高級品の価格帯とは?

このQ&Aのポイント
  • 「高級品」とは、価格帯によって異なる価値観が存在します。個々の価値観によって「高い」と感じる境界線は異なるでしょう。
  • 例えば、私の場合は100万円を超える商品を高級品と感じます。しかし、時計趣味の人でも5万円の商品が高級品と感じる方もいるでしょう。
  • 「高級品」とは相対的な概念であり、自分自身の経済状況やライフスタイルに合わせて価格帯を定めることが重要です。一概に何円からと言えないため、価値観に合った高級品を選ぶことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

高級品というのは何円から?

人間が誰しも違うように、価値観はそれぞれだと思いますがあなたにとって「高い」という境界線はいくつですか? もちろん商品によるとは思うのですが・・・。 僕の場合は100万円を超えてくると高級かなって思います。つい最近も時計が趣味なので時計店へ行ってると隣で見てた初老の男性が「このセイコーの電波時計5万やん?割引できへんのぉ?」って言ってて見ると値引き20%の札が置いててスタッフが「20%は下がりますよ」と言ってたのですが「もっともっと」と言ってて思ったのが、そんな安もんも買えんの?何して生きてきてん。。なんて良くないことを考えてしまいました。 そりゃ、僕も2000万円する高級車や2億円するクルーザーは買えませんけど、2000万でも2億でも安いっていう人はゴマンといらっしゃるでしょう。 高級って庶民としては何円ぐらいからなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.3

自身の懐具合と品目によって変わるでしょう。 懐具合が温くて生活に難渋する事がなければ、ウン百万するような代物でも安いと思うでしょうが、懐具合が寂しいとウン万円でも高級品に思えるものです。 また、品目が生活必需品か奢侈品目(宝飾品や滅多に着る事がない衣服など。)でも違うでしょう。 車で例えれば大衆向けの車種(例えば軽自動車)が300万を超えたら高いって話になるでしょうし、逆にスポーツタイプの車が300万を切ったら安いって話になるでしょう。 そこはちょっと一概にはいえないでしょうね。 因みに初老の男性の言葉は余興の一種です。 書かれている言葉からすれば大阪弁のようなので大阪の人だと思われますが、お店の人との駆け引きを楽しむために「もうちょっと負けてくれぇな。」と言ってるのです。 明け透けに「こりゃ高い!誰も買わんわ!!」と言ったらトゲがあるので、冗談交じりにそう言ってるのです。

その他の回答 (5)

noname#203300
noname#203300
回答No.6

 まさに質問者様がお書きの通り『商品による』でしょう。  車なら1000万、時計なら100万、って具合です。クルーザーなんて考えたこともありませんから後の維持を考えれば一円だって高い!(笑) そもそも『高級なクルーザー』ってのが分りません。シートが革張りとか?

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.5

こんにちは。 単純に面白いなーと思って回答にきました^^ ホント人それぞれ基準が違うんですねぇ・・・。 私の「高級」な基準は自分が好きか・嫌いか、必要か・不要か が基準です。 時計に興味はないので(失礼)、目覚まし時計に3,000円でもついてようもんなら 「高い!」と思うし、でも車が好きなのでタイヤ1本に通常の倍以上かかっても 「普通でしょ」って思うし・・・。 「好き」でもためらうとしたら・・・う~ん、1万円以上の場合かなぁ。 今月の生活費とか考えて余裕があれば、ですけど。 1万円以上の場合は少し時間をおいて考えて、それでもほしければ買う、みたいな。 物によりますので何とも言えないかなぁ。 あ、あと思ったことがありますが、「値引いて安いから買う」より「どのくらい 値引いてくれるかによって買う」人もいるみたいです。 「値段」じゃなくて「値引き額」にひかれるらしいですよ^^ 色々ですね。

回答No.4

その時々によると思いますね。 余裕があれば3万まではいける、今は1万まで、ちょっとキツくなってきたから5千まで、 3千まで、いやいやもう何か買ってる場合じゃないよ!ってな具合にね。 いつでも感覚が一定とは限らないでしょう。 MAXで余裕がある時点で考えるなら私は1万が限度です。 計画的に行動するので、余裕を一発で吹っ飛ばすような買い物は基本的にしません。 金額が高いものを購入する場合、計画的に行動した後に購入するので高いとは感じません。 ちなみに、カップヌードルのBIGとか内容量がでかいラーメン類なんかは、 コンビニで200円くらいしてるけど、たけーって思いますし、 ポテトチップスのBIG BAGも300円くらいしててめっちゃ高く感じますね。 昔の記憶がある分、ああいうのは今の値段は高く感じます。

