歯科 親知らずの抜歯の治療法

このQ&Aのポイント
  • 歯科で親知らずの抜歯後、抜歯部とその周辺に痛みや疼きがまだ残ることがあります。
  • また、抜歯した側の首や肩にも痛みが出ることがあります。
  • 抜歯部の中央に針金のようなものがあった場合、それが原因で痛みや不調が起こる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯科 親知らずの抜歯の治療法

歯科で(A歯科)親知らずの抜歯後 かなりの期間が経過しましたが、抜歯部と、その周辺に痛み 疼きがいまだに 時々あります。歯石がたまっている時も 疼き むずがゆさがありますが 歯石除去に行けば 元に戻ることはあるのですが 痛みはありません。 そればかりか抜歯した側の 首 肩に痛み なども出て 治療しているところです。 その原因も探しているのですが 触ると抜歯部に 痛みが続くようで 抜歯部が原因ではないかと疑っています。 思い当たることとして 親知らずの抜歯した際、 抜歯部の中央にアンテナのように針金らしきものがあり そこの周囲に 黄色いものが付いてました。 (自宅に小さなミラーで確認した為) それについては 黄色いものについてだけ確認して 心配ない と A歯科からは言われましたが 抜歯部の中央にあったアンテナのような針金のような (少し触ると固くステンレスの針金のようでした。) ものについては 確認しませんでした。 つまり そのまま それを取られた覚えはないので 抜歯部の歯茎に中に それがまだ入っていて それが原因で疼きや 身体の不調につながっているのではないか と考えています。 (意図的ではないかとも。以前 A歯科で他の歯のことで痛みを訴え、大丈夫と言われたが 他の B歯科に行った際に念の為 訴えると 膿みがたまっているから痛むのだと言われ 実際 調べると膿みがあり 治療、 そのことを 好意で 伝えたのですが 悪いとられたのか 親知らずの抜歯後 他のC歯科で 歯石除去した時に 虫歯でないのに 削られたる歯があるとレジンを詰めてもらいました。 また他で小さな小さな虫歯も一つあると言われてたので伝えましたが、 見つけられず なのか 無いと言われ でも 「ああ ありました」 と言われ 削られた歯がありその場所でした。 親知らずが痛く、うっかり治療の確認を忘れて してませんでした。 そんなことでA歯科の 意図的な嫌がらせかもと疑っています。 そこで 質問ですが 歯茎に異物 ステンレスの針金のようなものが入っているとして それを調べるなら どんな機器を置いている歯科が良いでしょうか? また ステンレスの針金のようなものは 何だったのでしょうか。 硬かったので身体の一部とは思えないし  取られた覚えもありません。そもそも 親知らずの抜歯でそのような治療はあるのでしょうか? 今後と対処 考え方も含めて 教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに 歯科を変えたのは 元々は B歯科を利用してたのですが、 親知らずの抜歯の際 急に痛んだのですが、体調不良と言ったら嫌がられたようで 仕方なく  以前通ってた職場の近くのA歯科で抜歯。 その後 歯石除去で C歯科に行った。 という経緯です。 ややこしくてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9397)
回答No.5

> 半年以上前のことで 少しずつ痛みが無くなるかと > 思ってたのですが 変わらないのと、 ううむ、半年経っても痛むと言うのはだいぶ困った話ですね…。 私の行ってるところでは、口の周りをぐるりと半周撮影するレントゲン撮影器がありました。 パノラマ撮影って言うみたいですね。 >パノラマ撮影で発見できること >http://www.mikku.co.jp/floral/panorama.htm どこをどう治療したのか、他の親知らずはどう生えているのかなどを映し出すことができるはずです。 万が一、針金みたいなものが残っていれば、それも映るでしょう。 ---- いろんなとこに行くと治療歴がバラけて、以前治したところの事情を知らなかったりして困ったことになる可能性があります。 B歯科が長いようなので基本そこがいいとは思うんですけども? 今回の症状の説明、あるいは今までの治療の説明で、納得のいかないことがあったでしょうか。 あと、急に痛んだり、詰め物が外れてしまったりしたときなんかは、連絡すれば、予約なくても来てください、って言ってくれるとこが多いと思いますが。 どうにも説明不足気味だったり、違和感のあるところをちゃんと診てくれないようなら、治療歴出してもらって、今後かかる医院を考えた方がいいかもですね…。

