• ベストアンサー

File Zilla。接続してますが転送できません

File Zillaクライアントでサーバ側の目的のフォルダに全く送れません。 図をご覧願います。 目的のフォルダは反転しているのに、全部失敗になります。 SElinuxはdisableにしました。 FireWallもdisableにしました。 Ubuntu20.04を使っています。 vsftpdはサーバにインストール済みです。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.8

【vsftpd.confを無修正の場合でも接続とダウンロードは可能なはず】 1.どんな時に修正が必要なのですか? FTPサーバー(vsftpd)とFTPクライアント(FileZilla)の接続が出来て本来の目的であるWebコンテンツをDocumentRoot(/var/www/html)へ転送する時にDocumentRootのアクセス権が書き込み許可になっていてもvsftpd.confファイルのwrite_enable=YESが無効になっている(先頭に#が有る)場合はアップロード出来なくなっています。 従って、コメントアウトの記号である#を削除して保存後にFTPサーバーを再起動します。 他に、#utf8_filesystem=YESとなっている場合は漢字のフォルダ名やファイル名が文字化けして読めないこともあるでしょう。 2.サーバからダウンロードするのってどういう場合ですか? FTPでのファイル転送はクライアントからサーバーへアップロードするだけではなくサーバーからクライアントへダウンロードすることが出来ますので目的にあわせて使います。 3.ファイヤーウォールをgufwだけで設定をして、#ufw allow 21などをdisableにしておくというのは賢い方法とは言えないですか? ????、gufwはLinuxの玄関番なので奥座敷のvsftpdへ取り継ぐか否かは家長(あなた)が決める事です。 決め方はallowまたはdeny、rejectの3択なのでdisableはありません。 尚、vsftpd.confには設定項目が無いと思います。 また、allowは許可でdisableは停止ですからallowをdisableでは「許可を停止」のように受け取れます。 >未だに、接続できていません。 vsftpdのインストールができていないのではないですか? UbuntuにはFileZilla(FTPクライアント)がありますのでUbuntu18.04内部で動作確認できます。(localhostのvsftpdへ接続する) >コンピューターの師匠はyahoo知恵袋の「ニャン」先生だと思っていました。 OKWaveはyahoo知恵袋の親みたいなものなのでyahoo知恵袋に投稿の質問/回答をOKWaveで読めますので何方へ投稿しても同じです。

hop7799
質問者

お礼

【????、gufwはLinuxの玄関番なので奥座敷のvsftpdへ取り継ぐか否かは家長(あなた)が決める事です。 決め方はallowまたはdeny、rejectの3択なのでdisableはありません。】 すいません。disableは勘違い?でした。 ボクの参考書に#ufw disableが載ってありますが、これも使えると思います。(FTPの通り道?をFireWallが遮断しているかも知れない時に)違いますか? gufwは、GUIのファイヤーウォールの事です。 これも立派なファイヤーウォールですね。 CUIと同じ仕事をするのですね。 https://affi-sapo-sv.com/note/ftp-port.php で女の子の最後のセリフに 「この番号あいてるから、ここを使おー」っていう 自由な考え方の雰囲気・・・と20番? この2つをご説明願えませんか? あと【「allow」ルールにマッチしなかった通信を許可します。 「deny」通信を破棄します。 「reject」通信を拒否してエラーを返します。 この3つ解りにくいのですけれど・・・。 ボクの国語力不足ですか?いや。そうじゃないと 思います。 おまけに、デフォルトでは「incoming」(外部からの接続)のポリシーを設定しますが、内部から外部方向(outgoing)や転送(routed)のポリシーを設定したい時は、末尾にそれぞれ「outgoing」「routed」を指定します。】 とボクの参考書にあるのですが、例えばどんな時にというような具体性に欠けた説明だと思います。 何を想定しているのか? どのような場合の話なのかチットモ解りません。 説明願えませんか? vsftpdはインストールしてあります。 【UbuntuにはFileZilla(FTPクライアント)がありますのでUbuntu18.04内部で動作確認できます。(localhostのvsftpdへ接続する)】 1.具体的にはどうするのですか? 2.localhostのvsftpdへ接続するのと、Windows10からのデータをアップロードするのと関連があるのですか? ボクは何十もウェブサイトを作ろうと思っています。 千でもできる。と書いた方がいたんで、安心してましたが 2個作れるかも疑問です。それにボクはカッコイイウェブサイトを作るにはモットホームページビルダーを駆使しないといけません。 最初の宣伝用がダサいので注文来ないでしょう。 ま。師匠をそんなには頼りにしません。当たり前ですが、自責でやります。一歩一歩やっていくので、宜しくお願い申し上げます。 師匠が遠慮しないで質問していいよ。という内容の文章があったので、ドシドシ質問します。と、言っても自分で勉強して解りそうなものは自分でヤリマス。 それでは今後とも宜しくお願い致します。

