百貨店、高級時計店のクレジット対応

このQ&Aのポイント
  • 百貨店や高級時計店での高級時計の購入方法について
  • クレジット決済と現金支払いの対応が異なるか
  • 大手百貨店や有名高級時計店の対応を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

百貨店、高級時計店のクレジット対応

百貨店や高級時計店で、高級時計を販売する際にクレジット、現金では対応が変わるものなのでしょうか? 買えもしないのに、有名ブランドの時計の値段を調べてまわったことがあります。不思議な位、どの店も一律でした。 例えば、購入時にクレジット決済したとします(仮に600万円するオーデマピゲ) 3%として、クレジット会社の手数料は18万円、店としては現金の方がいい訳ですから、「現金ですと値引きします」とか言って貧乏くさい営業するものなのでしょうか? ブランドイメージダウンにつながるので、値引きはせずに他の時計、アクセサリーを提供して還元等、こういう場合に大手百貨店、有名高級時計店がどんな対応するか知りたいです。 宜しく御願い致します。

  • gold19
  • お礼率95% (722/758)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.1

600万円もの現金を持ってこられるほうが百貨店や高級時計店も嫌です。1枚でもなくなったら大騒ぎじゃないですか。そもそも数えるのが面倒くさい。そんな大金置く場所に困る。私は昔販売店にいたときに120万円の現金を取り扱ったことがありますが、数えるのが面倒でしたもの。数え間違うのもマズいじゃないですか。 紛失や盗難のリスクを考えたら、18万円の手数料なんて安いものです。そのぶん利益はちゃんと乗せられていますから。 それにそういうものをポンと買うお金持ちなら、18万円分のお買い物もだいたいどこかでしてくれますよ。だからそういう意味でも回収することができます。 子供の頃、駄菓子屋で買い物するのって必死だったじゃないですか。手元の数百円を握り締めて、何を買おうかっていうのは。 だけど大人になると仮に駄菓子屋で何かを買うときにたぶん値段は見ないですよね。会計したときにいくらですと聞いて初めてそのくらい買ったんだと思う。お金持ちの買い物もそういうものです。いちいち値段はあんまり見ないのですよ。

gold19
質問者

お礼

丁寧且つ詳細な御回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

まず、現場の販売員さんは、現金(多少手間)だろうとクレジットだろうと、売れれば良しですね。 一方、会社側が一番ありがたいのは、百貨店などの自社カードで買ってくれるお客様です。 百貨店などでは、必ず自社カードがあります、その場合は決済手数料が市中のクレジットカードと違い手数料が0.5%~1%位と低くなります。 一方、買う側からすると、外商カードで外商担当からの購入が一番お得です。彼らは年間の売り上げノルマがありますので、利幅の大きい輸入時計などは、特別な条件を提示してくれます。

gold19
質問者

お礼

丁寧且つ詳細な御回答ありがとうございます。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

やったことがある。 閉店間際になってしまいましたが クレジットカードの方が、積極が丁寧になります。現金だと業務化してしまい、数えなおすのとかに、ここは銀行かと思ったし接客が凄く良くなったことはありません。やはり、カードはステータスなので、全然丁寧でした。現金だと もの足りない感じでした。ロレックスだと、数えなれた店員がいます。割引は無いです現金だと値引きするのは、水物商売でしょう。通常ブランドか、格を維持するために、招待客を招いての商売または外商付きの過価格以外は絶対に下げない。

gold19
質問者

お礼

丁寧且つ詳細な御回答ありがとうございます。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2184/4838)
回答No.3

>百貨店や高級時計店で、高級時計を販売する際にクレジット、現金では対応が変わるものなのでしょうか? 一切、変わりません。 そもそも、支払い手段で顧客対応を変える事はありませんよ。 そんな事をすれば、百貨店自体の信用を失いますからね。 >「現金ですと値引きします」とか言って貧乏くさい営業するものなのでしょうか? 一切しません。 百貨店内でテナントして入っている店の場合は、内緒で「うちの〇〇店で購入すれば、若干値引きします」と言う場合もあります。 >大手百貨店、有名高級時計店がどんな対応するか知りたいです。 百貨店での購入では、全て同じです。 伊勢丹・三越・大丸・阪急・阪神・近鉄などの百貨店でも同様。 百貨店内の店舗でなく、自社店舗で販売している場合は「値引き」が期待できます。

gold19
質問者

お礼

丁寧且つ詳細な御回答ありがとうございます。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6584)
回答No.2

カードだと手数料がかかる分、現金なら値引きします。 というのはカード会社との契約として禁止されています。 もちろん高級時計を現金で買う人は皆無でしょうから、売価は手数料を見込んで設定されており、もし現金が来たらウシシ儲かった、っていうだけ。 現金の人にだけ特別にお茶が出たり、肩をもんでくれるなどといったあからさまなサービスなんてないでしょうね。 飲食店だってサービスが変わらないでしょう。そもそも会計するまで現金かどうかなんてわからないんだし。 ただ、現金でもクレジットでもリピーターの太客なら家まで届けてくれてもおかしくありません。

gold19
質問者

お礼

丁寧且つ詳細な御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高級時計の購入

    高級時計の購入  オメガ、ローレックスなどの高級時計(合わせて100万円ぐらい)を百貨店で購入したいと考えていますが、百貨店では割引がないので、時計専門店で同じものを購入するよりどれくらい割高になるか教えて下さい。

  • 高級時計と“超”高級時計の違い?

