• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リカバリー後のメールアドレスについて)

リカバリー後のメールアドレスについて

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

何がわからないのかがわからないですが、Windowsパソコンをセットアップするときに入力するメールアドレスはパソコン一台につき専用のメールアドレス・・・というわけじゃないですよ? リカバリーではなく新規購入のパソコン数台で同じアドレスを使用しています。 Windows10になってからかな?ぃゃ8.0でもそうだったかもしれない。 ですが、メールアドレスはリカバリーしても買い替えても同じものが使用できますが、パスワードを忘れてしまうとそのメアドは使えません。 普通に使えるパソコンやスマホがあればパスワードの再設定が出来るのでリカバリーの続きは出来ますけど・・・ メールアドレスというのは、使用しているパソコンやケータイ、スマホ固有のものではないということを理解してください。 メールアドレスやメールパスワードの照合や認証はネットを通してメールサービスを提供している会社が運用しているサーバーで行っているのです。送受信メールもそのメールサーバーに届いたものをパソコンを使って覗きに行くと言うだけ。送信の場合はサーバーに「このメール送っておいてね」とお願いしているだけ。 POPという種類のメールサーバーだと送受信メールはに残さないことが多いのでパソコンを買い替えたりリカバリーしたらバックアップしておかないと消えてなくなってしまいますが、IMAPというメールサーバーなら送受信したメールは削除手順をふまない限りサーバーに残り既読の情報も残りますからリカバリーしても買い替えても同じメアドで設定すれば今まで通り使えるのです。 私が使用しているプロバイダメールはIMAPなので、WindowsパソコンでもAndroidスマホでもwebメールでも同じものを使えています。使用するソフトが違うので操作は違いますけどね。

brick163
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 携帯のように一台につき、ひとつのアドレスだと思っていました。なにが言いたいのか分かりにくいなか、丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。伝えるのが下手ですみません。

関連するQ&A