hop7799
質問者

補足

もう既に質問したかもしれませんが、/etc/vsftpd.confを 設定するとき、write_enable=YES以外にもたくさん修正 する箇所がありますか? http://manpages.ubuntu.com/manpages/bionic/ja/man5/vsftpd.conf.5.html はジックリ読んでいけば解るはずですか?

その他の回答 (10)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.11

>もう既に質問したかもしれませんが、/etc/vsftpd.confを設定するとき、write_enable=YES以外にもたくさん修正する箇所がありますか? アップロードができるまでは他の事を考えないでください。 余分なことを考えるからできたことを忘れてしまうのではないでしょうか? >「http://manpages.ubuntu.com/manpages/bionic/ja/man5/vsftpd.conf.5.html」はジックリ読んでいけば解るはずですか? あなたの読解力によります。 後で良く読んでみると良いでしょう。 今はWebコンテンツを目的のDocumentRootへ転送することだけを考えてください。

hop7799
質問者

お礼

【Webコンテンツを目的のDocumentRootへ転送する】 できないのは、どんな原因が考えられますか?

hop7799
質問者

補足

お礼の文は色々とご回答を頂き、混乱していました。 無視してください。すみません。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.10

>お陰様で接続できました。 >でも、ファイル転送出来ません。 転送先は/var/www/htmlですか? 所有者とftpのユーザーが一致していることを確認しているください。 初期値の所有者はrootのはずですからftpで接続時のユーザー名に変更しないと書込み出来ないと思います。 他にはvsftpd.confファイルの#write_enable=YESがコメントアウトされているためかも知れません。(#を削除して保存後に再起動する) 他のことは現状で考えないことです。(アップロードできてから次を考える)

hop7799
質問者

お礼

転送先は/var/www/htmlです。 これを確認しようとしてFileZillaを接続させようとしたら接続できませんでした。後でやってみます。大事に至らなければいいのですが・・・・・。でも、FileZillaを解っていませんから、できなくて元々です。あ。ブックマークをしてるのを忘れていました。多分、大丈夫でしょう。 今、ブックマークから接続を試みたのですがNGでした。 ま。いいでしょう。 #write_enable=YES・・・・・#が無い状態(wから始まる)にしなければならないのですよね。それはとっくにやっています。 【所有者とftpのユーザー】 Linuxのchownで所有者という概念?が出てきて、rootとはまた違う!? 所有者の意味が解りません。教えて下さい。 ftpのユーザー→使っているのはボクです。マルチユーザーのパソコンではありません。どうしてftpのユーザーが問題になるのでしょうか?教えて下さい。 それにしても #systemctl start vsftpd.service しても接続できません。 #reboot して、ブックマークその他色々やってみましたが 接続できません。 明日は明日の風が吹くでしょうか?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.9

>ボクの参考書に#ufw disableが載ってありますが、これも使えると思います。(FTPの通り道?をFireWallが遮断しているかも知れない時に)違いますか? 貴方の参考書は此方から見えないので回答できません。 >gufwは、GUIのファイヤーウォールの事です。 >これも立派なファイヤーウォールですね。 gufwだけでもfirewallとして機能するようですね。 >【UbuntuにはFileZilla(FTPクライアント)がありますので>Ubuntu18.04内部で動作確認できます。(localhostのvsftpdへ接続す>る)】 >1.具体的にはどうするのですか? アプリケーションのリストからFileZillaを選択してインストールするすればWindows用のFileZillaと同様のFTPクライアントソフトが使えます。 >2.localhostのvsftpdへ接続するのと、Windows10からのデータをアップロードするのと関連があるのですか? 接続先をlocalhostにすればUbuntu18.04内で接続できますのでfirewallで遮断されずに通信可能のはずです。 Windows10からの接続ではfirewallの影響を受けますので接続の状態を比較すればfirewallが目的どおりに設定されているか否かが分かります。 データのアップロードの可否は接続の可否が確認できてからになります。 >ボクは何十もウェブサイトを作ろうと思っています。 それは未だ先の話なので後日にあらためて質問してください。

hop7799
質問者

お礼

お陰様で接続できました。 でも、ファイル転送出来ません。 ここの問題の所まで戻りました。 /var/www/htmlに戻したからの様です。 後で、この項の皆のアドバイスを 見ようと思います。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.7