    私の知り合いの方で、パテック・フィリップというブランドの、500万円以上する腕時計をしている人がいます。 曰く、時計だけは本当にいいものをつけるものだとおっしゃっていました。 まあその方は所謂セレブなので時計以外もすごいんですが。 そしてその人に言わせると、私のような庶民からしたら高級と思えるオメガやロレックスもオモチャだと。また、宝石等がついていればそりゃ高くなるのは当然だと言い、自分の時計にはそんなものは無い、これがほんとうに良い時計だとおっしゃっていました。 そこで気になったのですが、数万円程度の安物腕時計と数十万円の高級時計が性能や寿命などの点で優れており、高い金を出してでも身につける理由はわかります。しかし、数十万円の高級時計と数百万円の“超”高級時計を比べたとき、そこにどれほどの差があるのでしょうか。 ロレックスなどの高級時計は塗料や機械のパーツが良く、一生モノだと言います。 もちろん先述した500万円のパテック・フィリップも当然一生使えるものだと思いますが、同じ一生モノで何故これほどまでに価格の差があるのか教えてください。 ついでにもう一つ。 時計は良いものを、という考えが私にはどうも理解できません。 最近は若い人でも数十万円の高級時計を欲しいという人が多いです。 もちろん、一生使えるものは素晴らしいと思いますが、それでも何十万の時計を買おうとは思いません。 企業の社長が高級車に乗ったり高級なモノを身につけるのは理解できます。 人の上に立つ人ですから、それはある意味当然だとすら思っています。 しかし一平社員や中間職、ましてや学生達が何十万円の時計を身につけたところで、確かに羨望の眼差しで見られることはあるかもしれませんが、それが必要だとも思いません。 みなさんは「時計は良いものを」という考えはどう思いますか? 長文失礼いたしました。

  • 百貨店での買い物で…

    百貨店でとても欲しい物があるのですがあまり手持ちを持っていないのでクレジットカードで買おうかと思ったのですがクレジットカードの次の支払いが多いと怖いのでクレジットカードと現金半々で買うことはできますでしょうか?例えば5万円の物を現金2万5千円・カード2万5千円でずつで支払うということです。直接百貨店で聞いてできなかったら恥ずかしいのでここで質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 百貨店でブランド物を買いたいのです

    私は現在大学2年生の学生です。 以前、横浜そごうのGUCCIのお店に行ったことがあるのですが、とても高級そうで、入ってもすぐ出てしまいました。 商品の値段も書いて無くて、それを聞くのもなんか恥ずかしい感じがして・・・。 私のような貧乏学生がブランド物を買うのがいけないような気がしてしまいました; しかし、今はバーバリーの財布が欲しくて見に行こうと思っているのですが、百貨店のあの高級そうな雰囲気のお店に普通の学生が出向いて商品を手にとって・・・みたいなことをしても変な感じにならないですか・・? 下らない質問で申し訳ないのですが、なにぶん初めてなもので・・・

  • 収入とか身元審査が必要な高級時計とは

    こんにちわ。 世界5大時計ブランドといわれるような高級時計を買う時、収入とか職業とか、身元の審査があると聞いたのですが、どんなブランドの時計なのか、どんなお店なのか、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 時計を買うにあたって

    大学生の男です。 使っていた時計が壊れたので新しく時計を買おうと思います。 前使っていたのは1万円ほどのスウォッチです。 時計のことをあまり知らないのでオススメとかありますか? スーツはめったに着ることもないので普段使える時計です。 予算は5万円ほどです。 この前時計を見に百貨店に行きました。 そこでは取り扱っているブランドが少なかったのですが ハミルトンがかっこよかったです。 ハミルトンはどんな印象を受けますか? あといいなって思った時計が10万円だったのですが 時計はどこの店でも同じような値段なのでしょうか。 前の時計は電池が切れるとそこの店に行って、直してくれるのですが もしネットで買うとなったらそういうのしてもらえませんよね?

  • クレジットカードってなに使ってますか?

