• 締切済み

オーディオインターフェース ノシズ

KOMPLETE Aoudfio6 使用中に不定期にジリジリと音が歪ます。 control panel を開きBuffer setting 通常526Sample を上か下にセットし、また526に戻すと症状は治まります。 USBの電源の問題でしょうか? USB安定化電源はまだ試していません。  よろしくお願いいたします。  DellノートPC。CORE i5 第8世代 USBポート3個 各USBポート接続を試しましたがみな同じ症状です。  

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

効果は薄いですが、簡単にできる電源駆動での改善方法は、別のコンセントを使う、ノイズ(防止)シールドチューブを使う、TDK クランプフィルタを使う等です。

plmoknDA
質問者

お礼

ありがとうございます。まず別コンセントを試してみます。 改善が無ければTDK クランプフィルタ、ノイズ(防止)シールドチューブも試してみます。 またお知らせします。

plmoknDA
質問者

補足

別のACアダプターだけのコンセトを使用でも歪は発生。 バッテリー駆動に切り替えは最初は効果があったのですが今は切り替えても歪ノイズが消えません。「Buffer sizeを切り替えて戻す」で対応しています。 TDK クランプフィルタを注文したので試してみます。 ありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

電源ノイズの可能性がありますので、できればバッテリー駆動を行ってみてください。

plmoknDA
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジリジリが始まってからバッテリー駆動へ切り替えたら治まりました。電源駆動での改善方法をご存知ですか? よろしくお願いいたします。

plmoknDA
質問者

補足

バッテリー駆動を試してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェースが落ちてしまう

    こんにちは。 初めにPC環境を先に記載させていただきます。 ・DELL製(CPU 3.00GHz、メモリ 2046MB) ・Windows Vista 32ビット ・オーディオインターフェースはM-AUDIOのFAST TRACK PROを使用 近頃時々起こる症状なのですが、何のエラーメッセージもなく、突然音が出なくなってしまいます。 オーディオインターフェースの電源が落ちるわけでもなく、外見上は全くの正常です。 PC側もオーディオインターフェースを認識しているつもりのようで、「動作中」という表示のままです。 PCを再起動させれば、また音が出るようになります。 また、オーディオインターフェースの電源を一度切り、またつけたところ、音が出るようになったこともありました。(それで直らなかったこともあります) ※他に見受けられるPCの不調としては、起動時にキーボード(おそらく他のUSB機器も)を認識できないことがあります。電源を落として、またつけると大抵直ります。DELLのサポートによれば、電源に静電気がたまっているためだそうです。 PCは主に音楽作成用途なので非常に困っております。 何かわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • KOMPLETE AOUDIO 6 ノイズ

    KOMPLETE AOUDIO 6 インターフェイスをCubace10、他PC音で使用中にジリジリとノイズが発生します。対処方法としてASIO Buffer Setingを開き526Sampleを一旦上か下に変更し、また526に戻すとノイズは無くなります。しかし気まぐれの様にジリジリノイズが再発します。ドライバーは幾度か再インストールしましたが症状は同じです。 よろしくお願いいたします。

  • USBのインターフェースが止まっちゃう!

    パソコンに関して右も左もわからぬ初心者です。 PCIスロットに基盤を差し込むだけで機能が増える事を知ったのをいいことに、TVチューナーとUSB2.0のインターフェース、それに8チャンネル対応のサウンドカードを詰め込んだところどういうわけか、USBのインターフェースだけが頻繁に停止するようになってしまいました。その症状は、TVチューナーを起動している間だけ起こり、その時サウンドカードはちゃんと動きつづけてます。どうすれば問題なく動作するのでしょうか?ご助言お願いいたします。 パソコンはNECの「MateMA80T」 Intel3 800MHz メモリが128MB HDは20GB サウンドカードはCREATIVEの「BLASTER AUDIGY2 ZS」 TVチューナーはLeadtekの「WinFast PVR2000」 USB2.0インタフェースはBUFFALOのモノで、5ポート中4ポートを使用しています。 蓋を開けたところ、電源は「80W」と書いてありました。 よろしくおねがいします。

  • DELL INSPIRON1300のUSBがささらない

    僕はDELLのINSPIRON1300を使用しているのですが、 このパソコンに用意されているUSBポート3つの内、 1つだけがどうしてもささりません。 マウスもフラッシュメモリもUSBポートにささりません。 よく見てみるとUSBポートの形状が見た目からして違います。 これはDELLの不具合でしょうか? 同じような症状の方いらっしゃいますか?

  • イーマシーンズのPCについて

    イーマシーンズの「ET1710-01」を使用しているのですが 購入して6ヶ月くらい経って電源急に落ちるようになりました。 電源が落ちる頻度は不定期で、起動して10分足らずの時もあれば、 10時間で落ちたり、24時間起動してても落ちなかったりしてます。 特にパーツを増設してるわけでもなく、USBポートもマウスと ゲームコントローラのみ繋いでいるだけです。 これは電源ユニットの故障なのでしょうか? 又、同じPCを使っている人でこんな現象がある人いますでしょうか? 教えてください、お願いします。 使用しているCPUはインテルCore2Duo E7300です。 マザーボードはIntel G33 Expressチップセットです。

  • USBオーディオインターフェイス 故障?

