• 締切済み

半分愚痴かもしれません…

makokikiの回答

  • makokiki
  • ベストアンサー率24% (34/141)
回答No.1

人として丁寧に誠実にお断りするならやっぱり電話でしょうね。 相手から問い詰められそうと感じたら、「短期間でしたがありがとうございました。素敵な女性と出会ってくださいね」と言って電話を切れば良いですよ。

関連するQ&A

  • どのような気持ちで接してればいいのかわかりません。

    マッチングアプリのメッセージでやり取りしている相手の男性から、特に時間が経っていないのに 仕事でたてこんでしまっているので、後ほどゆっくり返信させていただきますね、と送られてきて 改めて誠実な印象を受けました、メッセージ嬉しく読ませていただいています、とも書かれています。 マッチングアプリなので他の女性ともやり取りしていると思うのですが、 メッセージのやり取りはどちらも長文で、そんな中わざわざ返信が遅れることを知らせてくれるのはその男性の中でも順位が高く思ってもらえてるのかな、と期待してしまいます。 期待してしまうのは早過ぎで、まだこれからお会いする段階の相手で、どんな男性なのかよく知らないのであまり期待しないでいたほうがいいのでしょうか。。 マッチングアプリに慣れていなくて、良いなと思う人が現れても会うまでどのような気持ちでいればいいのかわかりません。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • マッチングアプリでLINE交換後の軌道スルーについ

    マッチングアプリで、メッセージをいただき(私は女性) マッチングした方がいます。 何度もメッセージをいただきましたが、相手男性の外見がタイプではなかったので、最初はスルーしていました。 「誠実な印象を抱き仲良くしたい、 とても素敵な方だったので諦めきれずメッセージしました。やり取りだけでもいかがでしょうか?」 とアプローチを受け、誠実な印象をこちらも感じマッチング後、アプリでやり取りをして、LINE交換もしました。 LINE交換後に、「好きな男性の仕草はありますか?」と聞かれましたから、 「外見も大切だが、小手先より社会人としての最低限の身だしなみや振る舞いがあればいい、あとは包容力がある人が好きだ」と答えてから、 既読スルーで4日間ほど返信がありません。 あまりに既読なので、逆に 「好きな女性の仕草はあるんですか?」とLINEしましたが、こちらは未読です。 他にいい人ができたか、 やり取りして合わないと思って切ったのか、 何かあったんだと思いますが、 なんだこりゃ!と思ってしまいました。 もう忘れて次に行った方がいいでしょうか。 マッチングアプリを始めて利用しますが、こんなもんなんですか?

  • マッチングアプリで知り合った男性について

    マッチングアプリで知り合った男性と先日初めてお会いしたんですが、会うまでには2か月ちょっとアプリのメッセージのみでやり取りして、けっこう文章も長めでした。実際にお会いした時も楽しくて帰り際にLine交換して『今度はまた都合の良い日にどこかに行きたいです。どこか行きたいところあったら教えて下さい。』と返事が来たんですが、それ以降のLineのやり取りがマッチングアプリのみのやり取りと比べて、わりと短文になったし返事が帰ってくるペースも遅くなったような気がして不安になってます。。やっと良いなって思える男性だった為、できれば2回目、3回目と会いたいと思ってます。 『またどこかに行きたいです』などは社交辞令なのか、何かまた別の心理が働いてるのか?どのような事が考えられますか?

  • はっきり言うべきか迷っています。

    マッチングアプリで知り合い、LINEを交換してやり取りしている6~7歳年上の男性について言いたいことははっきり言ったほうがいいのかどうか迷っています。 男性は職業が多忙そうな男性で、質問が多めの長文のメッセージを毎回くれるのですが、 あとでゆっくり返信します!後でね、と長文に付け加えて送ってくる時がたまにあります。 その日に返信が来なくて、次の日に帰ってそのまま寝てしまったと謝られるのですが、同じことが2度あって私はそれなら後でね、と言ってくれなくていいと思ってしまいます。 マッチングアプリなので同時進行しているのも当たり前だと思うし、他の人とのやり取りで連絡を返す暇がなかっただけが理由であったとしても、同じように思います。 なので、また連絡があった時は 無理してあとでね、と言わなくてもいいことを丁寧に伝えたいのですが、 皆さんならどのように伝えますか? 今度、初めて会うのですが どんな人なのかわからないうちは言わないほうが良いのでしょうか?

  • 付き合っても、しばらく体の関係待ってくれますか?