noname#186285
noname#186285
回答No.2

無理じゃないこれ。計るのは…。品物により過ぎる。 でも、財布から出すときちょっとためらう金額は3万円くらい…かなあ。 というか、知り合いのマジ金持ち(親からしてセレブ)は 100円のキャベツが78円になることについて大興奮しますよ。 ぽーんとプレゼントをくれたりするけど、(ブランドTシャツとか) 化粧品は割引されてるやつがあったらそっち買ってるし…。 なんかわからないけど、1000円札は安いんだけど500円玉は高級に感じる。 支払いをするときの感覚としてね。 一万円札は一万以下を払うときに使うなら高級だしためらいも生まれるけど、 むしろ枚数を出す場合には何も感じない。 五千円はレアリティも考えて、ちょっと高級。 電波時計5万は高いと思うし。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

あなたが聞きたいのは 「高級の基準」ではなく 「高価の基準」ではありませんか? 「高級」なら 一個1000円の消しゴムがあればそう感じますが、100万円の車は高級とは思えません 普及品の一桁上のお値段なら 私は高級と感じるでしょう。 「高価」なら 200万円超えたら ですかね。 100万円台のバイクや車は なーんにも考えずに買いましたので。

関連するQ&A

  • 高級時計のブランド

    社会人となり、15年程度、そろそろ高級時計が欲しくなってきました。 定番で、シンプルだけと、細部にこだわりがあるデザインのものを探していて、目に止まったのが、グランドセイコーのスプリングドライブで、文字盤を雪のように細工したもの。 少し値引きがあったとしても、50万くらいの買い物になると思います。 自分が気に入ったものをつけれたらいいと思う反面、やはり、周りからどう思われるかも気になります。 グランドセイコーの上記時計は、50万出す価値のあるものでしょうか??

  • 高級(と言われている)腕時計についての疑問

    正確さを追求するなら電波時計を黙って買えば良い だけの話なのですが、腕時計が好きなので、ふと疑問に 思い質問します。 今でもオメガ、ロレックス、グランドセイコーなど 高級時計と言われているものには 「機械式」が多いのは何故でしょうか? 個人的にはグランドセイコーの太針デザインが好きで 購入したいと思っているのですが、正確なクオーツに 比べて、日差10秒とかの機械式が、なぜあんなに高価 なのか不思議でなりません。 (機械式で日差数秒というのは大変な技術らしいのですが) グランドセイコーのシリーズで電波時計は出ないのでしょうかね? そんな事はメーカーに聞けばすぐなのでしょうが、腕時計について 詳しい人の意見も聞いてみたいのです。 あまり意味の無い質問なのですが、よろしくお願いします。

  • 高級な時計と比較的安価な時計の性能・価格差

    高級な時計と比較的安価な時計の性能・価格差 ROLEXなどの高級時計とCASIOやSEIKOなどの比較的安価な 時計(数万円)の間に性能差はあるのでしょうか。 具体的には、 1.製品寿命(よくROLEXは一生ものと聞きます) 2.時間の精度 さらに具体的にいうと ROLEXの一般的なもの と CASIOのG-SHOCK電波時計 を比較して、時計としての性能に大きな違いはなにかありますでしょうか。 やはり、なんらかの性能差があるので価格差が生まれるのでしょうか? それとも、高級な時計は宝石などが埋め込まれている(?)ために高級なのでしょうか?

  • 高級時計の購入

    高級時計の購入  オメガ、ローレックスなどの高級時計(合わせて100万円ぐらい)を百貨店で購入したいと考えていますが、百貨店では割引がないので、時計専門店で同じものを購入するよりどれくらい割高になるか教えて下さい。

  • 高級時計と“超”高級時計の違い?

