• ベストアンサー

壁面テレビ端子について

引越し先のマンションに見たことがない壁面テレビ端子がついていて どのようにテレビを接続すればよいかわからなくて大変こまっています。 http://www.omu.co.jp/denki/qanda/tvsetti.htm 上記のサイトにあるタイプのものではなく、Bのようなタイプで 差込ねじがない壁面テレビ端子です。 わかりにくいと思いますが、ご教示ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.5

多分前の人が留金の部分を戻さずになくしただけだと 思います。 ホームセンターに行けばAタイプのものが売っていますから 取替えてはどうですか?Bタイプは古いタイプなので 壁の中の接点が腐食して接触が悪くなっていることが 想像出来ます。 そっくり外して、新しいものを取る付ける時に接点も加工し直すと 写りが良くなります。

kazuki0425
質問者

お礼

アンテナコンセントをばらしてみたら日本アンテナのNF-7-7A(IN-OUT貫通型)という部品がついていました。 HAL007さんがおっしゃるようにホームセンターにいってAタイプのものに交換しようと思います。 こんなに簡単にばらせるものとはおもいませんでした。 ご教示いただいてありがとうございました。 交換がうまくいかなかったらまた相談にのってください。 よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

回答No.6

ちょっと待ってください IN-OUT貫通型が付いていたんですよね? 今で言う直列ユニットと言う物なんですが、それを交換すると、最悪下の階の方か横の部屋の方のTVが一時映らなくなります 取り付けで失敗すると常に映らない状態が続く恐れがあります 取り合えず大家さんに一言言って了解を得てから交換した方が良いですよ そうしないと映らなくなった場合に、周りに迷惑が掛かります

kazuki0425
質問者

お礼

了解しました。 ご教示ありがとうございました。

回答No.4

多分、前の住民が出ていった時にTVを外してネジがゆるく外れてしまったのでしょう ネジが入る部分が一番上の所に同軸の芯線を挟み込みます 大家さん、または不動産屋さんにテレビ端子の交換を相談しましょう テレビ端子なんて3千円位の物ですから言えば交換してくれますよ

kazuki0425
質問者

お礼

不動産やさんにお願いするのはなんとなく面倒なので、自分で交換しようと思います。 ご教示ありがとうございました。

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.3

こんばんは。今までお使いのアンテナ線はどのようになっていますか? 片方はカバーのようなものついていませんか?

kazuki0425
質問者

お礼

今まではAタイプのものでした。 こんなにいろいろ種類があるとは知りませんでした。 ご教示いただきましてありがとうございました。

noname#74310
noname#74310
回答No.2

本文と右側の写真のように、ニッパーまたはカッターで剥いて接続すればOKです。 B,このタイプは右写真のようにアンテナ線をむいて下側から差込ネジを締めて固定します。 コンセントを換えてもいいと思いますが。

kazuki0425
質問者

お礼

アンテナコンセントをばらしてみたら日本アンテナのNF-7-7A(IN-OUT貫通型)という部品がついていました。 ahooさんがおっしゃるようにホームセンターにいってAタイプのものに交換しようと思います。 こんなに簡単にばらせるものとはおもいませんでした。 ご教示いただいてありがとうございました。 交換がうまくいかなかったらまた相談にのってください。 よろしくお願いします。

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.1

困っているということは、以前はAタイプだったのですか? そうだったら、まず、アンテナにさす部分(ゴキブリみたいな物)を分解します。 そうすると、中に太い導線と、網みたいなのがありませんか? その状態のまま、ドライバー(ねじ回し)でねじをゆるめて、壁のねじもゆるめて、ゴキブリの方が取れたら、そのまま壁に持っていきます。 そして、下側から、まっすぐ挿します。このときに真ん中の導線が曲がっていたら、まっすぐにしてください。 そして、奥まで入れたら、ねじを締めて固定します。 これで完了です。 もう一つは、ゴキブリみたいな物が付いていなくて、分解出来ない場合、これは、コネクタ!?の近くで線を切って、とりあえず、真ん中の導線を残すように剥きます。そして、そのあと、一番外側の皮をカッターなどで剥きます。 そして、このまま下側からさして、ドライバーで固定すれば大丈夫だと思います。

kazuki0425
質問者

お礼

HAL007やahooさんがおっしゃるようにアンテナコンセントを交換してみようと思います。 加工の件は参考になりました。 ご教示いただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古い壁面端子について困ってます