>いつもありがとうございます。 回答が何を意味しているか理解した上でのお礼ですか? 理解出来ないときは何処が分からないかを記載してください。 vsftpd.confを無修正の場合でも接続とダウンロードは可能なはずですからfirewallでのアクセス拒否について判断できます。 接続が出来てから最低限度の設定変更で運用してください。 後日になって不都合が生じたときに順次目的に合った変更を行います。 無暗に理解できない部分の定義を変更しないようにすべきです。

hop7799
質問者

お礼

【vsftpd.confを無修正の場合でも接続とダウンロードは可能なはず】 1.どんな時に修正が必要なのですか? 2.サーバからダウンロードするのってどういう場合 ですか? 3.ファイヤーウォールをgufwだけで設定をして、 #ufw allow 21などをdisableにしておくというのは 賢い方法とは言えないですか? 後は心得ました。 しかし、「クイック接続」とやらで簡単に接続できていましたが、接続は大問題です。未だに、接続できていません。 大学ノートは買いません。FileZillaにはブックマークが あります。顔も本名も判らないボクのコンピューターの 師匠に逆らって申し訳ありません。 コンピューターの師匠はyahoo知恵袋の「ニャン」先生だと 思っていました。 ボクに対する指導方法であなたが師匠だと決めました。yahoo知恵袋も使いますけどね・・・・・。 ま、顔も本名も知りませんから適当に アシラッテください。 ボクはコンピューターなんて好きじゃありませんが、お蔭様でチョット好きになりました。 ボクはとても気分屋(趣味は豊富)ですが、今はコンピューターも頑張ろうと思います。 ボクは喋るの大好きですから、コンピューター以外の事なら何万文字も書きますが、【わたくしごと】が多くなりますので、この辺で切ります。 冒頭のボクの疑問には、どうか答えて下さい!

hop7799
質問者

補足

https://affi-sapo-sv.com/note/ftp-port.php で女の子の最後のセリフに 「この番号あいてるから、ここを使おー」っていう 自由な考え方の雰囲気・・・と20番? 20https://affi-sapo-sv.com/note/ftp-port.php で女の子の最後のセリフに 「この番号あいてるから、ここを使おー」っていう 自由な考え方の雰囲気・・・と20番? 20番はデータのやり取り、21番はデータ通信の始まりと終わりを制御する。と書いてありました。 20番もFireWallで許可しないといけないですよね。 https://mechalog.com/ftp-shikumi

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>すみません。「write_enable=YES」の「#」を取り除く以外に、vsftpd.confファイルはイッパイ設定しなくてはならない箇所ありますよね。 質問が2つ生きているので双方の関連性を確認しないと辻褄が合わなくなります。 現状の確認ですがOSはUbuntu18.04、目的は単独のWebサイト公開、Apache2のインストールは完了し動作確認のテストページが表示される、vsftpdのインストール完了、vsftpd.confの内容を確認中ですか? vsftpd.confを初期状態のままでvsftpdを起動し、Windows 10のFile Zillaで接続の可否を確かめてください。 接続できてから次のステップ(vsftpd.confの編集)に進みます。 接続できないままで次のステップへ進むとまたやり直しになる可能性が高くなります。

hop7799
質問者

お礼

いつもありがとうございます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

File Zillaでアップロードできないときはvsftpd.confファイルの定義を再確認してください。 「write_enable=YES」がコメントアウトされているとアップロード先のディレクトリ(フォルダ)のアクセス権に関係なく書き込みできませんので注意してください。

hop7799
質問者

お礼

いつもありがとうございます。

hop7799
質問者

補足

すみません。「write_enable=YES」の「#」を 取り除く以外に、vsftpd.confファイルは イッパイ設定しなくてはならない 箇所ありますよね。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