SYOJIRO3
質問者

お礼

ご返信 何度もありがとうございます。 パノラマレントゲンですね。 まずは それを備えていて 適切なやりとりが出来る歯科を探したいと 思います。 B歯科には パノラマレントゲンはなかったですし 体調不良と そのせいか血圧が高かったので断られましたし 他で治療したので行きにくい、 また 緊急の時なども あまり見てくれないようです。 他の方々も。 すでに他にしてます。 なにはともあれ客観的な話が必要とは認識しては いますし 歯科でも患者の訴えだけでは判断出来ないでしょうから。 ただ 歯科の業界も  どちらかと言えば 日本的特徴なのか 事業主だからか 同業者をかばう傾向のような印象を受けました。 ややこしい患者の方が多くて困ってるからかも ですが。 色々 ご相談にのって頂き また たくさん教えて頂き ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.4

回答追加 断食中の歯の痛みは、ロキソニンなどの市販薬で対応します。 以上

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.3

歯の痛みは、断食で対処できます。 私の体験談ですが、半日断食を最低3日、もしくは1日間隔の飲み物断食(食べ物だけ食べない。飲み物OK。)を2回ですね。2日目の断食で痛みが引きました。 これは明確な虫歯のみならず、原因不明の痛みにも効きます。 先ずはお試しあれ。 参考: https://musiba1251.jp/s/shizenchiyu1.html

SYOJIRO3
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 断食は難しいですね。 虫歯の話ではないですし。 でも びっくりしましたが 真面目なお考えのようで、納得しにくい点はありますが ご意見 ありがとうございました。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9397)
回答No.2

親知らずを抜いたのはいつですか? たぶん縫合用のナイロン糸だと思いますよ。(弾力性があるので糸の端はピンと立っていますし、縛っている部分はしっかり抑えられていて針金のように感じるでしょう。) 例えば、外科手術で、皮膚を切って、悪いとこを取り出したとして。切った口が開いたままにはしませんよね? 縫合して、傷口がふさがってから、糸を抜きます。 口の中は常時湿っていますから、傷口がふさがるのも遅いです。 回復が早いようにコラーゲンの詰め物をし、歯が抜けた穴を縫合してあるはずです。 >親知らずの抜歯 >https://www.naito-implant.jp/except/oyashirazu.html こちらでも、最後の方で水色の糸で縛ってある写真があります。 ですから、1か月後ぐらいに抜歯の予定があると思うのですが。 もう何か月もそのままだったり、するのでしょうか?

SYOJIRO3
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 半年以上前のことで 少しずつ痛みが無くなるかと思ってたのですが 変わらないのと、 他の方の評価でも 酷いことされたというのもあり 思い返せば もしかしたら と考えました。 動画 拝見させて頂きました。ありがとうございます。でも 抜歯の内容は 虫歯になって半分近く欠けてましたので (抜歯後確認) 2回に分けて抜き 2回目は丸い輪のくるみ割りのような道具で抜いただけです。 上顎だったからか それだけで、 終わりました、 と言われました。 縫合はなし です。 麻酔は抜歯前にしましたが。 抜歯後は 抗生剤3日分 出て 3日後に診察 消毒 後は1週間に1回で 3回ほど同じ作業でしたが 縫合してないので抜糸はありません。 上顎だからか コラーゲン ガーゼなどの詰め物も一切ありませんでした。 当日は歯磨きも普通にしていいと言われました。 痛み 痺れ 疼きの原因を突き止めたいので 疑いだけでなく 両方と考えてはいるのですが。 異物など 考えていることが間違いでないかどうか 知るには どんな機器を備えている歯科がいいでしょうか。 電気を歯茎に当てられたりもしました。 よろしくお願いします。 