    先週アパートに引っ越ししたのですが テレビを繋ごうとしたら壁面の端子?部分が僕の知らないタイプの物で今まで使ってきた 一般的なテレビ端子が使えないことが分かりました。 壁面端子の方を変えようと思ったので電器店にも複数回ったのですがわからないと言われて 困っています。 ど なたか分かる方対処法教えてください! 写 真が壁面端子です

  • すごく古い壁面テレビ端子

    我が家の壁面テレビ端子はすごく古い物です。それも並みの古さではありません。 まず使えるのはフィーダー線のみです。それも両端に金具のついたフィーダー線も使えず、芯線が露出したフィーダーしか使えません。なぜなら、壁面テレビ端子がフィーダー線の芯線を埋め込むタイプだからです。 我が家のテレビ端子の様子を説明しますと、回転具(?)が1つあり、その下に金属端子があります。取り付けるときは回転具をまわして金属端子を出し、フィーダー線の芯線を金属端子に合わせ、回転具をまわして固定します。家が建てられたのが1981年ということもあり、テレビ端子も超レトロです。 しかも分波回路内蔵で、VHFとUHFの端子がそれぞれ別になっています。 質問ですが、もしマンションなどでこのような端子を見かけ、しかもこの端子を交換できないとなった場合、どのように配線すればよろしいでしょうか? 将来県外に出ようと思いますが、下宿やアパートなどのテレビ端子がこのタイプでしかも交換できないとなった場合でも、できるだけ同軸ケーブルを用いたいのですが…

  • テレビ壁面端子について

    お世話になっております。 この度引越しを予定していますが(弟と二人で部屋を借ります)、先ほど確認したところ、部屋にテレビ壁面端子がありませんした。私はパソコンでテレビをみているのですが、見たところ、壁面端子が私の部屋にはなく、弟の部屋にだけあるようです。 この場合、私の部屋ではテレビが見れず、あるいは弟の部屋から線をつないで見るしか方法はないのでしょうか?

  • 古い??壁面端子について

    http://www.e-secchi.com/wiring/ant_consent/wall_consent1.html ド素人で申し訳ないのですが、教えてください。 壁面端子というのでしょうか、10月末に入ることになる部屋の壁面端子を確認したところ、上記のような形をしていました。何だか古い配線の仕方かな?と思いました。 それで、先日、テレビを買いました。部屋を見ずにテレビを買うのは、賢くありませんが、仕方ありませんでした。で、そのテレビは、東芝の新しい液晶テレビなのですが、上記の壁面端子に備え付けることは、不通に可能なのでしょうか?何か必要でしょうか?また、地上デジタルも見られるのでしょうか? 週末電気屋へ行こうと思いますが、その前に知識を蓄えたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 家庭用壁面テレビ端子

    ノイズに強いということで、F型コネクタのS-5CFBのケーブルを使っていました。 最近引越しをして接続しようとしたところ壁面端子が押し込み型のものでした。 そこで壁面端子を換えようと近所のホームセンターに行ったところ中間用と端末用というものがありました。 両者にはどういう違いがあり、どちらを使えば良いのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 また、これさえ買えば良いのでしょうか? あと交換の際、気を付けることやアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • テレビの壁面アンテナ端子について

    現在、画像ような壁面アンテナ端子のあるアパートに住んでいます。 今はネジの上にある出っ張り?の穴にケーブルを加工して、直接突っ込んで使っています。 テレビの受信状態は良好です。 しかし、現在のやり方はすぐにケーブルが外れてしまいます。 そこで、画像の出っ張りに合うケーブルを買いたいのですが、どんなケーブルを買えば良いのでしょうか?