今朝の状態ではDocumentRootにkouzou1というディレクトリが作成されていますがindex.htmlが無いとDocumentRoot内のディレクトリやファイルの一覧が表示されるので一般的にはテスト表示用のindex.htmlという簡単なファイルを保存するようです。 ------------------ここから------------------ <!DOCTYPE html> <meta charset="UTF-8"> <html> <head> <title>テスト用コンテンツ</title> </head> <body> これはownerの表示テスト用コンテンツです。 </body> </html> ------------------ここまで------------------ 「owner」の部分を目的に応じて書き換えると分かり易くなります。

hop7799
質問者

お礼

早朝から誠にありがとうございます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>サーバをCentOS8.1に変えました。 >理由は忘れましたが、Ubuntu20.04desktopに戻しました。 CentOS8.1とUbuntu20.04では使い勝手が少々異なります。 あなたの好みはUbubtu20.04ですか? >Ubuntu20.04desktopをインストールし直します。 前回のUbuntu20.04によるWebサイトの公開には作業手順を大学ノートへ手書きでメモしましたよね? 前回の手順通りに再構築すれば1つのサイトでの運用は可能になるはずです。

hop7799
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>図をご覧願います。 読めません。 >SElinuxはdisableにしました。 >FireWallもdisableにしました。 >vsftpdはサーバにインストール済みです。 File Zillaで接続できているのですから無関係です。 >どうしたらいいでしょうか? 転送できていた状態から何をしたのか補足してください。 尚、転送先のフォルダの所有者とアクセス権の確認も必要です。

hop7799
質問者

お礼

【転送できていた状態から何をしたのか 補足してください。】 サーバをCentOS8.1に変えました。 理由は忘れましたが、Ubuntu20.04desktopに 戻しました。 要らないアプリケーションを削除しました。 vsftpd、apache2をインストールしました。 要らないアプリケーションの中に必要なアプリケーション が入っていたかもしれません。 Ubuntu20.04desktopをインストールし直します。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.1

何度も言われてることのはずなんですけど、 vftpdやfile zillaのログを見て原因がどこにあるのか調査してください。 質問に書かれている内容程度では「車が動きません。どうしたらいいですか」というのと変わらないです。 また添付画像は正直文字が小さくてわかりにくいですし、読み取れる内容的にも転送が失敗してるのがわかるくらいで原因を調べるにはまったく役に立たないです。

hop7799
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • さくらvps ftp 接続できない

    さくらのvpsをレンタルしてapache,php,mysql,vsftpdをインストールしました。 iptablesの設定をググりながらなんとか済ませたのですが、ftpだけうまくいきません。 具体的には、vsftpdをインストールすることによって、コマンドプロンプト(windows)のftpからopenし、繋ぐことができたのですが、dreamweaverで接続することが出来ません。何度も試みたので、単純なタイプミスなどではないと思います。何か設定が足りていないと思うのですが、どの設定なのか検討もつかない様な状態です。 もしよろしければdreamweaverからvpsにftpで接続する方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。 【サーバー】 ubuntu10.06 980円のプラン 【クライアント】 XP dreamewaver cs5 何か書き足りない情報があれば補足します。

  • vsftpdが起動できない

    現在、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズのVPSを 借りているのですが、管理ツールがよくわからないので SSHを利用してサーバを構築していこうと考えています。 OSはCentOS5です。 それで、FTPサーバとしてVSFTPDを使用しようと思い vsftpd.confの設定を行い /etc/rc.d/init.d/vsftpd start でVSFTPDを起動しようとしたのですが 失敗になってしまいます。 こういった場合、何か原因として考えられることはありますでしょうか? ちなみにvsftpd.confの設定も何度も見直しました。 また、/var/lock/subsys/にvsftpd という file はありませんでした。 FTPクライアントで接続できないとかではなく、そもそも VSFTPDを起動できなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • vsftpdに関する質問

    Debianでvsftpdを使いFTPサーバを立てようとしています。 FTPクライアントでアクセスを行い属性変更をしようとしていますが失敗します。 550 SITE CHMOD command faild. と表示されます。 これを解消する方法はありますか?

  • Vista Business から、2000serverへの接続

    回答が得られなかったので、場所を変えて、再質問します。 私のところの、社内のクライアントは、XP Pro と、2000 Pro が、主体です。 はじめて、Vista Business のクライアントを導入し、ネットワーク接続したところ、VPN の向こうの 2000server の共有フォルダーに入れません。 下記の様な、メッセージが出てきます。 何をすれば接続できるのでしょうか? "(サーバー名)"が現在オンラインであることが確認されましたが現在接続に応答しません。 これは通常、ファイアウォールが2台のコンピューターの間で実行していて、"ファイルとプリンタの共有(SMB)"をブロックしていることを意味します。このコンピューターのwindowsファイアウォールが現在この接続を許可するように構成されていることが確認されました。ただし リモート ファイアウォールは接続をブロックしてる可能性があります。 このファイアウォールにアクセスできる場合は、TCPポート445経由で接続できるようにファイアウォールを構成してください。 ファイアウォールの詳細についてはクリックしてください。