  • okwavey5
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.1

信頼できる歯科を探して行ったら良いですよ。 主観的な情報が多く、正確性に欠けると思いますので、そこでは正確に伝えるといいです。 数字で表せるものは必ず数字で表したり、複数の意味を持たない言葉を選ぶことで、正確性は上がります。

SYOJIRO3
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 そうですね。 出来るだけ 正確な経緯を伝えたいのですが 知識としてわからないことも多く更に 不明瞭な印象になるのかもしれません。 ただ はっきり その歯科が悪いと決めつけているわけでもなく 抜歯後から 抜歯部とその周辺の痛み 痺れ 疼きは いつもではないですが 時折 あり 患部側の首や肩が張りも変わらず 体調も不良のまま とても辛いので 文句ではなく なんとかしたい 痛み などの体調不良を 治したい という気持ちが先に なります。  辛いと不快でしんどい事もあります。 どんな機器なら 確かめられる  でしょうか? 信頼出来る歯科は なかなか分かりにくいですがインターネットなどで探してみます。 適切なご意見ありがとうございます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親知らず抜歯

    ここ2、3日前から右の奥に親知らずが生えてきて、 歯茎、ほほ、あごと耳の奥に痛みがあります。 2年前虫歯の治療でレントゲンを撮ってもらったとき、 4本親知らずの存在が確認されて、歯医者さんに「まっすぐ生えてくると思うから、抜かないで大丈夫」と言われました。 横から生えてきてはいないのですが、全体が出ているわけではなく、半分だけ顔を出しているという状態です。 我慢出来ない痛みではないのですが、ずっと痛いのでうんざりしてます。 一応、抜かないで大丈夫と言われたので、ちゃんと生えてきて、痛みも数日でおさまるなら 抜歯したくないのですが、痛みが続くなら抜歯したいです。 今、歯列矯正中なのですが、通っている歯科が矯正専門で、親知らずの抜歯はしてもらえそうにありません。抜歯をするとしたら、矯正の先生に相談してからの方がいいのでしょうか。 それとも、勝手に歯科を探して行ってもいいのでしょうか。

  • 親知らず抜歯後、4日経つのに痛みます

    4日前に口腔外科医がいる歯科で左下親知らずを抜歯しました。 以前、右下の親知らずもそこで抜き、抜歯も治りもスムーズだったため、今回もその歯科を選びました。 ただ、今回の歯は半分以上歯茎に埋没していたため、歯茎を少し切って抜きました。 手術の途中、根元が折れてしまい(根が少し曲がっていたそうです) 麻酔を追加して、しばらく欠けた歯を探している様子でした(ゴリゴリと歯を掻き出すような衝撃がありました) その後、結局見つからなかったためそのまま縫合し、抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 抜歯当日はさすがに痛みましたが、これまでの親知らず抜歯時とそう変わらない痛みなので我慢でき、翌日も痛み止めを服用せずとも我慢できる程度の痛みでした。 それなのに、3日目くらいから、鈍く響くように痛むようになってきました。それも、抜歯した傷口ではなく、隣の歯の歯茎あたりが痛んでいるようです。痛みをうまく説明できませんが、言うなれば、親知らず抜歯時に隣の歯も誤って引っ張ってしまい、歯茎がゆるんでしまったような(?)痛みです。のたうちまわるほどではないけれど、ズキズキと鈍痛がします。 抜歯時や翌日の消毒の際には、ほかに虫歯があるなどの話は出ていなかったのに・・・ もしかして、本当に健康な隣の歯が抜かれかけて痛んでいるのでは…と思うと心配です。歯科がお盆休みに入ってしまったため、こちらでご意見を聞かせていただけたらと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 親知らずの抜歯