    USBオーディオインターフェースが調子が悪くなってしまって困っています ローランド社のUA-1EXという製品なのですが,買った当初はきれいな音が出ていたのに 今では身近のどのパソコンにつないでも,ノイズが以前と比べてかなり大きくなり, 音楽を聴いてもほとんど聞こえないくらいの小さい音しか出ないようになってしまいました. PHONEのボリュームをいじってもなんの変化もありません.使用したヘッドフォンは故障していません. 数種類のパソコン,OSにつないでも症状が改善されないので相性の問題とはいえないように思うのですが,やはり故障でしょうか?まだ3日くらいしか使っていないので残念です.元々私のパソコンでは動作が不安定でしたし,中古で買ったために若干音が途切れたり,急に音が小さくなったりなどということは起きていたのですが,すぐに治るとかパソコンの設定の問題だったとかだったのですが,今回のようなことは初めてです.  故障を疑うに当たって思い当たる節もあります.最初はスピーカーにRCA出力とイヤフォンをつないでいるだけだったのですが,せっかくあるのだから入力も使ってみるかと思い,昨日マイクとPS3をスピーカーで出力するためのデジタルケーブルを買ってきました.始めにマイクをさしたのですが,INPUTのツマミがMAXになっていて,さした瞬間にスピーカーからビックリするほど大きな音を出させてしまいました.詳しい理由や原理はわかりませんが,機器に大きな負荷がかかってしまった可能性があると思います.続いてPS3の音声入力です.説明をよく読まず適当に設定したのですが,あとから見直すと出力設定によっては機器に破損を与える可能性があるとあります.どちらが原因になったかは分かりませんがやはり故障の原因になりうるでしょうか. 故障したのであれば仕方ないので,一応修理を試みたいと思うのですがどこか壊れていそうなところがあればぜひ教えてください.無理そうならまた新しく買いますが,またこんな愚かなことをしでかさないように注意することがあれば教えてください.電源の入ったままのスピーカーをそのまま繋ぐなんてことをよくしていますがやはり機器にはよくないのでしょうか

  • USBハブでUSBポートを増やした時、バスパワーの問題でる?

    ちょっとややこしくてすいませんが、質問させて頂きます。 現在使用しているPCはノートでUSB1.1ポートが1個しかついていません。 ここにUSB外付けHD(バスパワー駆動)をつけたら、転送速度が遅いので、PCカードインターフェイスUSB2.0を付けました。 ところが、このUSB2.0にHDを付けると、バスパワーが足りないらしく、HDに電源供給がいります。 PCのUSBポートから直接HDへ電源供給するケーブルが付属していたので、これを使うとHDは安定します。 一方、PCのUSBポートが1個では不便ですので、バブで増やそうと思います。 やっと本題ですが、 PCのUSBにハブをつけて分岐し、その一つから前述のHD電源供給を行ったら、HDへの電力は落ちて不安定になるでしょうか? ハブの他のポートには、USBマウスとUSBフラッシュメモリを付ける予定ですが、これくらいなら問題ないですか?

  • CubaseのVSTパフォーマンスが安定しない

    Cubase7を使用していて困っています。 症状は音声がブチブチ切れる感じです。 調べてみるとVSTパフォーマンスの「real-time peak」がすぐに100を振りきってしまっているようで、その際に音がプチプチとなってしまっているようです。 プロジェクトが空の時も同様で、常に安定せず、1秒ごとに振り切ってしまう感じです。 現在はCoreAudio Device SettingでBuffer Sizeを最大のの2048にしてなんとか使えていますが、それでも70近くまでメーターがふれたりして安定しません。 パソコンのスペック的には十分に余裕があると思うのですが、設定が悪いのでしょうか? 音楽制作に支障が出て困っているので対策など知恵を貸してくださいお願いします。 スペック iMac Mac OS X 10.8.4 CPU:Intel Core i7 2.93GHz メモリ:24GB I/O:Avid ElevenRack

  • USB接続機器の調子が悪い

    PCに対してUSB接続している機器の調子が悪く、困っています。 センサー系の装置で、ある種の情報収集のためにPCとつないでいるのですが、 不定期に調子が悪くなって、情報収集が途中で止まったり機器としての通信が 不完全になったりします。 機器はUSBからのバスパワーで動作しています。 使っているPCのUSB挿し込み口はフルに利用しておりまして、 ひょっとして、PC内部のUSBハブでの電源供給やデータ処理に 問題があるのかもしれないと考えています。 (1)USBポートをフルに活用していて、USB接続機器の動作が不安定になる。   (USB接続機器がPCとデータ通信をしない機器の場合) (2)USBポートをフルに活用していて、USB接続機器とPC間のデータ通信が  不安定になる ・・・というような事例はございますでしょうか。 そういう経験をお持ちの方がおられたら、ぜひ、どう解決したか ご教示いただきたくお願いいたします。

  • パソコンが急に立ち上がらなくなりました。

    デルDimension9150を使用中に急に電源が落ち、その後起動する事ができなくなりました。電源ボタンがオレンジ色に点滅するだけで、ボタンを押しても何の反応もありません。 電源が落ちる直前に、背面のUSBポートにヘッドフォンを差し込もうとした際、パチパチと小さいですが感電したような音がしましたが、これが原因かは分かりません。その後前面を見ると電源が落ちていました。 デルのマニュアルを読むと、この症状の場合、システム基板への接続を確認するようにとありましたが、問題なく差し込みは出来ているようです。もしかして、電源ユニットに問題があるのでしょうか? 仕事に必要な情報が入っているPCで、大変困っています。どなたかご教示願いします。