    還元があるので、電子マネーやクレジットカードを使った方がお得ですよね。 現金を持ち歩かなくてもいいので、身軽になれるのもメリットでしょう。 しかし、世の中いろんなクレカがありすぎて、すごい悩みます。 これまではlinepayカードを使っていたのですが、2%還元が終わりQRコードでは使える店がほとんどないので、クレジットカードで還元率が高いものを探しているわけですが、なかなか見いだせません。 候補で考えたのは 1,リクルートカード(1.2%還元) 還元率は高いのですが、リクルートポイントの活用法が乏しすぎる。 Pontaに変えても近所にローソンはなく、そもそもローソンは高い。 ローソン100が近所にあればいいのですが、店舗縮小してほぼ見かけません。 dポイントに交換しようと考えましたが、交換できるのは、docomo契約者のみ という不便さ。 電子マネーと組み合わせると 199円以下切り捨てになる部分も出ながらも還元率1.7%可になります。 2,ビックカメラsuicaカード(suicaのみ利用で1.5%還元) ビックカメラは行かないので、suica利用目的のみです。 クレジットチャージで付与された、サンクスビューポイントをsuicaに交換すれば、還元率1.5%。まだ電子マネー非対応の店も多いので、利用が限られるのが難点。 それに加えて、自分は私鉄が最寄り駅なので、サンクスビューポイントをsuicaに交換するためだけに、ビューアルッテがあるJRの駅に行かないといけないという面倒さが発生します。電車通勤者でもないのでとても難点。 JRの駅が最寄り駅で電子マネー決済可能な店ばかりの利用ならば有効な手段なのですが・・・。 3,pーonewizとsonyデビッドカードの組み合わせ 1.5%の還元率のp-onewizカードですが、このカードには問題があって、一回の決済で99円以下になると、まったく還元がない切り捨てになります。 それを補う意味で99円以下の決済時には0.5%還元ですが、ソニーバンクのvisaデビッドを使えば、一応取りこぼしなしでの利用になり、 一回で 100円以下の決済で0.5%還元 100円以上の決済で1.5%還元 になりますが、100円以上の決済でも99円以下の端数は切り捨てになるのは悲しいですね。 4,ソニーバンクvisaデビッドを還元率2%まで引き上げる。 外貨や投資商品などに手を出さないといけないので、非現実的ですが、 還元がポイントではない現金キャッシュバックで月額利用総額に2%還元になる超理想的な形になります。 以上が検討しているプランなのですが、他にいいものがあれば伝授お願いします。

  • 高級腕時計店…仕事内容は…?

    はじめまして。 25歳・女です。 私は国産の腕時計店で学生時代にアルバイトをしたことがあります。 今度、ロレックスなど高級輸入腕時計だけを扱うショップの面接(正社員採用)に行くことになりました(募集年齢は22~30歳)。 今までは一番高くても7~8万円の腕時計しか扱っていませんでした。いきなり、50万円・100万円の腕時計を販売するのは難しいのかな…と感じています。私は場違いな感じもします(想像ですが)。 資格としては販売士2級を持っています。 仕事内容が高級店はそんなにお客さんが多く来ないけど、1つ契約が成立したら、100万円!という世界ですよね…こういう高級貴金属・ブランドの店員の仕事ってどんな感じでしょうか? ちなみに私は性格的に庶民派で、ヴィトンなど高級ブランドには興味はありません。こんな私に高級店の店員は務まるのでしょうか…?

  • 超高級時計のメンテナンスに苦慮しています

    私はとある聞けばだれでも知っている超一流海外ブランドの時計を 15年前に9万円で購入しました。 もちろん新品です。 ところがたった10年程度つかったら電池交換をしても時計が動かなくなりました。 時計やに診断してもらったらオーバーホールしたいと ダメポといわれちゃいました。 日本の時計では数十年たっても動き続けるのに 価格が超高い高級時計が10年もたずに不能となるのは 納得がいきません。 どの超高級時計も10年程度でオーバーホールしないと 動かなくなる白物なのでしょうか?

  • 高級品というのは何円から?

    人間が誰しも違うように、価値観はそれぞれだと思いますがあなたにとって「高い」という境界線はいくつですか? もちろん商品によるとは思うのですが・・・。 僕の場合は100万円を超えてくると高級かなって思います。つい最近も時計が趣味なので時計店へ行ってると隣で見てた初老の男性が「このセイコーの電波時計5万やん?割引できへんのぉ?」って言ってて見ると値引き20%の札が置いててスタッフが「20%は下がりますよ」と言ってたのですが「もっともっと」と言ってて思ったのが、そんな安もんも買えんの?何して生きてきてん。。なんて良くないことを考えてしまいました。 そりゃ、僕も2000万円する高級車や2億円するクルーザーは買えませんけど、2000万でも2億でも安いっていう人はゴマンといらっしゃるでしょう。 高級って庶民としては何円ぐらいからなんでしょう?

専門家に質問してみよう