスクDを表示させるには。

    PCをクリックすると、デバイスとドライブが表示されます。そこには、 windows(C)とDVD RW ドライブ(D)が表示されています。 ここに1TBの容量があるHDDを表示させて、作成したファイルを保存したいのですが。どのようにすればよいのでしょうか。 型番:NS150/N OS:windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ローカルディスクが消えた2

    ローカルデスクが無くなった件の続きなのですが、おローカルディスクCの容量を縮小してDを作るやり方を教えていただきありがとうございました。 コンピュータ管理→記憶域→デスクの管理を開くと、7つのハードデスクが表示されました。(Cのみが認識されてる) Cドライブと下から2つ目のファイルシステム欄だけが「NTFS」と表示されました。「NTFS」とは? 下から2つ目:正常(プライマリ パーティション)容量が338.24GBも空き領域があるのですが…。 これが元Dドライブのような気がしてならないのですが、その可能性はないのでしょうか? そうなら戻す方法はありますか? それとCドライブ以外(6つの認識されてないディスク)空き容量が100%です。その場合、リカバリデスクは作成不可能ということですか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ローカルディスク(C:)

    ローカルディスク(C:)の容量(全容量は120GB)があと2GBしかなく、(C:)内の不要なデータを消そうと探しても特にそこまで大きいデータが見つからず困っています。一体なにに118GBも使用しているのか確認の仕方がわかる方いますか? あと、多分なんですがWindows7にアップグレードする前に入れてあったデータがアップグレード後表示されてなくなってるような気がします、 PC初心者なので説明が下手ですみませんが;;わかる方教えてください。

  • ローカルディスクDが消えてしまいました

    恐れ入ります。質問させていただきます。 パソコンはXPで、リカバリして購入時の状態に戻したところ、ローカルディスクDがなくなり、DはDVD-RAMドライブになっておしまいました。再セットアップの段階ではローカルディスクCの割り当てを工場出荷時の30GBから50GBに変更しました。 スタート→マイコンピュータ→管理→ディスクの管理でCの隣が 249.19未割り当て と表示されています。そこで右クリック→新しいパーティション→プライマリパーティション→割り当てを指定して、次にドライブ文字をつける際にはGから以下のアルファベットしか表示されません。 どうすれば元に戻すことができるのでしょうか。もう一度リカバリしてCの割り当てを工場出荷時の30GBにするべきでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ローカルディスクの統合?について

    はじめまして。 初歩的な質問なのかもしれませんが教えて下さい。 現在使用しているPCのローカルディスクは、 Cドライブ(10G)とDドライブ(60G)に分割しているのですが、これをCドライブのみ(70G)にし、Dドライブを削除したいのですが、そのやり方がわかりません・・・。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい~!!!

  • ローカルディスクを分けたい

    新しくWindowsパソコンを買ったのですが、ローカルディスクがCしかないのです。詳しくないんですが、Cだけというのは、再インストールとかするハメになったときにヤバいような気がするんですが? ちなみにDVD/CD-RWドライブが(D)になっていて、余計にわかりません。 普段はMACを使っていて、会社で与えられたWindowsしか触らないので、こういう自分ですべてやらなきゃいけないというのは初めてで、戸惑っています。 それで、ファイルを保存するための、いわゆるDドライブを作りたいのですが、できるのでしょうか。HDは80GBあるので、丁度40GBづつぐらいに分けたいんですけどできるのでしたらやり方をご伝授ください。 過去の質問で似たようなものがあり、読みましたが、よくわかりませんでした。(結局できないっぽい?) というか最初の時点でDドライブってあるものだと思ってましたがそうじゃないんでしょうか・・・

  • ローカルディスクCが青字なのはなぜ?

    大した問題でも困ってもいませんが、気になるので思い切って質問します。 スタート→マイコンピュータとクリックすると「ローカルディスクC」と「ローカルディスクD」などが表示されますが、なぜか「ローカルディスクC」だけ青字になっています。「ローカルディスクD」や他のは黒字で表示されているのになぜなんでしょうか? 容量が少ないですよ、というメッセージなんでしょうか? 3年前にこのPCを買ったときは「ローカルディスクC」も黒字だったので、そうなんじゃないかなと推測しています。 よければ黒字に戻す方法も、ご存知ならば教えてください。

  • ローカルディスクについて

    pcの容量を調べると、cドライブ?が7割くらい使ってて、隣にローカルディスクディスク?dドライブ?という項目があって空き容量が1.8tbあって容量は何も入ってませんcドライブが一杯になるとdドライブに入るようになるのですか? ローカルディスクが機能していないなら機能するようになる方法を教えてください Windows10です

  • ローカルディスクについて

    ローカルディスク(C:)(D:)(E:)の(D:)(E:)がマイコンピュータ上に表示されなくなっていました。 原因は不明です。 分かる方、経験がある方お願いします。

  • ローカルディスク(H)???

    PC初級者です。 先日、PCのOSを2000PROからXPホームへ変更しました。 手順としては、普通にXPのメディアを読み込ませて、あとは画面の案内どおりに・・・。 無事にインストールが終了して、ネットやメールの設定も完了。1日経った今現在、動作には何の問題もない用です。 しかし、1つ気になったのは、マイコンピュータを開いたときにローカルディスク(C)とローカルディスク(H)というのが存在していることです。総量80GBのHDDをパーティション分割した覚えはない上、ボリュームCには約8MB、ボリュームHには76GBが割り当てられています。これって、一体どういうことなのでしょうか?また、ボリュームをCだけに変更することは可能なのでしょうか?以上、よろしく御教授お願いします。