• ベストアンサー

都市ガス、11年経過、交換時期ですか?ガスの音がう

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

ガスレンジなどのガス機器での異常ということでしたら、ご契約のガス会社に相談ください。故障の有無や、交換が必要かどうかなど、検査してくれます。 ブレーカーとは、配電盤のブレーカーのことでしょうか。ガス利用時の異音と、配電盤の関係性がご案内いただいてないので、なぜブレーカー横のものを疑問に思われたのか不明です。通常は電気機器とガス機器は、直接関係しづらいです。ガスの異音とは無関係でしたら、まずは建物の管理会社にご確認ください。管理会社では話がすすまないようなら、ご契約の電力会社に相談ください。ただしこの場合は異常の有無の確認です。 より詳細な調査をご希望なら、電気工事士に依頼しないと分からないかもしれないですが、有料になると思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

unnoun
質問者

お礼

定期点検が十年まで無料であり、何かお知らせが都市ガスから来てました。でその箱はエネファームと、書いてありました。建物の管理会社はホームメーカーのことですか。まだ撤退せずに、事務所があります。 私はよく乾燥を使うので、それかなとも思ったり。ガス屋が来た後で、母に聞いても知らなーいといわれました。

関連するQ&A

  • ひとり暮らしをするなら、都市ガス?オール電化?

    ひとり暮らしをするなら、都市ガス?オール電化? 今度ひとり暮らしをすることになりました。 住むなら都市ガスかオール電化がいいよと言われ、それぞれ一つずついいなと思う物件を見つけたのですが、どちらがいいかで迷っています。 ひとり暮らし・朝六時半から夜八時は仕事で家にいない・週4~5日は自炊・湯船には毎日浸かる この条件の場合、都市ガスとオール電化ならどちらのほうがお得だと思いますか? ちなみに迷っている物件は次の二つです。 ひとつは、 駅から線路とは垂直方向に徒歩五分の重量鉄骨造、三階建の二階。一階はオーナー宅。 キッチン2.5畳、洋室約6畳 自動湯張機能、24時間換気あり で、都市ガス もうひとつは、 駅から線路沿いに徒歩三分の鉄筋コンクリート造、六階建の三階。エレベーターあり。 キッチン1.5畳、洋室6.7畳(ただしキッチンに冷蔵庫置場なし) 敷金礼金ゼロ で、オール電化 後者は内見しましたが、コンセント配置も理想通り、電車の音もそれほど気になりませんでした。 しかし冷蔵庫をキッチンに置けないのが気になります。 前者はまだ居住者がいて、内見できませんでした。 ご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 都市ガス導入に関して

    現在実家(比較的温暖、厳寒地域ではない)はプロパン地区で、近い将来に都市ガスが供給される予定。給湯器の買い替え時期でもあり、オール電化か都市ガスかで悩み、都市ガスを選択しようかと思っているようです。単なる給湯器でなく発電できる「エコウィル」を勧められたそうですが、既存床に載せる形の温水式床暖房&浴室ミストで割引料金適用との案内もされたようで、一揃えお願いしようか思案中。 けれども、温水式床暖房についてはエアーが混ざったり、配管収縮で擦れる音や流水の音が聞こえるような感想もあるようです。温度差からくる結露で床板がふやけたりカビの発生、ゴキブリやシロアリに関する被害拡大の可能性等々、実際マイナス面もあるのでしょうか? また、平日の生活リズムは以下のとおり。  -1- 06時;起床  -2- 08時;外出  -3- 17時;帰宅  -4- 18時;入浴(~21時まで変動)  -5- 19時;夕食  -6- 21時;就寝(子供)  -7- 24時;就寝(大人) 発電部の運転で発生する電気は溜めることができないらしく、上記だと-3-くらいから運転することで湯も沸かせて冬季は床暖房に使用でき、後の入浴にも使え、夏季にはエアコン使用、一年を通じて電気製品も使用する時間帯なのでメリットが大きいのかな?と思えますが、間違っていますか? 「お得だ」の謳い文句を鵜呑みにしてもメリットは薄いようなので、使用手段?を勉強せねば、結果的に給湯器のみの方が安くついたともなりかねません。割引料金適用で、初期投資の差額回収が可能なのでしょうか?ご教授願いたく思います、まとまりの悪い質問ですみません・・・。