  • AndroidからVPN接続できない

    先日、フリー版のSoftEther VPN( http://ja.softether.org/#SoftEther_VPN_.E3.81.A8.E3.81.AF )を使って、SoftbankのAndroidから3G回線経由でVPN接続を行おうと思ったのですが、 ひと通り設定を終えて、接続してみると 「サーバーとのネゴシエーションに失敗しました。サーバーが暗号化オプションに同意しない場合があります。暗号化設定を確認しますか?」 というエラーが出てきてしまいます。 サーバー側環境であるUbuntu 12.04のファイアーウォールの設定をしたり、サーバーと同じネットワークの無線LANにつないで試したりもしましたが、うまくいかないです。 上に挙げたAndroidのエラー内容でネットで調べても、情報がなかなか見つからず、困っています。 もし何か解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします! VPNサーバー環境  OS:Ubuntu 12.04.2 LTS  VPNサーバーソフト:Softether VPN ( http://ja.softether.org/ ) 変更した設定  VPNサーバー側のポート443を444に変更(httpsサーバーを立てているため)  現在、VPNサーバーがリッスンしているポートの追加   50   444   500   992   1194   4500   5555  VPNサーバーのL2TP/IPsecの有効化設定(Windows側の設定クライアントで設定。)  Ubuntuのufw、/etc/ufw/sysctl.conf、/etc/default/ufw、   /etc/ufw/before.rules の設定変更 など... 参考にしたサイト  http://emoken.net/blog2/item_5253.html (Ubuntu側の設定)  http://www35.atwiki.jp/futoyama/m/pages/110.html (Ubuntu側の設定)  http://www.softether.co.jp/en/vpn3/ipsec_beta/activate.aspx (VPN Server 側での IPsec 機能の有効化方法)    など...

  • vsftpd 大量転送で時たま途中でエラー

    vsftpd で数千のファイルをサーバー(CentOS 5)にアップロードしようとすると、 大抵の場合、途中でエラーになります(解凍したMT5やphpBB3を転送して試しました)。 (エラーにならない場合もあります。しかし殆どの場合エラーになるのです) なお、普通の数のアップロードだとエラーにはならない。またダウンロードは正常のよう。 ・FFFTPの場合は「PASVモードで接続できません」と出る。 ・FileZilla場合はエラーにならないが途中で0byteの同じファイル名のものが現れ、それに上書きしますか?と出る。 ※ともにFTPのクライアントソフトは最新版です。 ※スタンドアロンではなくXinetdで起動させています。 ----Xinetdの設定ファイルはこうなっている------------------- service ftp { socket_type = stream wait = no user = root server = /usr/sbin/vsftpd server_args = /etc/vsftpd/vsftpd.conf nice = 10 disable = no flags = NOLIBWRAP } ------------------------------------------ ※Vsftpdのバージョン→ vsftpd-2.0.5-16.el5_5.1 vsftpd.confの記述は以下のとおり ------------------------------------------ pasv_enable=YES pasv_addr_resolve=NO pasv_address=***.***.***.*** #***にはアップロード先のサーバIP idle_session_timeout=600 data_connection_timeout=300 userlist_enable=NO pam_service_name=vsftpd connect_from_port_20=YES dirmessage_enable=YES local_umask=022 force_dot_files=YES anonymous_enable=NO local_enable=YES write_enable=YES xferlog_enable=YES xferlog_file=/var/log/xferlog xferlog_std_format=YES ascii_upload_enable=YES ascii_download_enable=YES ftpd_banner=ProFTPD Server (ProFTPD) chroot_local_user=YES chroot_list_enable=YES chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list ls_recurse_enable=YES listen=NO tcp_wrappers=NO use_localtime=YES pasv_min_port=60000 pasv_max_port=60030 ssl_enable=YES force_local_data_ssl=NO force_local_logins_ssl=NO rsa_cert_file=/etc/pki/tls/certs/vsftpd.pem ------------------------------------------ <やってみたこと> pasvのポートを60000~65000や65000~69000にしても駄目だった。 idle_session_timeout=1800 data_connection_timeout=1800 (こうしても駄目だった) pasv_addr_resolve=YES pasv_address=***.***.***.*** (上のようにNOをYESにしたり#コメントしたりしてみても駄目だった) ノートンのファイアーウォールがFFFTPで「自動」になっていたので「許可」にしてみたが駄目だった。 ------------------------- <他の人の似た症例> http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=46205&forum=10 上記URLの最後にLDAPを使っていたためPAM認証がうまくいかなかったと回答してる人がいたので、下記コマンドをしてみた。 $ /etc/init.d/ldap status slapd は停止しています という結果だった。またLDAPの事は良く分からないがLDAPで過去に何か設定したことは一切ない(LDAP自体はサーバに存在しているようだが)。 また、/etc/pam.d/vsftpdは何も触っていない。 http://www.imamura.biz/blog/srv/283 (上記URLにも似た症例があるが全く解決していないそうだ) /var/log/secure また、↑など見てみたがログインしたときなどにエラーは出ていなかった。 上記のように様々な調べをしてみたが情報が足りていないため解決しませんでした。 解決方法を教えてください。 なお、ProFTPDにしたら解決するのでは?というご返答は必要ありません。 Vsftpdで利用したいのです。 何とか、解決に導けないでしょうか? 大変困っています。ご返答お願い申し上げます。

