• ベストアンサー

私、飲食店店主で移転するのですが見積もりしたら

移転するのですが見積もりしたら70万でした。で保証会社から資産の分かる銀行通帳の コピーもとめられました。ですが仲介の不動産店がかの悪名名高いアパマンです。 全額入れた通帳コピーを提出するとふっかけてきそうで嫌です。 100万くらい入れて通帳コピー提出したら審査通ると思いますか? 審査してもらってコピー提出を求められたのであとは通帳の金額の問題だと思います。 100万が不可ならいくらくらい入金すれば審査通ると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

都内で小さな不動産屋を営んでいます。 保証会社は、通帳残高だけでなく、日々のキャッシュフロー(売り上げや仕入れの入手金)を見ますよ。 日々、確実に売り上げが入金されているかなどで、突然、事業主借で不自然な入金があって残高が増えても怪しむだけです。 こういうご時世ですから、あまり小細工はなさらない方が良いかと思います。 なお「悪名高いアパマン」と書かれていますが、ご承知かと思いますが、アパマンショップは他の不動産業ブランドと同様、フランチャイズ制です。良い店、悪い店、玉石混合ですので、その点はご理解下さい。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます、そうでしたか。私銀行はほとんど行かないんですよね。取引先とも現金取引なので。

その他の回答 (2)

回答No.3

最近は、飲食店などが主な領域となっている「居抜き市場」などという仲介業者が増えています。 この中で一番見積もりが良いところと取引してもよいでしょう。 制度的には、詳細が分からないので、「居抜き市場」のサービス内容をよく調べていただくことも必要かと思います。 取引実績が多くて、HPがしっかりとしていると思える企業さんが良心的だと聞いています。 あくまでご参考までにご紹介いたしました。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

入居の初期費用が支払えるかどうかと言うよりも、月々の家賃支払いが出来そうな商売をしているかどうかを見るためでしょう。 保証会社が通帳のコピーと言っているのでその可能性は高いと思います。 不動産の仲介がアパマンであろうが、元付け側の審査は終わっていて、あとは保証会社が保証するかどうかの判断でしょうから、悪名高いとの表現ですが、アパマンは関係有りません。 まして、一度提示した金額を変更することはありません。 商売のやり方はそれぞれなので仕方ないと思いますが、出来る事なら面倒でも売上金は一度、メインの口座に毎日キッチリ入金した方が良いと思いますよ。なんらかの融資を求めるときも、出納帳など経理書類を出すよりも一目瞭然で安定した商売がされているかどうかをメインバンク側はそれだけでも判断出来ますからね。

関連するQ&A

  • 仲介業者が出した見積書が間違っていた

    仲介業者が出した見積書が間違っていた お世話になります。賃貸物件の申し込み時に賃貸業者から提出された見積書の項目がもれており実際より安く提示されていました。 すでに申し込みは済んでいて、審査結果待ちの状態です。(すでに仲介手数料分は入金済みです) 見積金額を確認した上で申し込みを決意したので差額は払いたくありません。 この場合、正式契約時にもれている金額を払う必要はあるのでしょうか? あと、業者からは審査は絶対に通るから(年収と会社)すぐに今の家の退去届けを提出したほうが良いと言われすでに提出しているので後には引けない状態です。 もし審査が通らなかった場合業者に損害賠償は求められるのでしょうか?(正式契約前なので審査を通さないって可能性も考えられるので。。。)

  • 賃貸入居費用の入金

    物件が決まり、私は身内に保証人がいないため保証会社に加入するのですが、 その当日に初期費用を先に全額入金できますか?と言われました。土曜日だったため、月曜に振り込むと言いましたが、順番おかしくないですか? ちなみにまだ審査用の申し込み書も提出しておらず、審査も始まっていません。 今まででは手付金を少し入れて、契約したら全額入金だったので不安です まだ審査がだめだった場合、お金はすぐ返してくれるでしょうか?

  • 住宅ローン申し込みに通帳のコピー

    新築マンションのローン申し込みをし、審査待ちです。不動産屋さんに「給与振込みの通帳とその他の通帳のコピー」を提出するように言われました。何をそれで審査するのでしょうか?預金がないことは、事前に話してありますが。どなたか詳しい方教えてください。

  • 住宅ローン審査の際に通帳コピーを…

    住宅ローン本審査を受けるにあたり、通帳のコピーを提出しなければならないのですが、我が家はタンス預金(現金)で持っているため、預金残高はあまりありません。 ※タンス預金として貯めていた現金を通帳に入金し、それをコピーしたらいいのか ※通帳はそのままコピーし、タンス預金(現金)を持参したほうがいいのか どちらがいいのでしょう?預金残高あまりないと、本審査に何らかの影響があるのでしょうか?

  • 【管理会社の見積もりミス】払う必要ありますか

    不動産の申し込みをして、 審査を通過して見積もりがきました。 契約物件は、敷金・礼金1ヶ月分です。 見積もりをみたところ、 礼金は正しく記載されていましたが、 敷金は間違って管理費が記載されていました。 既に入金したのですが、 あとから、敷金の不足分を払ってくれといわれたのですが、 払わなくていいとかいう方法などはありますでしょうか。 見積もりを間違えたから、 すぐに払ってくれというのも、腑に落ちません。 御願い致します。

  • 部屋を借りようと思ってるのですが…

    今月会社を退職して無職になるので保証会社を利用できないうえ、両親にもできれば頼りたくないことを仲介業者に伝えたら、在籍会社を利用するか両親名義で部屋を借りることを提案されました。 どちらもやりたくなかったので部屋をあきらめることを仲介業者に伝えると その10分ぐらい後に連絡がきて、管理会社に問い合わせたら特例で通帳のコピーを掲示すればよいことになったと言われました。保証人・保証会社利用も不要とのことでした。 話がおいしすぎてその不動産屋を信用していいのかかえって不安になってきました。 ちなみに部屋は家賃7、5万円の分譲マンションです。 こういうことってありえるのでしょうか? 別の仲介業者に同じ部屋について問い合わせてみたら、両親を保証人にできるなら保証会社の審査を通すことはほぼ可能と言われたのでそちらにお願いすることも考えているのですが 部屋自体があやしいところなのでしょうか?