    最近、マッチングアプリで出逢った1人の男性とLINEのやりとりを続けていて、いいなと思っているのですが、彼が体目的でないかすごく不安です。私は真剣にパートナーを探しています。 とりあえず、実際に会うのはマッチングから1ヶ月くらいは待ってもらって、その間LINEや電話で仲良くなりたい旨をお伝えして、承諾してもらいました。 なので、それまでちゃんとやりとりを続けてくれて、実際に会ったときに誠実そうなら付き合ってもいいかな、って思うのですが、それでも体を許すのはまだ不安があります。 もし、男性の皆さんがある女性と真面目なお付き合いをしたいと思っている、または真剣にその女性ことを思っていれば、お付き合いしても、女性の心の準備ができるまで待ってくれますか? 待ってくれるとすれば、どれくらいの期間は待ってくれますか??

  • これで良いのかどうか気になっています。

    マッチングアプリで、マッチングしてからメッセージのやり取りをしている男性がいます。 気が合いそうで、お互い長文でやり取りしているのですが続けてもいいのかどうかわかりません。 質問文とかはいくつも入っているので、それに対して返しているとつい私も長文になってしまうんです。 1日お互い1通ずつあるかないかという頻度のやり取りで、ただ内容は盛り上がっていて来月会う約束をしています。 相手は仕事が忙しそうな中長文でメッセージをくれるのですが、もちろん同時進行している人も他にいると思うので、 相手の返信が遅い時は、疲れないのかな?といつも気になってしまいます。 このまま長文のメッセージを続けていても大丈夫なんでしょうか?

  • ご意見いただけると嬉しいです。

    マッチングアプリでお互い長文のメッセージのやり取りをしている男性への返信が遅くなりそうになって、 夜終電近くの時間に「今日は帰りが夜遅くなってしまい、帰ってからすぐに寝てしまいそうなので明日改めてゆっくり返信させていただきます!」とメッセージを送りました。 その相手の男性は夜返信がいつもない人で、 その日の夜と次の日になっても返信がなかったのですが、 待つべきかどうか迷ったものの、返信します!と私から送ってしまっていたので元々来ていたメッセージを返しました。 返信は待ってみないとわからないかと思いますが、 自分の行動はこれで良かったのかどうかわかりません。 皆さんどう思いますか?(>_<) 補足 これから会う予定の人なので、会ってみないとわからないと思っています。 既婚者です、とかそういったコメントは要りません。 あとマッチングアプリなので、同時進行があるのも当たり前と思っています。

  • 女性からの告白

    マッチングアプリで出会った男性を好きになりました。コロナでなかなか会えず次1ヶ月以上開きますが3回目の会う時に、このままだらだらと会うのは嫌なので脈はなさそうですが告白しようと思っています。男性は女性から告白されると引いてしまいますか?

  • 【恋人の見つけ方、遠距離の際のマッチングの仕方】

    マッチングアプリを始めるも、自分に好意を持ってくださる方は、(時にビジュアルの問題などもありますが…)なぜかあまり好きになれず、たとえ対面で話してもお付き合いしたいとは思えず、逆に何通かメッセージをやりとりし、自分から近づきたい方は、対面も誘えないまま、仕事で忙しいからかお相手からブロック?(もしくは退会)になってしまいます。 自分が地方にいるが故、東京の方とマッチングする際、さくっと食事に誘えず、どうしても事前のメッセージのラリーが多くなってしまうな…というのはあるのですが、もう30歳手前で結婚はしたいため、この先どうしたらいいのか迷ってしまい、ご相談です。

  • マッチングアプリと結婚相談所

    35歳独身女性ならマッチングアプリと結婚相談所ならどちらで婚活するのがいいと思いますか。 なるべく早めにできたら一年以内に結婚したい場合です。 マッチングアプリは有名どころなど6個ほどとっていますが登録しているだけでほぼ使っていません。 たまにユーザーに自分からいいねしたり、私からはメッセージはしませんがメッセージをくれた男性に時々orたまに気が向いた時に返信してやりとりしているだけ。 6年前から登録していますがマッチングアプリの男性とはいまだに誰とも会ったことがないです。 素性がよくわからないのと変な男性だったら怖いからです。 マッチングアプリでいい男性と結婚できならそちらのほうがいいですよね。 結婚相談所は入会金、月会費、お見合い料、成婚料などの費用がかかりますがマッチングアプリは無理で利用できるから。 結婚相談所とマッチングアプリだとどちらが良い男性がいると思いますか。 モテそうな男性はアプリの方がいるのかなと予想します。 マッチングアプリは今ではメジャーですが 真剣に婚活している人、遊び目的の人、ただ異性の友達を作りたい人いろんな人がいますから 結婚相手に出会えるかは保証がないです。 結婚相談所に入会したからって結婚できる保証はありませんが・・