  • 同室の壁面テレビ端子の増設

    皆様はじめまして。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授下さい。 我が家(持ち家戸建て)のリビングには既存で1箇所の壁面テレビ端子があります。いままでは、そこにBSデジタルチューナー内蔵のテレビを接続して使用しておりましたが、地デジ対応のテレビを購入したことで、リビングの模様替えをするこになりました。 この時、これまで使用していたテレビ端子から離れた場所に新たなテレビを設置することになったため、テレビ端子を増設することにし、先日業者に依頼し工事を行いました。つまりこれにより、同じリビングに2箇所の壁面テレビ端子があり、両方使用可能な状況ですが、両端子を併用して使用することがないと伝えたためか、業者の曰く、「1箇所(既存)の方はBSデジタルの受信は出来ない」とのことでした。 とりあえず接続してみたところ、業者の言うとおり、既存の方はBSデジタルのみ映りません。 当初はこれでいいと思っていたのですが、いざリビングのレイアウトを変えてみると、前のテレビ端子に接続する位置の方がいいことになりました。 それで再度、既存端子の方もBSを見れるようにしたいのですが… 1)両端子を併用して使用することはないが、今後の配置換え等も踏まえ、いずれの端子に接続しても、いつでもBSデジタルを見れるようにすることは可能か? 2)上記1が可能な場合、画質は落ちないのか? 3)上記1が可能な場合、自分で接続並びに配線等工事は可能か? 4)上記3が不能な場合、業者に依頼し工事した際は、概算で相場としてはどれくらいの費用がかかるのか? ということを教えていただきたいです。 ちなみに、増設する際の工事は、床下に入り配線していました。 どうぞご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 壁面テレビ端子からの接続について

    集合住宅において、壁面テレビ端子がVHF/UHF/BS/110度CS混合の場合の質問です。 BSチューナー等内蔵のテレビであれば分波器を使って接続すれば良いと思います(現に1台は接続しています)が、地上アナログのみ対応のテレビを接続する場合はどのようにすればよろしいでしょうか。 接続器具を具体的に例示していただけると助かります。

  • アンテナ壁面端子の設置について

    アンテナ壁面端子の設置について 皆様はじめまして。ご教示いただければ幸甚です。 このたび自宅を新築することになり、TVの配線を検討する中で、壁面のアンテナ端子をどのようにするかについて悩んでおります。 昨今は壁面端子を1個にし、そこから分波器を通して機器に接続するのが一般的かと認識しております。 一方で、UHF、BS/CS 各々1個、計2個の端子を設けて、ダイレクトに機器に接続してはどうかと考えております。 つまり、屋外からUHFとBS/CSの2本のケーブルを屋内に引き入れ、それぞれを増幅(ブースター)、分配し、各壁面へ2本のケーブルを配線して壁面端子で出す、ということです。 このようにした場合の、コストを除くメリット、デメリットをご教示いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • 特殊な?壁面端子

    掃除をしているうちにアンテナケーブルの接触が悪くなったらしく、 テレビの映りが悪くなりました。 もう一度つけなおそうと思ったのですが、 壁面端子がググってもででこずで、困っています。 形は真中に大きいねじ+ふたのようなものがついていて、 ふたを開けると、ねじ穴の両サイドに小さい鉄板があります。 むき出しの同軸ケーブルを使っていたんですが、 どうやら今までは左側だけに芯軸を接触(鉄板とふたではさんで)使用していたようです。やりか 記憶を頼りに同じようにつけてみても映像が乱れてしまいます。 同軸ケーブルのぐじゅぐじゅ部分は使わなくていいのでしょうか。 正しい取り付け方、またはそれを紹介しているサイトなどを教えて欲しいです。