  • 一人暮らしのオール電化と都市ガス+電気の料金差

    一人暮らしのオール電化と都市ガス+電気の料金について、同じような質問がいくつかあった事は承知しているのですが、ほとんど家にいる(ほぼ毎時間PC使用)という場合はオール電化と都市ガス+電気どちらが良いのでしょうか。 色々調べてはみたのですが、昼間の高い料金の時に家にいる事が多い場合は、都市ガス+電気の方が安くなったりするんでしょうか。昼間ずっと家にいてもオール電化はガス使用よりも安くなるものですか? ケースが日中仕事で家を空けている人ばかりだったので、自分のようなケースでもそれがあてはまるのかよくわかりません。 一人暮らしは初めてなので想像の範囲で申し訳ないのですが、エアコン・ガスファンヒーター、電子レンジ、炊飯器等は使わず、お風呂はシャワー(今の時期だと週に一度くらいは暖かいお湯で半身浴したいです)になるかと思います。ほぼ自炊、洗濯は多分コインランドリーです。 出来る限りコンセントを抜いたり給湯器のスイッチを消したりと、節約して生活していこうとは考えています。 同じようなライフスタイルの人がいらっしゃいましたら是非参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • 電子レンジ購入予定、ブレーカーが落ちないか気がかり

    電子レンジを購入予定です。 日立のMRO-DV200です。 最大出力が1450wです。 アパートで部屋が3部屋あり、台所横にお風呂とトイレがあります。 ブレーカーは主電源の横に3つのスイッチがあるので、台所のブレーカーがトイレとお風呂のブレーカーを兼用しているように私は思っています。 洗濯機はお風呂とトイレの横なので、これも台所と兼用だと思います。 アースがとれる場所は洗濯機の場所と冷蔵庫を置いている場所。 ただ冷蔵庫のアースはつけていません。 2ドアの小さい冷蔵庫です。 よく量販店で安売りしているもので、型番などは分かりませんが電気は電子レンジもここから取るしかありません。 ブレーカーには100v 30Aと書いています。 定格が15と見えますが、古い物なので文字が削れていてよく見えません。 今は冷蔵庫と一緒のコンセントでドライヤーは使えているので、大丈夫かなと考えてはいるのですが不安です。 エアコンなどの暖房器具は使っていませんが、使ったとしてもまず同時に電子レンジは使いません。 まずブレーカーの考え方として、1部屋で10Aが限界という考えなのでしょうか? それとも部屋が3つでブレーカーが部屋ごとに分かれているわけではなく、電気を食うエアコンで一つ冷蔵庫などのところで一つという風に取られているのでしょうか? 現状として冷蔵庫と同じコンセントで電子レンジが使えればいいのですが、ブレーカーの見方が分からないのと管理会社に聞いてもわからないので困っています。 買って試すには高額ですし・・・・。 ただここはファミリー向けのアパートなので使えるかなと淡い期待は持っています。 ブレーカーは昭和58年とかかれていましたが・・・・・。 使えるかどうかこれだけでは分からないと思いますが、せめてブレーカーの見方が分かればと思います。 *関西なので関西電力に聞いてもダメでした。

  • ガスの元栓のすぐ上に電気コンセント差込口が…。大丈夫?