    親知らずが4本生えています。 上の1本は、斜めに半分だけ顔を出した状態で、もう1本はまっすぐに生えていますが虫歯になってるようです。 また、下の歯はまっすぐに生えていますが、1本は他の歯より伸びた状態で、もう1本は歯茎が少し覆いかぶさった状態で生えています。 これまでに親知らずを抜くべきか否か歯科医2人に尋ねると、問題がないので抜く必要がないと言われてきました。 転居により新しい歯科医院に行くようになり同じく相談したところ、「元々無駄な歯であり、かみ合わせがうまくあっていないので歯としての機能も果たしていなので抜いてしまっても良い。また、あることにより歯周病の原因になる可能性が高い。」といわれ、今後、他の歯を残すためにも抜く方向で今その他の歯の治療を受けています。 しかし、サイトで色々調べてみると「歯の移植」という言葉が出てきて、その為には親知らずは残しておく方がいいのでは?という疑問も新たに出てきました。 そこで「歯の移植」についてと「親知らずの抜歯」をすべきかについてアドバイスをお願いします。

  • 親知らずの抜歯 セカンドオピニオン

    49歳 男性です 掛かり付けの歯科医から、親知らずの抜歯を勧められました 下の左右に完全に真横で歯茎内に埋没 極一部は歯茎から露出しており、若干ですが虫歯になっています このまま虫歯が進行すれば、いずれは抜かなければならないし、隣の健康な歯も侵されるリスクも大 隣の歯も虫歯になった場合は、歯茎内の側面なので進行も早く、治療するには親知らずの抜歯も伴う。 早急ではないものの、近いうちに抜いた方がベターとのこと 歯茎を切開して歯を分割し、下顎の骨も削るかもしれない。とのこと そこの歯科医は、根幹治療も時間をかけて何度も丁寧に治療してもらい、私は信頼感はあります ただ、この状態の親知らずの抜歯は、不測の事態もあり得るので、口腔外科の大学病院の方が無難という意見もあります 大学病院などでやってもらった方が良いのか、その歯科医でも良いのか、どう思われますか? あるいは、他の歯科医にセカンドオピニオンを仰ぐのも良いでしょうか?

  • 私を苦しめる親知らずの治療法

    19歳・女です。 1年に2~3回ほど右下の親知らずが痛くなります。その度に歯医者に行ってるのですが、毎回抜かずに親知らずの歯垢を取って終わります。今回も右下の親知らずが1週間ほど前から痛くなったため、いつもとは別の歯医者に行ってみました。その歯医者では、レントゲンを撮ってもらい親知らずの生え方の状態を調べてもらいました。その結果、親知らずはまっすぐに生えていることがわかりました。しかし、3日ほど前からその親知らずの周りの歯茎がはれてしまい、頭痛、口が開かない、物を噛むことが出来なくなってしまいました。また、腫れた歯茎を押すと膿が出てきます・・・この膿がまたまずいんですよ・・・ 歯医者さんは、 「親知らずの半分が顎で隠れてしまい、歯が生えきらないため、その親知らずにかぶさってる歯茎が上の親知らずに潰されて腫れてしまってる。治療法としては、”かぶさってる歯茎の切除””右下の親知らずの歯茎を潰している右上の親知らずを抜歯””痛みの原因となっている右下の親知らずの抜歯”」の3つの方法があるといってました。 とりあえず、親知らずを抜くとしたら腫れが治まるのを待たなくてはいけないそうです。 私はあまり歯に関して知識がないので、どの治療法が一番良いのかわかりません。歯医者さん的にはまっすぐきれいに生えてるので痛みが治まったらそのまま放置するのが良いと言っていますが、私はこの痛みをこれから2度も3度も味わうのが嫌なため、今回3つの治療法のどれかを行いたいと思っています。誰かこの3つの治療法で今後一番痛くならず、適していると思うのを教えてください。 文章が下手でごめんなさいm(_ _"m)ペコリ