  • クライアント端末からAサーバを経由してBサーバの共

    クライアント端末からAサーバを経由してBサーバの共有フォルダにアクセスしたいと思っています。 こういったことは可能なのでしょうか? AサーバにBサーバの共有をネットワークドライブとして、クライアントから割り当てたドライブにアクセスできるかと思いましたができませんでした。 ちなみにファイアウォールでクライアント-Bサーバはアクセスできません。 なにか方法があれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ルータを介したVPN接続について

    OpenVPNを使って学校のPCから自宅のPCへ リモートデスクトップ接続をしたいと思っているのですが, 以下の図のような場合,VPNは学校PCとルータ(自宅側)間で行い, ルータから自宅PCへポートを転送するような設定を 行えばよろしいのでしょうか? ------------------------------- 自宅PC(サーバ:操作される側) ファイアウォール │ ルータ(自宅) │ │ ファイアウォール 学校PC(クライアント:操作する側) ------------------------------- また,その際ルータでポートを開けた状態になると思うのですが ファイアーウォールがあれば開けた状態のままでも 大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします.

  • サーバを再起動→サーバへのショートカットが開けない

    パソコンのショートカットについて質問です。 サーバー上のフォルダやファイルのショートカットを、クライアントPCのデスクトップに貼りつけています。 当然ですが、デスクトップのショートカットを開けば、目的のフォルダやファイルが直接開きます。 ここでサーバーを再起動すると、ショートカットで開こうとしても、フォルダやファイルが見つからず、数十分経過しても開けません。 サーバーが完全に起動し、クライアントPCから[\\IP]等でサーバーの適当なディレクトリが開ける状態でもです。 ただ、前記のように一旦サーバーにアクセスしたり、クライアントPCを再起動すると、ショートカットからファイルが開けるようになります。 これは、ネットワークやコンピュータのどういった仕組みからでしょうか。 ■環境 サーバーはWindows Server 2003で、ファイルサーバーとして使用しています。 クライアントPCはWindows 7 Professionalです。 ネットワークドライブは割り当てていません。 サーバーへのアクセスにユーザー認証等はしていません。 サーバーとクライアントPCともに固定IPです。 ネットワークの配線図だけでいえば、サーバーとクライアントPCの間には非管理型のL2スイッチがあるだけです。 他のサーバやスイッチ類は、クライアントPCから見てL2スイッチの先にあります。

  • 共有フォルダへの接続について

    Windows Server 2008 Standardが2台ありまして、両方のサーバーに共有フォルダを作成しました。同じクライアント(Windows 7 Professional)で、それぞれの共有フォルダを開こうとした時に、Aサーバーでは、ネットワークパスワードの入力確認が表示され、そこにユーザー名とパスワードを入力すると、該当の共有フォルダが開きます。Bサーバーでは、ネットワークパスワードの入力確認が表示されず、該当の共有フォルダが見えるので開こうとすると、ネットワークエラーが表示され開けません。エラーの内容は、アクセス許可がありません。ネットワーク管理者にアクセス許可を要求してください。と表示されています。どちらのサーバーも共有フォルダの作成方法は同じです。BサーバーでもAサーバーと同じく、ネットワークパスワードの入力確認が表示されるようにしたいのですが、解決方法のご教授の程、宜しくお願い致します。