    築40年の住宅に入居することになったのですが台所のガスの元栓の上10センチのあたりの壁にコンセントの差込口が3つあります。(ガス台は元栓の斜め上に設置してあります。ガスホースで自分で繋ぎました)。 冷蔵庫や電子レンジの電源をそこから取ることになるのですが、ガス漏れしたときになにかの拍子で引火したりしないのか?と心配です。配線工事をやり直したほうがよいのでしょうか? ガスは都市ガスで、マイコンメーターはついています。 ガス漏れ警報器はありません。 前の居住者がここ数年ガス台を使用せずIH調理器を使用したとの事でその際にコンセントを元栓の上に移動したようです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 引っ越しを業者に頼んだ後、冷蔵庫が冷えなくなりました。

    2日前に業者にお願いして引っ越しが終わった後、冷蔵庫が冷えなくなりました。故障なのか、それとももう少し様子をみたほうがいいのか、詳しい方に教えてもらえますと幸いです。 経過としては、まず引っ越しが終わった直後に冷蔵庫のあたりで、かすかにシューというガスが流れているようなような音がしているの聞いたのを覚えています。その後、何も考えずにコンセントを入れると、かなり大きな音でシューとガスが噴き出すような音がしました。びっくりして、もう一度コンセントを抜き、1日置いておきました。その後1日たった後に再度コンセントを入れましたが(この時もガスの大きな音がしました)、ファンなどはまわるものの、冷蔵室冷凍室ともにまったく冷えません。 もともと人からのもらいもののため、保証書、説明書などもなく、どこに相談すればいいか分からず困っています。 コンセントを入れたときにガスの音がするというのはもう故障なのでしょうか。それとも、もう少し置いておいて様子をみたほうがよいでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけますと助かります。

  •  冷蔵庫から冷気が漏れている?!

      こんにちは うちの冷蔵庫から冷気が漏れているとしか思えない現象が発生していて困っています。 しばらくすると冷蔵庫の左側の床が濡れているのです。 けれども冷蔵庫の真下は濡れていませんでした。 水漏れだったら真下が濡れると思うのですが、どうしてでしょうか? 私は、一定時間が経過すると冷気が下から漏れでてそれが横の床に溜り結露するからだと思っています。 というのも冷蔵庫のすぐ横にはカーペットが敷いてあり、なおかつその上に布団が敷いてあります。 そのせいで冷気がそこで溜っているんじゃないかと思うのです。   皆さんはどう思うでしょうか? どうすれば解決するでしょうか?

  • 炊飯器 ガスと電気どちらがおいしい

    5.5合炊きの炊飯器を購入しようと調べました。 当たり前のように電気IH炊飯器を見てましたら消費電力が半端でないのですね。 1200W-1400Wくらい食いますね。 ブレーカーが落ちる危険があります。 また専用コンセントが必要でしょう。 炊飯中は台所の他の家電、電子レンジやトースターを使うとブレーカーが落ちるでしょう。 炊飯途中にブレーカーが落ちると 炊飯器は最初から炊き直すそうです・・どんなご飯ができるのやら そこで 調べていたら ガス炊飯器が目につきました。 ガス炊飯器など使ったことがないのですが ガス炊飯器は電気よりおいしく炊けるそうです。 本当ですか? ガス炊飯器(都市ガス)をお使いの方 感想などを教えて下さい 5合だき程度でいいのです

  • 冷蔵庫が冷えません

    97年製の冷蔵庫を譲ってもらったのですが、最初は冷えていたのですが、今はあまり冷えません。「強」にしても冷凍庫で氷がやっとできるくらいです。肉などはカチッと凍りません。あまり効かないってことは、ガス漏れってことでしょうか? 修理費はけっこうするものでしょうか? 効かなくなった時期に、落雷があり、ブレイカーが2度落ちたのですが、そのことは関係ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガスレンジかIHクッキングヒーターか教えて。

    アドバイスお願いします。 私の母(86歳)の台所調理器具を買い替えようと思っています、今は都市ガスです。 安全性と 使い勝手の良さ を考えるとガスレンジとIHクッキングヒーター のどちらが良いでしょうか。 ガスレンジの場合は3~5万円を予定しています。 どちらも、据え置き型を希望します。 私(65歳)も近いうちに買い替える予定です。 よろしくお願いします。