  • 親知らずの抜歯について

    右下の親知らずを大学病院で抜歯する事になりました。 その親知らずは何回か虫歯の治療をしており鏡で見るとグチャグチャです。 しかも斜めに生えていて歯茎から少し見える程度です。 今も親知らずを触るとキーンとした醜い痛みがあり歯茎も腫れています。 私はいつも麻酔が効きにくいらしく歯医者を困らせます。その上痛みに弱く歯科への恐怖が強いです。 ただでさえ麻酔が効かないのに炎症があると麻酔が効かない、奥歯は元から麻酔が効きにくいという事でとても恐れています。 しかも年齢も34歳なので30代になると抜歯も大変という事です。 やはり麻酔が効かないと神経に直接麻酔されるのでしょうか?それは本当耐えられそうにありません。 またこんなグチャグチャな状態の親知らずを抜歯できるのか不安でしかたありません。 大学病院での抜歯だと研修医が治療する事が多いと聞きました。歯医者からの紹介状も新患担当となっていたので、その不安も失礼だとは思いますがあります。 いい年して情けないですがどなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 親知らずの抜歯を勧める歯科医はヤブですか?!

    (出来ましたら、歯科関係者の方のご回答をお願いします。) 主人は上下4本とも、まっすぐ親知らずが生えています。 先日、歯石を取りに近所の歯科へ行ったとき、 「親知らずは、生えていても特には役に立たないし 口の奥過ぎて歯磨きが難しく、虫歯になりやすい。 なので、親知らずの虫歯が原因で その手前の奥歯が虫歯になってしまうと非常にもったいないので、 都合の良い時期に抜歯をお考えになったら如何ですか?」 と勧められたそうです。 それについて義母が、 「特に問題も無い歯を、抜歯したがる歯科医はヤブ医者よ~。」 と、通っている歯科をとても非難していました。 歯磨き&フロス指導に熱心ですし、私自身は通っていて不満の無い歯科なのですが、 やはり義母の言うように、親知らずは抜かずにそのままにしておくのが正しいですか? それとも、歯科医の意見が正しいですか? ちなみに、私は4本全て前に向かって生えていたので、 大学病院で切開して抜歯済み、 「親知らずに限っては問題が無くても抜歯しても良いのでは?派」です。 歯磨き&フロスも夫婦で毎晩やっており、虫歯には気をつけているつもりです。 ご回答お願いします。

  • 親知らずの抜歯をするべきか。

    痛みはまったくありませんが、深い虫歯になっているらしく、親知らずの抜歯をすすめられました。 これって、痛みがでてくるまで、ほおっておいたらダメなんでしょうか? 抜歯は取り返しのつかないことだから不安があるし、それゆえかウチの母親がけっこう強く反対します。「歯には神経が通っているから、むやみに抜くと体全体に影響する」云々と脅されてます。 それで恥ずかしい話、私自身も母の言葉はバカバカしいとは思いつつ、「どうせ抜くなら悪化してからでいいかな?」と考えてしまいます。 ちなみに、抜歯をすすめた先生のところには、先月から、はじめて通うようになりました。 新設の若い歯医者さんです。なので、ひとまず歯石除去とか虫歯治療はしてもらいましたが、まだちょっぴり信頼関係がありません。 なお、下側の親知らずは、おかしな生え方をしているらしいので、毎日注意してケアしていても歯肉炎になりそうです。前々から抜こうかと思っていました。 けれども、今回抜くべきは、全く自覚症状のない上側です。右左とも虫歯だから抜歯するそうです。

  • 親知らずの抜歯について

    歯の矯正をしようと思って矯正歯科にいったのですが、親知らずが横向きで生えていて、これを抜歯しないと矯正できないとの事でした。抜歯は切開してかなり大変な治療みたいなのですが、そこまでするより奥歯を抜いて親知らずを生やすほうが簡単な気がします。素人の考えなので、歯科関係の仕事をしている方アドバイスお願いします。

  • 親知らず抜歯後

    3日前に親知らずを抜きました。 抜歯当日、翌日はほとんど痛みもありませんでした。 ところが、本日くらいから、抜歯した歯の歯茎が腫れて、いたいです。 歯がもともとあったので、穴があいている状態ですが、その周辺の歯茎が腫れているのがわかります。 抜歯後はこんなものでしょうか。 何日くらいたったら腫れはひきましたか。