    私の知り合いの方で、パテック・フィリップというブランドの、500万円以上する腕時計をしている人がいます。 曰く、時計だけは本当にいいものをつけるものだとおっしゃっていました。 まあその方は所謂セレブなので時計以外もすごいんですが。 そしてその人に言わせると、私のような庶民からしたら高級と思えるオメガやロレックスもオモチャだと。また、宝石等がついていればそりゃ高くなるのは当然だと言い、自分の時計にはそんなものは無い、これがほんとうに良い時計だとおっしゃっていました。 そこで気になったのですが、数万円程度の安物腕時計と数十万円の高級時計が性能や寿命などの点で優れており、高い金を出してでも身につける理由はわかります。しかし、数十万円の高級時計と数百万円の“超”高級時計を比べたとき、そこにどれほどの差があるのでしょうか。 ロレックスなどの高級時計は塗料や機械のパーツが良く、一生モノだと言います。 もちろん先述した500万円のパテック・フィリップも当然一生使えるものだと思いますが、同じ一生モノで何故これほどまでに価格の差があるのか教えてください。 ついでにもう一つ。 時計は良いものを、という考えが私にはどうも理解できません。 最近は若い人でも数十万円の高級時計を欲しいという人が多いです。 もちろん、一生使えるものは素晴らしいと思いますが、それでも何十万の時計を買おうとは思いません。 企業の社長が高級車に乗ったり高級なモノを身につけるのは理解できます。 人の上に立つ人ですから、それはある意味当然だとすら思っています。 しかし一平社員や中間職、ましてや学生達が何十万円の時計を身につけたところで、確かに羨望の眼差しで見られることはあるかもしれませんが、それが必要だとも思いません。 みなさんは「時計は良いものを」という考えはどう思いますか? 長文失礼いたしました。

  • お手軽価格の世界三大高級時計は?

    こんにちは腕時計について興味がありお伺いします。 こちらや他の質問サイトにおいて腕時計の世界三大高級時計として「パテック・フィリップ」「ヴァシュロン・コンスタンタン」「オーデマ・ピゲ」が挙げられています。 Wikiの記事や各種ショッピングサイトを見ると、値段を始めさまざまな面で「世界三大高級時計」といわれるのも素人ながら納得してしまいます。 ただ、一般庶民にはとても日常で気軽につける腕時計としては価格の面を始め、腕時計だけが立派でTPOにあわせにくいと思います。 そこで質問ですが、一般庶民が頑張って買えそうな高級時計(10~50万円がメインの価格帯)で世界三大高級時計を挙げるとしたらどのメーカーが当てはまるでしょうか? ご回答者様の主観が入ってもかまいませんので、ご回答よろしくお願いします。

  • 百貨店、高級時計店のクレジット対応

    百貨店や高級時計店で、高級時計を販売する際にクレジット、現金では対応が変わるものなのでしょうか? 買えもしないのに、有名ブランドの時計の値段を調べてまわったことがあります。不思議な位、どの店も一律でした。 例えば、購入時にクレジット決済したとします(仮に600万円するオーデマピゲ) 3%として、クレジット会社の手数料は18万円、店としては現金の方がいい訳ですから、「現金ですと値引きします」とか言って貧乏くさい営業するものなのでしょうか? ブランドイメージダウンにつながるので、値引きはせずに他の時計、アクセサリーを提供して還元等、こういう場合に大手百貨店、有名高級時計店がどんな対応するか知りたいです。 宜しく御願い致します。

  • ブランドものとか高級品とか要りますか?

    使いやすくて、丈夫で長持ち、デザインもまともで値段が安い。 仮にそういったものがあったとしても、そちらをこう購入せずに 社会的な定評のある高級品を買う人って多いですよね。 私には、高級腕時計や靴に数十万円以上支払ったり、ブランド スーツに百万以上のお金を払う人の価値観が分かりません。 たんに「すごいですね」ってうらやましがって欲しいのでしょうか?

  • 高級腕時計店…仕事内容は…?

    はじめまして。 25歳・女です。 私は国産の腕時計店で学生時代にアルバイトをしたことがあります。 今度、ロレックスなど高級輸入腕時計だけを扱うショップの面接(正社員採用)に行くことになりました(募集年齢は22~30歳)。 今までは一番高くても7~8万円の腕時計しか扱っていませんでした。いきなり、50万円・100万円の腕時計を販売するのは難しいのかな…と感じています。私は場違いな感じもします(想像ですが)。 資格としては販売士2級を持っています。 仕事内容が高級店はそんなにお客さんが多く来ないけど、1つ契約が成立したら、100万円!という世界ですよね…こういう高級貴金属・ブランドの店員の仕事ってどんな感じでしょうか? ちなみに私は性格的に庶民派で、ヴィトンなど高級ブランドには興味はありません。こんな私に高級店の店員は務まるのでしょうか…?

  • 値段に見合った高級腕時計は何?

    世の中には数千万円する時計がありますが、見てみるとやれダイヤだルビーだと「値段をつり上げるための物」をつけただけで、時計本来の価値とは言いがたいような気もします。 そこに宝石を置かなければ時計として機能しないならわかりますが、あくまで無駄に高級感を出すためのものばかりです。 こういう余計な飾りは一切なく、本当に技術力だけの値段で最も高級な腕時計はなんでしょうか? 値段と合わせて教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう