• ベストアンサー

夏休みに入る前に、学校で抜き打ちの服装検査で指定靴

夏休みに入る前に、学校で抜き打ちの服装検査で指定靴下の口ゴムのところが下がっていて、見っともないと言われ没収されました。まだ返してもらえてないです。いつまで没収なのか言われなかったけれど夏休み明けに靴下を返してもらると思いますか?今は残り2足あるので没収されないように気をつけています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2586/11495)
回答No.1

多分没収したことを忘れていると思うので、自分からとりに行かないと返してくれないと思います 捨てられてしまっている可能性もありますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今日、抜き打ちの服装検査をやっていて、私は学校指定

    今日、抜き打ちの服装検査をやっていて、私は学校指定でない靴下をはいていたために没収されてしまい、1週間靴下の使用禁止になってしまいました。素足でローファーと上履き(バレーシューズ)を履くのですが蒸れの対策とかありますか? それと没収する必要がありますか?口頭の注意で良いと思うのですが。

  • 幼稚園、小学校の夏休み

    幼稚園、小学校の夏休みじていたことなんですが、幼稚園、小学校、中学校、高校と夏休み明けにグーンと大きく成長してる子がいました。 そして今私は親となりましたが、やはりクラスに一人いるかいないかで、夏休み明けに一回り大きくなったなぁと感じる子がいます。 そういう子はどんな夏休みを過ごしてるんでしょうか? 夏休みにどんな経験をしてるんでしょうか?

  • 学校指定のカバン・靴下・靴は必要だと思いますか?

    私は中学生で授業の一環としてディベートを行っています。 その中で「学校指定の物品を自由にする」という議題で準備を進めています。具体的にいうと ・学校指定の物品とはカバン・靴下の色・内履き、外履きなどの靴である。(頭髪・服装は含めない。) ・現在指定されている学校指定の物品をそのまま使用しても良い。 ・毎月1回所持品検査を行い、あまりにも華美なもの・勉強に必要の無いものは没収する(あまり繰り返す人は厳罰を科す。) ・この自由化で持ってきた物品によるいじめ等が発生した場合、被害者側の自己責任とし学校はこの校則改定に関して一切責任を負わない。 大まかに以上の3点です。 私はこの議題は反対派であり、賛成ではありませんが賛成意見も大歓迎です。たくさんのご意見お願いします。

  • 二期制の小学校、夏休みは?

    二期制小学校が今日から秋休みに入るというニュースを新聞で知りました。 秋休みはたったの4日らしいのですが、この子たちは夏休みがあったのでしょうか? それとも夏の間は休みなく学校へ行き、この4日間が唯一の休みなんでしょうか? 夏休みがあったならこの4日って便宜上って気がするし、夏に休みがなかったのに 休みがたったの4日ってなんだかかわいそうな気がするし。 ちょっと気になったのでご存知の方教えてください。

  • 初めて服装検査を受けた時の気持ちを教えて下さい

    多くの高校では生徒を一列に並べて定期的に服装検査を実施していると思います。 髪の長さや色、ピアスの穴や化粧、爪の長さやマニキュア、校章の有無、スカート丈の長さ、靴下の色、髪留めゴムの色、などをチェックするために、体をジロジロ見られて、不快感、嫌悪感、を感じた人はいませんか?服装検査を拒否した人はいますか?服装検査を受けるくらいなら高校を辞めたほうがましだと考えたことはありますか? 服装検査を受ける時、先生の顔を見ていられますか?それ以外先生の体の部分を見ていますか?目を閉じていますか?

  • 先日うちの娘が高校にパンプスを履いていったら服装検査で引っかかり没収さ

    先日うちの娘が高校にパンプスを履いていったら服装検査で引っかかり没収されたと 聞いて高校に「うちの娘は間違ったことをしていますか!?」と抗議の電話をしました。 生徒指導部の先生に「学校に不適切な服装であったので対処をしただけです」と言われて 「パンプスがおかしいんですか?先生だって履いてるでしょう」と言い返すときられちゃいました。 高校にパンプスを履いていってはいけないものですか?

  • ピアス開けたい

    高2の女子です。 夏休みにピアスをあけようと思ってるんですが、夏休み明けの頭髪検査で隠す方法ありますか? また、開けることに対して学校では禁止されていて、親にも相談していません・・・ 開けないべきでしょうか?

  • 学校に行くのが嫌になった高1女子です(担任との問題

    金曜日に私だけ抜き打ちで服装指導があり、上履きに名 前が書いてなくて、その理由で没収されました。 名前を書き忘れていたことは、悪いと思います。 注意されるぐらいだと思ってました。 その後、学校のスリッパを渡されました。 いつ返してくれるか聞くと「1週間後に返す」と言われました。 没収する必要もないと思うし、1週間て長すぎませんか? 早めに返してもらう方法とかありますか? 1週間もスリッパは恥ずかしいです。

  • 学校に上履きを置いてきた

    夏休み明け学校に上履きがあるか心配です。 下駄箱に置いてきたので没収されるか処分されるかもしれないです。 終業式のときに私物を持ち帰ることを言っていたのを思い出しました。 何人かの友達は持ち帰ったらしいです 。 上履きが普通にある、没収される、処分されているどれだと思いますか?

  • 夏休み明け学校に上履きがあるか心配です。下駄箱に置

    夏休み明け学校に上履きがあるか心配です。下駄箱に置いてきたので没収されるか処分されるかもしれないです。終業式のときに私物を持ち帰ることを言っていたのを思い出しました。何人かの友達は持ち帰ったらしいです。上履きが普通にある、没収される、処分されているどれだと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWを使用しているが、頻繁にコピー時に紙が真っ黒になる問題が発生している。本体の清掃やトナー、ドラムの清掃を行っても一時的な解決にしかならない。また、トナー交換しても問題は解消されていない。この問題の原因と対応法について教えてほしい。
  • 印刷が真っ黒になる問題が発生している。MFC-L2750DWを使用しているが、コピーをすると紙が真っ黒になる現象が頻繁に起こる。本体の清掃やトナー、ドラムの清掃をしても問題は一時的にしか解消されず、トナー交換しても改善されない。この問題についての原因と対処法を教えてください。
  • MFC-L2750DWを使用しているが、コピー時に紙が真っ黒になる問題が頻繁に発生している。本体の清掃やトナー、ドラムの清掃を行っても一時的な解消しかできず、トナー交換しても問題は改善されていない。この問題の原因と対策について知りたい。
回答を見る