  • 詐欺不動産ですかね?

    言ったらどうにかなるでしょうか。。。宮城県の某不動産なんですが、見積もりの際に言っていた額と実際の請求額が2万円ほど異なっています。仲介手数料を安くするということで決めたこじんまりとした不動産だったのですが、実際は「契約事務手数料」という名目と、管理している不動産会社に出していただいた見積もりより高い保証額を請求されています。結局2万円高いので、仲介料が安くなっていても損をします。明日午前中に入金し、午後に入居する予定なのですが、困りました。アドバイスお願いします。

  • 賃貸マンション入居前の解約について

    アパマンショップで賃貸マンションの契約をしました。 入居申込書(保証人の情報が記載されている)は提出し、 敷金・礼金・仲介手数料・向こう2か月分の家賃などの前払いも済ませています。 現在、契約に必要な住民票や保証人の印鑑証明を準備している状況ですが、 自分の都合によりこの契約をキャンセルしたいと考えています。 入居申込書によると 「保証人確認後のキャンセルは契約解除となり賃料の1か月分がかかります」 と書いてあります。 この場合、敷金・礼金・仲介手数料などの諸費用は全額返ってくるのでしょうか? なお、契約日は1月15日で、物件やアパマンショップ側に非があったわけではありません。 また、「住宅賃貸借契約書」はまだ提出していません。 よろしくお願いします。

  • 入居審査がうまくいっていません。アドバイスお願いします。

    賃貸の入居審査がうまくいきません。 当方昨年秋に独立開業した自営(青色申告)です。申込み時に、 「確定申告の控えコピー」と「市発行の課税証明書」を出しました。 昨年の所得ですので、開業前の給与所得が含まれており、 また開業の初期投資があり所得は低くなっています。 また「今年の所得の見込み」を聞かれたので、口頭で伝えました。 審査に通るのか気になったので、 仲介業者(=現在の賃貸住宅の管理会社)に聞いてみると、 「無職でなければ大丈夫だと思う」が「この大家(=大手法人)は審査が厳しい」、 だけど「これまでの家賃支払いなどに全く問題はないので悪いようにはしない」と 言ってくれました。が、結果は思わしくないということでした。 原因は口頭で伝えた今年の所得見込みが家賃に対して少ないことだそうです。 実は深く考えずに、控えめな数字を言ってしまっていたことは事実です。 それならちゃんと計算して見込額を出すのでそれで審査してほしいと仲介業者にお願いしました。 信頼性を高めるために、現時点の今年の損益計算書、銀行通帳のコピー、取引先企業名一覧、 これまでの仕事の記録など必要なものはすべて提出しますとも伝えました。 現在仲介業者からの返事待ちです。 ここから質問です。いったん伝えた数字の訂正を、 受け入れてもらえるものなのでしょうか? 口頭で伝えた適当な数字であり、なんとか分かっていただきたいのですが。 通帳コピーや損益計算書などは審査後返却してもらうことは可能でしょうか? また大家は「保証協会の保証が得られるならば(伝えた所得でも)入居可」と 言っているそうなのですが、保証協会とはどういう団体なのでしょうか? ここの保証を得るための審査基準は、どういったものなのでしょうか?

  • 諸費用見積もりがまだ分からない?

    先日、築4年、100平米の中古戸建を1600万円(内、頭金320万円)で契約しました。 売主は仲介不動産のグループ会社(子会社)なので仲介手数料は発生するらしいです。  【1】諸経費について 物件を下見時、概算を聞くと200万円ほどと答えられ、申し込み時は「まだ詳細は分からないので200万円みといてください」と言われ、契約時は「150万円ぐらいでいけるかも」と詳細や見積もりを聞いても、きちんと答えてくれません。 ちなみに、ローン保障料は無料のもの。火災保険は年払いにしています。 固定資産についても、物件価格から見て分かるよう、かなり安価です。 諸費用の見積もりや内訳をまだ教えて頂けないのは、おかしいのでしょうか?  【ローン申し込み】 営業マンが「物件頭金とする320万円が本当にあるか、レジデンス?が必要とするかも知れないので通帳のコピーを用意してください」と言われました。 ちなみに、東京スター銀行で申し込むのですが、残金預金も通帳で確認したいとも言われましたが、そういうものなのでしょうか??  【売買契約時に】 重要事項説明時、説明する取引主任者名に記入している方はおらず、実際、読み上げる人が異なりました(宅建資格者) 「問題ないですか?」と聞くと「問題ない」と。 また、売主にあたるグループ会社の方は誰もおらず、 買主の私達と担当営業マン、重要事項を説明する方のみでおこなわれました。 売主の署名捺印等は事前にされておりました。 また、売買契約書の印紙は双方各自負担は説明ありましたが、印紙なしの売買契約書を渡され契約終了。 各自で購入し、各自で貼るようにと印が最後に押されてましたが、契約時に用意しておき、その場で貼らなくてもよいのでしょうか? まともりない文章で申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。